1、BLT生春巻き
カリカリのベーコンは、1つに1~2枚入れると美味しいですよ♡
Loading...
サラダが好きだけど、アレンジレシピがないかな?と悩む女性に読んでほしい、野菜を使ったアイデアレシピです。10分程度で作れるものもありますので、朝食の際にもおすすめです♡
カリカリのベーコンは、1つに1~2枚入れると美味しいですよ♡
来客の前菜としても、屋外で料理を楽しむBBQの時にも、様々なシーンで活躍すること間違い無しのレシピです。食材に決まりが無いので、好きな材料でどんどんアレンジして自分流のベジケバブを完成させましょう。
ふきのとうと味噌で作った「ふき味噌」は万能調味料です。その基本の作り方とふき味噌を使った料理のレシピをいくつか探してきました。春の旬をふき味噌で味わってみましょう♪ご飯も進みすぎて箸がもうとまらないかも(笑)
薄くした鶏肉でバターやハーブなどを巻き、焼き上げます。チーズ等は使いませんが、フランス料理のコルドン・ブルーのようなお料理です。サクッと揚げた衣から飛び出す肉汁とバターの香りをお楽しみください♪
ハッセルバックは本来ジャガイモを使った料理ですが、それをなんとフレンチ・トーストにアレンジ!しっかり卵を吸い込んだジューシーなバケットがたっぷり楽しめるレシピです♡あまりの美味しさに1人でバケット1本食べちゃ…
セロリの独特の香りが苦手という人も多いでしょう。しかし、そんなセロリには多くの嬉しい効能があったのです!セロリが苦手な人はスープや煮込み料理や炒め物にしてみてはいかがでしょうか?おすすめのレシピをいくつか紹介…
こんな記事も人気です♪
お肌のハリが少しずつ衰えてきたような...!? コラーゲンをたっぷり摂れば、お肌の調子も良くなるのかな〜と思った事はありませんか?おやつ感覚でコラーゲン & 栄養を補給できる「ぷる〜んコラーゲンゼリー…
バナナを焼くだけで、簡単に栄養価がアップ!なんと「便秘の改善」、「免疫力の向上」、「美肌」への大きな効果が期待できるそう。朝忙しいときは、焼きバナナと温かい牛乳で栄養のバランスを手軽に摂取してみてはいかがでし…
近頃話題の1杯1,000円もする高級ジュース。ですが、酵素を摂取できるコールドプレスジュースは本当に価値があるのでしょうか?じゃぁ、実際に飲んでみよう!ということで、今回はコールドプレスジュースを飲んできまし…
クリスピー・クリーム・ドーナツからホリデーシーズンにむけて2014年11月1日(土)から12月25日(木)まで、期間限定ドーナツ5種とドリンクが登場!見てるだけでも楽しくなっちゃう『サンタ ダズン』をさっそく…