アベノミクスで誰でも儲かるぞって聞いて株を始めて数ヶ月がたった
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:30:51 ID:AwfToKg80
今日の朝に退場が決まった
ちなみに種は250万ではじめて、200万溶けました
人生かけてる勢いで本気でやってたんで失敗したから結構鬱で氏にたい
現物で株を初めて1ヶ月くらいで-30万になり、その損失を取り返したいと思い、信用取引に手を出したのがダメでした
ちなみに株に手を出してから友達や恋人、家族関係、学業にも支障をきたしました
200万あったらいろいろできただろうな~
こんな養分な僕をメシウマしてvipperのみなさんは強く生きてください
ちなみに種は250万ではじめて、200万溶けました
人生かけてる勢いで本気でやってたんで失敗したから結構鬱で氏にたい
現物で株を初めて1ヶ月くらいで-30万になり、その損失を取り返したいと思い、信用取引に手を出したのがダメでした
ちなみに株に手を出してから友達や恋人、家族関係、学業にも支障をきたしました
200万あったらいろいろできただろうな~
こんな養分な僕をメシウマしてvipperのみなさんは強く生きてください
注目記事
先延ばし癖逃げ癖がある人間wwwwwwwwwwww
株って最低いくらあれば安全に出来る?
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
日本で高句麗よりも先に建造されたピラミッド古墳が発見されただと? 韓国の反応
Youtubeアフィの広告収入が月20000円になったwwww稼ぐのちょろすぎwwww
世界一の投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットの投資哲学【オマハの賢人】
元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
マンション大家の不労所得って一回買えば半永久的に続くの?
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
「そう来たか!」 深夜の新ドル円スレで斬新なFX手法が発見される。
先延ばし癖逃げ癖がある人間wwwwwwwwwwww
株って最低いくらあれば安全に出来る?
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
日本で高句麗よりも先に建造されたピラミッド古墳が発見されただと? 韓国の反応
Youtubeアフィの広告収入が月20000円になったwwww稼ぐのちょろすぎwwww
世界一の投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットの投資哲学【オマハの賢人】
元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
マンション大家の不労所得って一回買えば半永久的に続くの?
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
「そう来たか!」 深夜の新ドル円スレで斬新なFX手法が発見される。
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:31:40 ID:rqt7/ynvi
勉強しないからだ
株はプロでも負けるんだぞ
株はプロでも負けるんだぞ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:33:47 ID:AwfToKg80
>>4
-100万になった辺りで本気で勉強して自分なりのルールを作ったんですが、暴落にはすこぶる弱いみたいでダメでした
基本的に手っ取り早く損を取り返せる急騰仕手株しか手出さなかったのがダメでしたね
-100万になった辺りで本気で勉強して自分なりのルールを作ったんですが、暴落にはすこぶる弱いみたいでダメでした
基本的に手っ取り早く損を取り返せる急騰仕手株しか手出さなかったのがダメでしたね
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:34:51 ID:rqt7/ynvi
>>11
空売りダァ!
空売りダァ!
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:36:53 ID:AwfToKg80
>>12
東電空売り全力してたら見事に踏み上げられて痛い目にあって以来空売りはしないようになりました
そもそも急騰株で空売りできる銘柄ってあんまりないんですよね
東電空売り全力してたら見事に踏み上げられて痛い目にあって以来空売りはしないようになりました
そもそも急騰株で空売りできる銘柄ってあんまりないんですよね
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:39:31 ID:rqt7/ynvi
>>16
まぁ…うん
株で数千万溶かしたとかいうひともいるから元気だせよ
働く気があるなら生ぽでももらえ
まぁ…うん
株で数千万溶かしたとかいうひともいるから元気だせよ
働く気があるなら生ぽでももらえ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:32:22 ID:XMWRN1fa0
200万じゃメシウマできないなー
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:33:35 ID:dWIfBLH40
せめて500万いってほしかった
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:34:51 ID:AwfToKg80
ちなみにコピペではないです
VIP来るの久しぶりだなぁ
VIP来るの久しぶりだなぁ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:35:08 ID:HiiAwvPW0
株は長期戦で考えたほうが結果的には儲かる
ウォーレン・バフェットも短期売買しないからな
ウォーレン・バフェットも短期売買しないからな
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:39:00 ID:AwfToKg80
>>14
本当にそうですね
急騰株が暴落してあわてて狼狽売りで損切りしたのでも、結局数日経つと値を買値以上に戻したのも多かった
やっぱスイング、中長期トレードの方が儲かるんですね
本当にそうですね
急騰株が暴落してあわてて狼狽売りで損切りしたのでも、結局数日経つと値を買値以上に戻したのも多かった
やっぱスイング、中長期トレードの方が儲かるんですね
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:43:05 ID:HiiAwvPW0
>>18
250もあって分散してなかったのも痛いと思う
デカい儲け狙ってリスク分散しなかったからちょっとしたミスでもえらいことになる・・・
250もあって分散してなかったのも痛いと思う
デカい儲け狙ってリスク分散しなかったからちょっとしたミスでもえらいことになる・・・
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:35:27 ID:oQ/0dGXu0
素人が信用取引に手を出したところで終わりだなw
現物を塩漬けにしときゃあどうにかなったかもしれんのに
現物を塩漬けにしときゃあどうにかなったかもしれんのに
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:39:31 ID:zon7C/+T0
まだ残り50万あるんじゃないか?
