真冬でも楽しめる釣りがある
チャーターボートでいくオフショアフィッシング
おぉ喰ったこれで喰ったはい〜シーバスくん〜来たよほら作戦的中ふふふ…もうお友達だから来た来た来た来た〜…巻きで喰ったようやくいい感じに乗ってきたよ
昼も夜も1日中東京湾を遊び尽くす!
夕暮れ時の神奈川県横浜港
ライトタックル片手にナイトゲームを楽しもうとやってきたのは村越正海
どうもよろしくお願いしますよろしくお願いしますきょうは釣らしていただきたいなぁそうですね時期もいいシーズンですからえ?メバルは今どんな感じでしょう?そうですねもう好調に結構…はいサイズも数もサイズも?釣れてますはいいつも結構キツイ釣りしててさもうなんか陸っぱりはいずり回ったりねいろいろしてるんだけど来た来たよ
村越が番組で紹介しているメバル釣りと言えば…
いつもメバルには苦労させられているのだが
これは一応ボートに乗るっていうねハードルはひとつあるんですけど釣れる率としては非常に高い
今回はボートフィッシングで気軽に数釣りを楽しみたい
釣れすぎちゃったらゴメンねもうそれぐらいにしとけとか言わないでね
期待に胸を膨らませいざ出航!
おぉベイブリッジですこのへんは夜景がいいよねほら!あっちを見てくださいみなとみらいのほうだねすごいね
そうこうしているうちにポイントに到着
メバル狙いではワームをセットしたジグヘッドリグがスタンダード
ここはずっと平らな岸壁なんで壁際へ投げて引いてくるような感じで上が明かりがありますんであんまり沈ませなくても…あぁそう了解です
こうしてキャプテンからレクチャーを受けられるのもチャーターボートフィッシングならでは
喰わないもうちょい沈めようかな
キャストを繰り返すもアタリが出ない
すぐにポイントを移動する
よいしょはいは〜いいいねお当たったよし来た結構深いね3gのタングステンでかなり沈めてで喰ったねよしよしよしえい!やった〜え?メバルってこんなに簡単に釣れちゃっていいの?こんなもんですか?遠藤さん
(船長)はいこんな感じでいいと思いますこれぐらいがアベレージと思っていいですか?
(船長)そうですねはいいやいや…それはでかいですよとか言ってくれてもよかったんだけどふふふ…いいねほら厚みがあるねここねほらこの幅メバルは強いね
小気味よい引き味が魅力の人気ターゲットメバル
目が大きく張り出していることからこの名がつけられた
はいありがとう〜サンキューおよし来た…あぁ!外れた外れたすっごい深いよ結構メバルは水面のねバシャバシャやってるいちばん派手な時期の釣りもおもしろいけどこうやって沈めてねこう探ってコツンって来るねこれもなかなか乙なもんでいいですね
ポイントを移動して再びキャスト
最初右側いきま〜す一発目右側奥ギリギリおっ来たフォール中に来たうん抜き上げ〜はいメバル〜ちょっとだけ気になってるのはだんだん小さくなってきたかなこれで19cmぐらいかな20cm…19か20の間ぐらいですこれでねはいありがとうじゃあまた真鶴で会おうねよしいいね…これでしょメバル釣りは
しかし村越には1つ気になることがあった
なるほどじゃあ基本はもうフォールそれからカーブフォール
(船長)はいカーブフォールそう思ってればいいんだねちなみに川崎はまた違うんですか?あ〜なるほどなるほどちゃんと川崎は違うのね川崎ってか川崎エリアはそういうとこが多いんで柱の際を投げたりとか明暗を投げたりするんですけど横浜はもうずーっと岸壁を狙って…岸壁際をこう釣って…なるほどなるほどあ〜そうなんかちょっとシャレで言ってみたけど全然違ったんだホントにね川崎はね
横浜と川崎隣り合ってはいてもストラクチャーの構造が違うので必然的に誘い方も異なる
ちなみに西湘の場合はですねひたすら歩くははははっははははっ…壁も橋脚もないので石の間を歩くねっおっし来た巻きで喰ったようやく
川崎パターンのリトリーブで初めてヒットした
