生字幕放送でお伝えします≫こちら、北海道風が強いです!もう海もちょっと波が高いです。
≫モトさん、風が強くて寒いですよ。
≫寒いです!≫寒そうな場所だね。
≫結構、寒いですよ。
≫ただ、今日は寒い北海道が育んだ海の幸です。
今日のテーマはこちら。
トラックにつり上げられたこの籠。
北海道の海が育んだ絶品の海の幸ですよ。
なんだと思いますか?≫カキだ!≫そのとおりです!これ、一つ一つカキですよ。
≫東京でも人気の厚岸ブランドのカキです。
こちらです。
≫まず、カキの魅力ということで地元の漁師さんたちがおすすめする生で早速、いただきます。
いいですか。
おいしい!≫厚岸産のカキは48時間殺菌した海水につけているので安心して生で食べられるんですね。
≫すごくおいしいですね。
海のしょっぱさがちょうどいいんですよね。
おいしさが口の中に広がっています。
ぷりぷりです。
もう、うまいです。
今日はその絶品カキが生まれる秘密をお伝えしていきます。
≫カキのグルメも登場します。
≫楽しみ!≫私たちが来ているのは北海道の東にある厚岸町というところです。
古くからカキの町と呼ばれていてカキの養殖が盛んなところです。
湿原ですとか周りの海流から豊富なプランクトンが運ばれてきてカキの養殖に絶好な環境なんです。
年間およそ510万個のカキを生産しているというカキの町なんですね。
≫そしてこの中に入っているのがこちらのカキなんですけど実は、今日の主役はこのおいしいカキとはまた少し違う厚岸生まれ厚岸育ちの貴重なこちらのカキです。
分かりますか?違い。
≫これ、シングルシードと呼ばれるカキです。
小ぶりなんですがぷりっとしていて濃厚な味が。
≫独身なんだな。
≫独身かどうかは分かりませんが。
シングルシードと呼ばれるカキなんですが実はこのカキ育ち方も違うんです。
どういうふうに育っているのかはVTRをご覧ください。
ここは平成11年に誕生したカキの種苗センターです。
町が主体になって作っています。
カキの赤ちゃん稚貝を人工授精で町が育てているんです。
≫こちらがカキの赤ちゃんです。
大きさは0.3mmほどですよ。
≫分かりますか?点々としているのが赤ちゃんでした。
≫顕微鏡で見たのが、こちら。
カキの形になっているのが分かりますよね。
これを、およそ4か月かけて3mm以上になるまで育てているんです。
1つずつ丹念に育てる一粒種ということからシングルシードと呼ばれています。
≫そしてこのシングルシードのカキをおいしく育てるのが厚岸湾と厚岸湖です。
水温が異なる海と湖で育てる場所を変えているんです。
右側が厚岸湾です。
そして見えてきた赤い橋の奥が厚岸湖という湖があります。
育てる場所を変えることで1年中、出荷ができるという場所なんです。
さらに水温も低いので成長をコントロールできるんです。
ゆっくり成長するので栄養を蓄えておいしくなるといわれています。
場所を説明します。
今、見ていただいたのが厚岸湾。
ここは海流の関係でプランクトンが豊富なんですね。
ここで成長させてそして成長に合わせてこの湖に移したりすることで成長をコントロールして年中出荷できるのが厚岸のカキの特徴です。
≫すごい工夫してるんですね。
かなり手間暇がかかっているという。
≫湖は塩っぽいのかな。
≫そうです。
汽水湖で海水も流れ込んでいるし湿原から川の養分も流れているので豊かな湖ということなんです。
でもそれだけじゃないんです。
通常のカキの育て方ホタテにカキがついて育つのが通常のカキの育て方なんですが。
ところが、シングルシードはこちらです。
籠の中に入っています。
分かりますかね。
ゆったりとしたスペースの中でしかも、貝についていませんから動くことができるんです。
なのでカキが海流、海の中で動けるので、ぷりっと育つということです。
≫高級マンションに住んでるみたいなものか。
ちょっと違うか。
≫モトさんのような広い家に住んでそこで動きながら育つのでぷっくり育つというのがシングルシードということなんですね。
こうやって育てるのはここだけということなんです。
≫このカキは手間暇がかかるため厚岸市全体の年間生産量の1割にも満たないんです。
それぐらい貴重なカキということなんですね。
このカキ食べたくなりますよね。
≫売っている場所が直売所がありますので直売所の中に行きたいと思います。
≫1年中食べられるのは考えられないよな。
≫1年中成長をコントロールできるので一般的に冬が旬といわれていますけど、夏でも出荷できるというのが厚岸のカキなんです。
≫直売所に入りました。
見ていただきたいのが生けすです。
カキが盛りだくさんです。
≫サイズや種類に応じて90円から230円ということなんですが。
これだけのカキを売っているのは直売所ならではということですね。
≫生で食べれるのかな?全部。