あきらめたらそこで試合終了だよ
あきらめたらそこで試合終了だよ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:45:16 ID:AwfToKg80
>>19
流石にこの50万でもう取り返せる気はしないので諦めます
ちなみに-50万、-100万、-150万の時も残りのお金で絶対に取り返す!倍返しだ!と息巻いてたんですが、結局ジリジリ減らして言ったんでたぶんこのまま続けるとなけなしの50万も吹っ飛ぶとおもいます
流石にこの50万でもう取り返せる気はしないので諦めます
ちなみに-50万、-100万、-150万の時も残りのお金で絶対に取り返す!倍返しだ!と息巻いてたんですが、結局ジリジリ減らして言ったんでたぶんこのまま続けるとなけなしの50万も吹っ飛ぶとおもいます
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:40:14 ID:fAy5RBx00
株なんてとりあえず持ってて優待もらえればいいじゃない
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:41:50 ID:IBIoF8agO
短期でやる奴って頭のネジ跳んでるのか?
怖くて出来ん
怖くて出来ん
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:43:54 ID:IBIoF8agO
学業ってことは学生?
よく250万も貯めたな。まさかそれ有利子の奨学金をあてた額じゃねぇだろうな…
よく250万も貯めたな。まさかそれ有利子の奨学金をあてた額じゃねぇだろうな…
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:51:38 ID:AwfToKg80
>>26
大学生です
今まで子どもの頃からのお年玉とかバイトとかでコツコツ貯めてたお金です
ケチだし買いたいものもなかったので収入は全部貯金してたらいつのまにか200万超えてました
大学生です
今まで子どもの頃からのお年玉とかバイトとかでコツコツ貯めてたお金です
ケチだし買いたいものもなかったので収入は全部貯金してたらいつのまにか200万超えてました
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:43:58 ID:D1SEhQj20
>>1
いい体験談聞かせもらった
大学生で独学で証券勉強してるけど、ある程度の知識が得られるまでは取引しないって決めてる
勉強しないと勝てない良い例だね、まあどこにでもあるような話だけど
いい体験談聞かせもらった
大学生で独学で証券勉強してるけど、ある程度の知識が得られるまでは取引しないって決めてる
勉強しないと勝てない良い例だね、まあどこにでもあるような話だけど
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:51:38 ID:AwfToKg80
>>27
あんまりやんないほうがいいですよ
俺もある程度勉強して、分かったつもりでしたが、株に手を出すとどうしても欲が出てしまいます
それに知識が通用しない時も当然あります
その欲に勝てる人が儲かるんだとおもいます
僕は勝てませんでした
あんまりやんないほうがいいですよ
俺もある程度勉強して、分かったつもりでしたが、株に手を出すとどうしても欲が出てしまいます
それに知識が通用しない時も当然あります
その欲に勝てる人が儲かるんだとおもいます
僕は勝てませんでした
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:44:26 ID:3kyWzh8aP
メガネスーパーなら優待ついて8kで買えるぞ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:45:20 ID:mSqUf0VT0
何月に始めたんだよ
まさか5月じゃないよな
まさか5月じゃないよな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:55:36 ID:AwfToKg80
>>30
口座開設したのは6月の終わり頃ですね
5月に暴落してアベノミクスなんてとっくに終了してたなんてその時は知りませんでした
口座開設したのは6月の終わり頃ですね
5月に暴落してアベノミクスなんてとっくに終了してたなんてその時は知りませんでした
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:40:57 ID:JHPmgwoR0
>>35
2ヶ月じゃどんな天才トレーダーでもたかが知れてるんじゃ・・・
自分は親から最低3年勉強せえやって言われてる
2ヶ月じゃどんな天才トレーダーでもたかが知れてるんじゃ・・・
