どうもハイブリッドキャットです。
放送と通信が連携したミライのテレビ。
えいっ!ハイブリッドキャストがいよいよすごい事になってきたニャ!総合テレビに加えて…ニャンとNHKの4つのチャンネルでハイブリッドキャストが楽しめるようになったんだ。
じゃあ早速どんな事ができるのか詳しく見てみるニャ!まずは総合テレビ「あさイチ」。
有働さん「あさイチ」はいち早くハイブリッドキャストに対応してるんですよね。
そりゃそうですよ。
何と言っても時代の最先端を行くナウい番組ですから!ナウい!おなじみの毎週火曜日にやってるちょっと一緒にやってくれます?
(2人)「スゴ技Q」!…というコーナーではこの番組のキャラクターぶたまんが大活躍してるんですよ。
おっ!ハイブリッドキャストでクイズにチャレンジですね。
やった〜!ぶたまんがクイズを盛り上げてくれてより楽しく番組に参加できるって事だニャ。
更にあの人気コーナー「夢の3シェフ」でもハイブリッドキャスト始まってるんですよ。
知ってます?はい。
もちろんですよ。
料理のポイントをスマートフォンやタブレットで解説してくれるんですよ。
う〜ん楽しみが広がるニャ!次はEテレ。
ビジネスに使える表現を私も体当たりで学んでいる「しごとの基礎英語」!ハイブリッドキャストを使えばより自分のレベルに合った英語学習ができるんです。
ほう〜今日も英会話学習頑張ってますね。
(英語での会話)でも何て言ってるんだろニャ…。
そんな時にハイブリッドキャスト。
ほら会話の内容が文字でしっかり確認できる。
英語でも…。
日本語でも。
スマホやタブレットとも連携しているから気になるフレーズがあったら…。
(タブレット)「Bothsoundgreat!」。
Bothsoundgreat!繰り返し聞いて学習できるのニャ。
「しごとの基礎英語」ハイブリッドキャストで一人一人の学びをしっかり…。
(2人)Support!続いてBS1。
日曜の夜明日のビジネスに役立つ経済情報をお伝えしている「Biz+サンデー」。
ハイブリッドキャストでより深くより分かりやすく情報を…。
キャット!キャッチ!キャッチ!たっぷり楽しんだ週末は明日に向けて気分の切り替え。
そこで役立つのがハイブリッドキャスト。
番組に関連したお役立ち情報満載の…経済用語の解説もしてくれるんだ。
気になったコーナーも…。
ニャニャンと!早戻し再生で見逃しなし。
便利だニャ〜!次はBSプレミアム。
あらひなたぼっこ?気持ちよさそう。
あっその声は中嶋さん!自分で歩いているような旅気分を味わえる「世界ふれあい街歩き」。
ハイブリッドキャストがあなたの旅をガイドしてくれますよ。
旅先で登場する通りや建物の情報をテレビ画面に表示。
街の地理や歴史など街を深く知る情報もチェックできるんだ。
今どこを歩いてるかはタブレット上の地図で確認。
更に旅が進むにつれフォトブックにはスナップ写真がどんどんたまる。
旅のアルバムって事。
すっかり旅気分〜!ハイブリッドキャストは対応のテレビにインターネットを接続すれば誰でも楽しめる!ミライのテレビハイブリッドキャストでテレビはもっと…。
楽しい!学べる!
(2人)役立つ!そして世界が広がる〜!これからもどんどん進化を続けるハイブリッドキャスト。
ワクワクが止まらないニャ!ニャッ!2015/03/10(火) 03:35〜03:40
NHK総合1・神戸
NHKハイブリッドキャスト・サービス広がる[字]
NHKハイブリッドキャストは、総合テレビに加えて、Eテレ、BS1、BSプレミアムでもサービス開始。どんな楽しみ方が広がるのか、その魅力をお伝えする。
詳細情報
番組内容
2013年9月にスタートした「NHKハイブリッドキャスト」は、2014年4月から総合テレビ「あさイチ」でハイブリッドキャスト連動の双方向クイズコーナー「スゴ技Q」を放送、2014年10月からは新たにEテレ、BS1、BSプレミアムの番組でもサービスを開始。そこで、新たにどんな楽しみ方が広がるのか、その魅力をお伝えする特集番組を放送する。
ジャンル :
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:29270(0x7256)