≫生で食べられるんです。
≫90円、いいな。
≫早速、夕輝さん食べてみたいということで。
≫自分でむいたほうがおいしいですよね、多分。
≫ということで、まずカキむきをやってみたいと思います。
カキむきを教えていただくのはカキ漁師の北澤薫さんです。
北澤さん、よろしくお願いします。
早速カキのむき方を…。
まず北澤さんカキのむき方を教えていただけますか。
≫選び方のポイントとかあるんですかね。
≫大きさよりも丸、なるべく丸。
丸いというのは、ここが丸い。
それで、なるべく深さがあるもの。
そういうやつのほうがやっぱりおいしい。
身がね。
≫シングルシードですからより厚みがあるというかふっくらしたものを選ぶのがポイントと。
すごい厚みがあります、こちら。
≫選び方は分かりました。
≫このむき方を…。
≫まず、貝の半分より左側。
≫貝柱の位置がポイントということなんですね。
≫貝柱は、半分より左側。
口のそばにあります。
≫貝を半分として左側のこっち側にと。
≫根元にあるのかと思ってたら違うんだね。
≫貝柱の位置が分かりました。
≫そしたら、危ないので下に置いて…。
刺します。
次は、今度、右手を動かさないで左手を動かす。
≫これ、ナイフではなくてカキを動かすのがポイントだと。
≫今、貝柱切ってるんですか?≫もう切れました。
≫なんだこのふっくらしたのは!≫ぷりっぷりですね。
≫挑戦してみていいですかね。
まず選んで…これいいですよね。
厚みもあって、丸いです。
貝柱が、まず半分に…。
ここら辺ですかね。
≫ナイフがなかなか入らない。
≫いきました。
北澤さん、これでいいですか。
≫なるべく左を動かす。
≫貝のほうを動かします。
≫右手は動かさないように。
≫どうですか?≫意外と硬いですね。
≫違うところに入ってるんじゃないか。
≫夕輝さんがむけない間に北澤さんは、すでに5つ目をむいています。
≫どんどんむけちゃってるじゃない。
貝柱を切るとき大事に切ってるよね。
≫早くむくのが大事というわけではなくていかに丁寧にむくかというのがポイントなので。
シングルシードの貴重なカキですから傷つけないように…。
≫きた、きた。
いきますよ!≫上手、上手。
≫どうですか?≫なかなか、やるね。
≫もう1個いきます?≫もう要領、分かったろ。
≫任せてください。
ナイフを入れて…。
貝のほうを動かすんですよね。
≫今、上手でしたね。
≫ちょっと、だめでした…。
すいません…。
≫ということで、この夕輝さんがむいたカキについてこのカキの直売店の店長さんで厚岸のカキ博士と呼ばれている安藤さんにお越しいただきました。
安藤さん、夕輝さんがむいたカキの出来具合どうでしょうか。
≫すごいうまいと思いますよ。
北澤と遜色ないです。
≫では、北澤さんのと比較してみましょう。
≫うまいと思いますけど、これは商売にはならないですね。
≫安藤さん、ポイントとしては何がポイントですか?≫まず身に傷をつけないということが一番なんですね。
あと、貝柱がきれいに取れているか。
すごくうまいと思います。
これ、下手ですよね。
≫北澤さん、漁師歴は?≫35年です。
≫28点ぐらいかな。
≫これは?≫これは90点とか95点とかでいいと思います。
≫これ、きれいですよね。
≫シングルシード、手間暇かけて育てたものですからやっぱり傷つけないようにむくというのが大切ということなんですが。
夕輝さんがせっかくむいたんですから。
≫さっきのカキとどう味が違うのか。
味の違いをリポートしてよ。
≫じゃあ、やっぱり自分がむいたものをね。
≫シングルシードのカキですから。
≫生で食べるとおいしいんですよね。
芳醇で味が濃くて。
≫見た目に明らかに違うもんね。
さっきのとは。
≫モトさん、食べていいですか。
≫いいよ。
どうよ?≫おいしい!すごい濃厚!クリーミーで、全然違います。
≫見ても違うもんな、いいな。
≫殻は小さいんですけど身は十分入ってますね。
≫全然、味が違いますね。
ぷりぷりして。
≫厚岸湖で育てたこのシングルシード。
≫手をかければかけるほどおいしさが増すというカキですね。
≫すごい濃厚でおいしいです。
≫ありがとうございました。
生ガキ食べましたから続いては?≫続いては、この施設で購入したカキを、その場で食べることができると。
≫ここならではの食べ方もあるんです。
カキをいただいて。
≫カキ、いろんな食べ方ができるからね。
≫ちょっと生が苦手って方にはとっておきの秘密兵器があるんですよ。
≫なんだと思います?秘密兵器。
≫蒸す?違う?≫でも蒸す蒸し方もあるじゃないですか。
ちょっと行ってみましょうか。
蒸すは蒸すでもどうやって蒸すのかがポイントです。
その前に、右をご覧ください。
≫毛ガニだよ。
≫ちょうど今、時期なんですね。
≫安いな、おい!1500円?≫そしてさらに前浜で取れたホッケ1枚300円ですよ。