自分は親から最低3年勉強せえやって言われてる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:47:30 ID:CsvH+tjTO
俺は1月の100万が今850万なんだけど
信用口座開いたのは4月からで、その時は150万くらいだったが
信用口座開いたのは4月からで、その時は150万くらいだったが
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:55:36 ID:AwfToKg80
>>31
すごいですね
株で稼げる人は本当に尊敬します
すごいですね
株で稼げる人は本当に尊敬します
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:50:01 ID:RTsFnylO0
250万じゃさすがに増えないだろ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:50:03 ID:D1SEhQj20
>>1
ごめん、どのくらい勉強したのか知りたい
何ヵ月間とか具体的な期間を聞きたい
ごめん、どのくらい勉強したのか知りたい
何ヵ月間とか具体的な期間を聞きたい
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:55:36 ID:AwfToKg80
>>33
勉強してた期間でいうと、2ヶ月くらいかな
8月頃から勉強してましたね
まぁ急騰仕手株の前ではあんまり意味なかったです
結局大口次第なんじゃないでしょうか
勉強してた期間でいうと、2ヶ月くらいかな
8月頃から勉強してましたね
まぁ急騰仕手株の前ではあんまり意味なかったです
結局大口次第なんじゃないでしょうか
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:58:11 ID:bHtPPRvH0
株は知識よりもセンスの問題
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 02:58:32 ID:mSqUf0VT0
時期が完全に悪かったな
でもずっとその株持ち続けておけばよかったのに
でもずっとその株持ち続けておけばよかったのに
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:03:22 ID:AwfToKg80
ちなみに上に出てたメガネスーパーの9月頃?にあった暴落に巻き込まれて30万くらい失ったのを覚えています
懐かしいなぁ
ちなみにトドメを刺されたのは低位株の暴落です
株は俺みたいな弱小素人からしたらただのギャンブルってことがよくわかったのでもう二度とやんないとおもいます
負けず嫌いな人はやんないほうがいいですよー
>>37
本当にそうですね
あの時買ったビリングシステムを損切りしなかったら...Nフィールドを損切りにしなったら...モルフォを損切りしなかったら...AGCを損切りしなかったら...
ってまぁ結果論なんですけど氏ぬほど悔しいです
懐かしいなぁ
ちなみにトドメを刺されたのは低位株の暴落です
株は俺みたいな弱小素人からしたらただのギャンブルってことがよくわかったのでもう二度とやんないとおもいます
負けず嫌いな人はやんないほうがいいですよー
>>37
本当にそうですね
あの時買ったビリングシステムを損切りしなかったら...Nフィールドを損切りにしなったら...モルフォを損切りしなかったら...AGCを損切りしなかったら...
ってまぁ結果論なんですけど氏ぬほど悔しいです
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:06:12 ID:VXbJLaX30
教えてくれる人がいないジャンルってそんなもんだ
巷に転がってる知識ってのは
絶対に勉強が出来るようになる方法
みたいにいい加減なもんなんだ
実践で磨いてくしかないけど
金という取り返しの付かないものが元だからなかなかうまく行かん
巷に転がってる知識ってのは
絶対に勉強が出来るようになる方法
みたいにいい加減なもんなんだ
実践で磨いてくしかないけど
金という取り返しの付かないものが元だからなかなかうまく行かん
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:10:02 ID:AwfToKg80
>>39
おっしゃる通りです
身にしみます
例えば勉強とかスポーツで負けても、勉強スポーツを一生懸命やればいずれ努力が報われるときがくるかもですが、株は負ければ負けるほどどんどんメンタル的にも辛くなっていきますからね...
取り返そうにも金がないと取り返せないし
おっしゃる通りです
身にしみます
例えば勉強とかスポーツで負けても、勉強スポーツを一生懸命やればいずれ努力が報われるときがくるかもですが、株は負ければ負けるほどどんどんメンタル的にも辛くなっていきますからね...