♪〜なんか釣った感あるねよしよし…おっ?おっ?あっやっぱり…?やっぱりカサゴだこれはね基本的にもう沈めすぎねメバル狙いとしては沈めすぎキミも泳げるかどうかはわかんないけど…来たあっ…!外した…外した…ためが効かなかったね今ねあと0.5秒待てばたぶんかかったんだけどね
(笑い声)
巻いたりフォールさせたりしながら中層を丁寧に攻める
来た来た来た来た…来た〜!これはメバルじゃないか〜?ちょい上だよ?ほっ…ほら〜ねえ?もう思いどおりだよ幸せうれしい
リトリーブして広く誘う川崎パターンでついにメバルをキャッチ
はいじゃあ真鶴で会わない?ってもういいかもういいか真鶴が定員いっぱいになっちゃうねゆ〜っくり同じレベルで引いてきてコツッ…コツッ…ってこうおさえて止まった感じですねコツッ…アワセたらググググ…っていうこのほら…ほらっね?今止まったでしょ?道具の進化がすごくこう釣りを楽しくはしてくれてるんだけど…ちょっと魚が気の毒ではありますねイエーイあっ!カサゴでしたカサゴもう水の中の情報がねここまで伝わってくるからこれを例えばうーん…例えば太いナイロンラインと例えば…グラスロッドでやれって言われたら…それはちょっととてもできないですね来たおっしほらっほらほらほらほら…いいなぁ〜いい感じになってきたよほらほら〜ほらほら〜えいっほら〜カサゴでもいいカサゴだよねメバル・カサゴゲーム
大満足の釣果で村越上機嫌
あと注意しなきゃいけないのはあの横柄なしゃべりにならないことだねおっしほらっほらほらほら…ほら〜!あららららら〜?あっ…!ほらねやっぱり…謙虚な気持ちがなくなって「入れパクか?」のこの横柄なひと言がいけないのです自戒の念を込めていやぁ〜ちょっと今のサイズよかったのにねぇ〜…っとかいうんだよねだいたい釣り師はねバレたあとにね必ず言うの今のはよかったんだけどねぇ…よし喰った!
それでも村越の勢いは止まらない
怒とうのラッシュで次々と釣り上げていく
おぉ来たよほらほらほら…喰ったよ喰ったよ
なんとカサゴが4連続ヒット
カサゴの宝庫ふふふ…なんかもうめちゃめちゃおもしろいよし来た岸壁から今ね2mぐらい離したとこ投げてちょっとボトム近く引いてきたんですけど喰いましたねよしこれは…これはメバルですねいい感じになってきたよフォールでも喰うし川崎パターンでも喰うようになってきたんでふふふ…でも気になるのはだんだん小さくなってきてるこれ18〜19cm1cm刻みで小さくなってくるまずいなぁ
そこでメバルのサイズアップを求めてポイントを移動
遠藤さんここも横浜パターンでいいんですか?はい横浜パターンで横浜パターンねよし横浜パターンですキャストしてそこからゆっくりフォールねもう覚えた?横浜パターン岸壁沿いですよ岸壁沿いを釣るのが横浜パターン壁に沿って落としていくもしくはカーブフォールでゆっくり斜めにこう落とす喰えおっ…あなんだ?今当たったねえぇ?
ルアーの回収時にアタリが出た
あぁルアーがでんぐり返っちゃったよほら魚がくわえたんだねお当たった…あれ〜?完全に今おさえたけどね今のはメバルだね
アタリがあったレンジを丁寧に探っていく
すると…
お当たった喰った!お当たった喰った!よしよしよし…横浜パターンで喰いましたどうだ?どう?おっおっ…!ちょっといいね船長の言うとおりあんまり喰わないけど来ればでかいまあまあねいいよね24cmぐらいあんのかな?厚みも結構ありますね厚みあるねなんかね
24cm!体高のあるグッドコンディションのメバル
見事サイズアップに成功した!
はいありがとう〜はいいやぁおかげさまで楽しい!久しぶりに魚がこんなイージーに釣れてこんな幸せなことはないねこれだよライトタックルの楽しいのはねぇ?
大満足の釣果でこの日を終えた
今度は…
ベイジギングとはこの金属でできたメタルジグを海底まで落としてアクションをつけて誘う釣り方だ
巻いて落として巻いて落として巻いて落としてで上まで来たらもう1回落としてあとは…まあちょっとねショートピッチみたいにホワンホワンホワン…おぉ喰った!これで喰ったこっちで喰ったか
小刻みに誘うショートピッチで喰ってきた!
非常に小ぶりですが…小ぶり…だけど一応ネットでじゃあすくいますかねぇおいっしおっしおっしおっし…おい〜シーバスく〜んおっ小ぶりっていうほどの小ぶりじゃなかったなまこんなもんでしょうアベレージはねえ?よっしゃ〜メバルに引き続きね〜楽勝楽勝!このギラッと光るのがいいね〜
ソルトルアーの人気ターゲット…
よしはいありがとう!24…まあ50cmだねはいありがとう!よしっ帰った…帰ったおっし!なんか幸せだな〜
しかしその後は…
喰わない喰いません
魚の反応はあるものの喰いが渋い
ちょっと1回ジグを変えさせてもうちょっと平べったい系にするので細身と…平べったい系
同じ重さでも形が違えば受ける水の抵抗が変わりアクションにも違いが出る
基本的には細身のジグほど動きはおとなしくて平べったいほど…動きが派手になる激しくなる
ジグのカラーも状況によって使い分ける
すごく目立つ色がいい日と目立たないほうがいい日と当然あるので例えばねすごく澄んでたらエサではないことがわかってしまうでしょうしすごく濁ってるときは当然…あることにね気付いてもらわなきゃいけないんで…ある程度目立つ色というような感じですかねいちばん状況がいいときはね下からこうジグについて群れがガーっと追ってくるんですよどんどん追ってくると今度上から落としていくときにねバクッと喰っちゃうんでそれがいちばん活性が高まるパターンですね
ベイジギングは初心者でも比較的簡単に釣れる釣りとして人気に火がついた
今や東京湾を代表するゲームフィッシングだ
しかしきょうは大苦戦
自然が相手の釣りだからこんな日もある
はいどうぞ〜はい喰いません
(船長)反応はすごい反応はすごいきょうの中でいちばん出てるきょう…魚いっぱいいる魚の問題?魚の問題だと思います反応は映ってるんで流れ…ベイト…流れはなんか適当にあるしね
シーバスフィッシングの第一人者村越
このままじゃ終われない
これねもう1つ考えられることがあるんだよね今ねもう1つ考えられることをちょっとやりますかじゃあ最後ねえ?硬めのロッドでジグの動きをもう少し出してやる
硬いロッドに変更
これで手元のアクションがルアーに伝わりやすくなる
シャープなシャクリでルアーを派手に動かす
そしてフォール
来たよほら〜!作戦的中!
ロッドを変えた村越
来たよほら〜!作戦的中!派手に動かしてフォール?そうそうそうそうそれがいいんじゃないかな?とか思ってたでしょ?
(笑い声)竿がやわらかすぎてあんまり動いてないなとか思ってたでしょ?
硬いロッドに変え派手なアクションで誘いフォールで喰わせた
おっいいじゃんお〜いいねぇ〜はい〜やった〜やった〜じゃあこんな感じお〜いいねぇ〜
作戦成功!狙いどおり釣り上げた価値ある1尾
はい…はいありがとう!はい〜帰りました〜いや〜こうやってねえ東京湾夜も昼もそれから春夏秋冬1年中もう何かしらが楽しめますからねまあ好きな釣りで遊んでいくということでいいね〜楽しいね!やっぱり釣りは最高!!
(スタッフ)はい!さあもう1匹!
いつもそしていつまでも…
2015/03/11(水) 01:00〜01:30
テレビ大阪1
THEフィッシング[再]「冬でもイージー!ベイエリアボートフィッシング」[字]
今回は、冬でも楽しめる東京湾でのボートフィッシング!アングラーはソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海。
詳細情報
番組内容
身近な漁港などから魚が少なくなる冬でも楽しめる釣り・ボートフィッシングの魅力をソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海が紹介。まずは、ナイトゲームでメバルを狙う。ポイントに入り、キャストすること数投目で竿が大きくしなる。いきなり良型のメバルを釣り上げた!その後も移動を繰り返し、続々と20cm台の良型を釣り上げる。メバルの竿先をひったくっていくような強いアタリを堪能した。
番組内容2
さらに翌朝、同じボートで冬のシーバスフィッシング。ポイントに入るや否や、良型シーバスを釣り上げ、幸先の良いスタート。しかし、その後はシーバスの喰いが渋く、苦戦を強いられる展開に。そこで、村越がとった作戦とは?どうぞ、お楽しみに!
出演者
村越正海
ホームページ
www.tv−osaka.co.jp
ジャンル :
スポーツ – マリン・ウィンタースポーツ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:35073(0x8901)