ほかにも、いろいろな魚介類が直売所なので売ってます。
そして、そのカキの直売所ならではの食べ方なんですがそれが、このお魚たちの奥にあります。
≫蒸しかきコーナー。
≫チンかよ!≫おっしゃるとおりモトさん、チンです。
≫それ、いいの?いいんだろうな…。
≫じゃあ、やってみましょうか。
1個1分ですね。
ポイントはラップをふんわりとかけてそして、カキ1個ですと1分。
そして、貝の中に水分があるのでふんわりしておかないと大変なことになってしまいます。
1分いきますよ。
≫ちなみに、ここで作り方のレシピがあって2個に対しては1分45秒ですとか3個に対しては2分30秒ということで買ったカキをここでそれぞれが皆さん食べることができるということなんです。
≫ところで、モトさん。
食べ終わったカキの殻はどうしてます?≫普通、捨てるよな。
しゃぶってもしょうがないしな。
≫実は、ここ厚岸町では粉末状にするんですよ。
≫これ、カキの殻を粉末にしたものなんですけど土壌の改良に使うんです。
畑にまくんです。
≫炭酸カルシウムが主成分でほかにもミネラルなどの栄養素が含まれているんですよ。
その栄養に注目して細かく砕いたカキの殻を畑にまくんです。
≫こうやって畑にまくことでトマトですとか果物が甘くなるといわれていて土壌改良の原料として使われているということなんですね。
≫カキは一切、むだがないということなんだね。
≫最後まで使えるということで。
≫チンっていいましたね。
≫カキはどうやって食べたってうまいんだって。
これ、うまいよ。
≫湯気がすごいです。
≫大事な汁を逃がさないでそのままだもんな。
≫蒸しガキができたところで私はもう1つの料理のほうに行っていますので蒸しガキのおいしさをモトさんにお伝えください。
別のところいってきます。
≫また濃厚だけじゃだめだぞ。
大変だ。
≫何か考えて。
≫その汁も飲まなきゃだめだよ。
殻に入ってる。
≫じゃあいただきます。
≫気をつけないと熱いぞ!中、もっと熱いよ。
≫いきます。
うまい!蒸すことによってさらにぷりぷり感が出ています。
ちょっと汁も…。
≫何も味付けしてないんだもんね。
生でしょ、全部。
≫海の塩気が本当に程よくて。
すごくおいしいですよ。
モトさん、今生ガキ、蒸しガキときましたが次は、なんだと思います?≫焼きだよ、焼き!≫こちら外ではモトさんもご覧ください。
焼きガキでございます。
厚岸町では10月のイベントなどでもこうやって直売所ではふるまったりするんですけどもう、モトさんいい香りが、この辺り風が強いんですけどカキの香りが…。
いただいてみたいと思います。
これはまだ焼いただけで味は何もつけておりませんがこれ、見てください。
この湯気。
ようやく私食べれますよ。
ずっと夕輝さんが食べていたので初めてのカキです。
いただきます。
味がぎゅーっと凝縮されていてちょっと香ばしいです。
≫これ食べられるなら寒いところでもいいな。
≫おいしいですよ。
外が寒いだけに温かいカキが。
おいしくいただきました。
夕輝さんそちらはどうですか?≫ほかにもいっぱいありますよ。
カキ料理です。
作ってくれたのは町の商工会の女性部の皆さんです。
≫いろいろな料理がありますが何からいきましょうか。
≫まず紹介したいのがこちらです。
おそば。
カキソバです。
どんな味か早速いただきたいと思います。
おそば、初めてですよ。
カキソバ。
モトさん、食べたことあります?≫ないなだってぜいたくだよ、それ。
≫じゃあ、早速いただきます。
≫どうですか?≫おそばの中にエキスが入ってるんですよね。
≫甘いエキスが入ってます。
≫だから普通のおそばより甘みがあります、おそば。
≫夕輝さん、ほかにもたくさんありますけど高校生の皆さんが開発したというペペロンチーノとチリ丼。
そして、手前にあるのがカキのルイベです。
最後ルイベいきましょう。
ルイベとは凍らせたものです。
北海道ではサケでよく食べますが。
≫くっついてる!≫終始、こんな感じだな。
(政春)とうとう北海道にも空襲が始まるかもしれん。
2015/03/10(火) 12:20〜12:45
NHK総合1・神戸
ひるブラ「海と湖が育む“絶品カキ”〜北海道・厚岸町〜」[字]
北海道厚岸の絶品カキを堪能!1年中が旬という厚岸のカキ。海と湖で育てられる独特のカキは大きさや味わいもさまざま。カキのうま味を最大限に引き出した絶品料理もご紹介
詳細情報
番組内容
【ゲスト】夕輝壽太,【コメンテーター】モト冬樹,【司会】赤松俊理 〜北海道・厚岸町から中継〜
出演者
【ゲスト】夕輝壽太,【コメンテーター】モト冬樹,【司会】赤松俊理
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:20303(0x4F4F)