取り返そうにも金がないと取り返せないし
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:07:23 ID:26ZBZXHr0
ドンマイ
俺も150万失ったよ
もう株なんてやってないけど
俺も150万失ったよ
もう株なんてやってないけど
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:13:27 ID:CsvH+tjTO
アドバイスすると一つのやり方として
好材料がでて急騰した後の押し目狙う
もう遅いが最近ならブロッコリー
中期で持つなら8935とかいいんじゃない?好材料でたのに下がったし、今がチャンスと見て俺は買ってみたが
好材料がでて急騰した後の押し目狙う
もう遅いが最近ならブロッコリー
中期で持つなら8935とかいいんじゃない?好材料でたのに下がったし、今がチャンスと見て俺は買ってみたが
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:19:40 ID:AwfToKg80
>>42
ブロッコリーは今朝退場確定前に儲けた最後の株です
8935とかもチャート見るとよさそうですね~
アドバイスありがとうございます
でももう新たに株買う気力もおきないんでおとなしく株からは身をひきます
ブロッコリーは今朝退場確定前に儲けた最後の株です
8935とかもチャート見るとよさそうですね~
アドバイスありがとうございます
でももう新たに株買う気力もおきないんでおとなしく株からは身をひきます
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:13:38 ID:26ZBZXHr0
最近のマスコミやらなんやらは今株やれば儲かるぞさぁ君たちも始めてみるんだ
って煽りまくってるけど結局大半の人は毟り取られて証券会社と政府が儲かるだけだからな
政府公認のひでぇ罠だ
って煽りまくってるけど結局大半の人は毟り取られて証券会社と政府が儲かるだけだからな
政府公認のひでぇ罠だ
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:19:40 ID:AwfToKg80
>>43
本当にそうおもいます
来年からは税率20%ですしね
NISAなんて株中毒になって退場した俺から言わせれば、貧乏人まで株中毒にさせて税金かからないって言っておいて結局税金巻き上げることが目的の制度ですよね
本当にそうおもいます
来年からは税率20%ですしね
NISAなんて株中毒になって退場した俺から言わせれば、貧乏人まで株中毒にさせて税金かからないって言っておいて結局税金巻き上げることが目的の制度ですよね
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:24:04 ID:Bp86SqtLi
今日のメシウマスレはここですか?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:28:11 ID:26ZBZXHr0
そうだよ
ご飯がおいしくなると俺の損した200万達も幸せです
ご飯がおいしくなると俺の損した200万達も幸せです
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 03:56:54 ID:soCrrHvHI
株なんて結局金持ち同士が情報教えあってウマウマしてるだけじゃん
その他は上層部の動きをマネしてるだけで
その他は上層部の動きをマネしてるだけで
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 04:02:09 ID:JqnFrAE90
アベノミクスうんぬん言い出してからちょこちょこ動かして-8000円
みんな、メシフツウしていいよ
みんな、メシフツウしていいよ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 04:06:26 ID:qEU2ErB00
馬鹿なのにレバかけるからそうなる
財政学の基礎の基礎から学び直して来い
財政学の基礎の基礎から学び直して来い
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/22 04:30:04 ID:N1gUv4Wsi
またいいことあるさ
強く生きろよ
強く生きろよ
引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382376651/
- 関連記事
|
|
|
|
オススメ記事!
オススメ記事!
日本史でガチで闇が深いこと
アフィで稼ごうとした俺の末路
同人誌での収入クソワロタwwwwwww
【株まとめ】今、投資で勝つために、勝ち組にコツを伺うと‥
俺の全てを賭けた(社畜6年分350万円)FXトレードが始まった。
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
国民年金は平均寿命まで生きても払った額の1.05倍しか貰えず、消費税が更に上がってたら丸損な件
FXで毎日100万稼いでるけど質問ある?
株って最低いくらあれば安全に出来る?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
Powered By 画RSS
アフィで稼ごうとした俺の末路
同人誌での収入クソワロタwwwwwww
【株まとめ】今、投資で勝つために、勝ち組にコツを伺うと‥
俺の全てを賭けた(社畜6年分350万円)FXトレードが始まった。
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
国民年金は平均寿命まで生きても払った額の1.05倍しか貰えず、消費税が更に上がってたら丸損な件
FXで毎日100万稼いでるけど質問ある?
株って最低いくらあれば安全に出来る?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
|
|
|
|
当ブログオススメ記事!
・株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる
・アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
・【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
・仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
・桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
・女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
・NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
・ネットで15万稼いでたけど質問ある?
・投資について色々教える
・ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
・投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど
・アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
・【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
・仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
・桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
・女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
・NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
・ネットで15万稼いでたけど質問ある?
・投資について色々教える
・ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
・投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど