ブログのトップへ

2015年03月11日

【東京】 児童が男に「さようなら」と声をかけられる事案が発生

1 名前:Baaaaaaaaφ ★:2015/03/11(水) 18:46:16.90 ID:???*.net
3月11日(水)、午後3時50分ころ、北区神谷2丁目の公園内で、児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。

声かけ等の内容
・さようなら

(不審者の特徴については、40歳代、160cm 位、やせ型、短髪茶色、茶色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、マスク、徒歩)

http://anzen.m47.jp/mail-257236.html

2: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:47:26.54 ID:BEopCVay0.net
挨拶禁止の世の中か

4: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:47:36.50 ID:WM2RtIS20.net
いや、それは別にええやろw

8: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:47:55.63 ID:/50V0L3j0.net
嫌な世の中になった

9: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:48:08.07 ID:YQfOKSXt0.net
声掛け運動は禁止w

14: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:48:26.69 ID:BqZDphCf0.net
これはどうなんだ?

20: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:49:38.75 ID:fxvoRBDa0.net
声のかけ方があれだったのかもしれない
目見開いて「さよーならああああ!」とか叫びながら
追いかけてきたとか

24: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:50:16.90 ID:9F8hQWRT0.net
どうやら、東京の子供はあいさつを理解できないらしい。

26: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:50:26.47 ID:BJQyfCEs0.net
某映画評論家、草葉の陰で涙目w

27: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:50:26.63 ID:QkbuoMT/0.net
別にいいだろ
見るからに悪人ヅラだったか?

28: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:50:29.19 ID:TK0MLrA60.net
挨拶したら、逮捕の時代かぁ。

31: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:50:31.90 ID:pKO/X2A10.net
子ども様に声をかけてはいけません

37: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:50:58.44 ID:G48Kxk2s0.net
ガキの頃とか近所の知らないおじさんにおかえり!とかおつかれさん!とか言われて
なんとなくほっこりしたもんだが何か異常だよ

38: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:51:10.50 ID:4gmOhcKT0.net
こんな気軽に挨拶も出来ない世の中じゃ

39: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:51:17.16 ID:R1c5q0K+0.net
赤羽では挨拶すると通報されるのか
怖いな東京

42: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:51:38.42 ID:mSxloGmG0.net
えー田舎じゃなくてこういうの東京でも通報されんのかよ

47: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:52:07.18 ID:z69RBWaP0.net
下校時刻です。住民の皆様は自宅に避難してください。

52: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:52:30.14 ID:HWxoGdaM0.net
おれ、道歩いてたら知らない女子中学生に、こんにちわ、って声かけられたんだが、
もうすぐ捕まるな

56: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:52:47.13 ID:CK55sy430.net
俺もよく通学する小学生のグループに声をかけられるな
これも犯罪か?

57: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:52:48.77 ID:+GtCNL1K0.net
もう夕方だからお帰り、って言ってもいけないんだな。
女子供は完全無視しないと加害者になるのか…

69: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:53:58.56 ID:j2z4ntvi0.net
声かけただけで問題になるなんて世も末だなおい

80: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:55:23.59 ID:/UdHM4Q0O.net
もう赤の他人に話しかけただけで犯罪者ってレベルになってきたな

84: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:55:43.48 ID:T02mhEvX0.net
おいおい子供に挨拶するとか世の中危ない野郎がいるもんだな

85: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:55:44.96 ID:mE0oHCiH0.net
あいさつの魔法は忘れられたのか

87: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:55:58.05 ID:7IRdlQtR0.net
「俺は怪しいものではないただ挨拶するだけだからね、さようなら」
とでも言えばいいのか

90: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:56:10.66 ID:KIGB6VeI0.net
俺は基本的に知らないガキンチョから話しかけられても無視してる

199: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:05:30.98 ID:7IRdlQtR0.net
>>90
子供があいさつしたのにシカトする事案発生だな

93: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:56:15.00 ID:GvK3iBSv0.net
チャリかついで家から出るときに女子小学生と目が合って
思わず「すんません」って言っちまった俺は事案になってもおかしくなかったな

96: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:56:38.84 ID:CMoM4liK0.net
こんにちわ〜
とか
児童の方から声かけてくる地域あるよな

そういう場合でもガン無視しないと怖いな・・・

98: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:56:41.70 ID:zrJepOKZ0.net
昔懐かしんでHello goodbyeを歌うだけで通報されるこんな世の中じゃ

110: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:57:33.14 ID:7OXtUedd0.net
もはや視界に児童が入った時点でアウトなのか?

111: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:57:48.32 ID:+lp3n7/t0.net
日常あいさつすら許されないとなると、かえって子供や治安が危なくないか。
誰も気にかけられないし、助けに入ることもできない。

124: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:58:32.67 ID:DawC+6u4O.net
神経質な社会だな

130: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 18:59:47.74 ID:XKaiDmhL0.net
「さようなら」も「うるせーぞゴルァ!」も同じ扱いのこんな世の中じゃ

132: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:00:11.13 ID:U/kIus5Z0.net
声かけた男の画像がないと何とも言えない

140: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:01:00.09 ID:KfE7iTxu0.net
そりゃご近所さんとの付き合いもなくなるわwwww

141: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:01:01.45 ID:/LSBrhyk0.net
突然アイサツしてくるガキがいるんだがあれはワナだったのか

学校に苦情入れなきゃ

142: 八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´) 2015/03/11(水) 19:01:05.51 ID:6wBqfsHn0.net
>>1
(´・ω・`)小学生に声かけしたら犯罪者かよ…怖い時代になったものだw
ガキのマナーを注意しても犯罪者認定されるなこりゃ〜

151: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:01:46.83 ID:Eg5r0M7P0.net
あいさつ運動とかやってるくせに

155: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:02:00.77 ID:+AXGrf7s0.net
様々な事案を鑑みるに
どうやら子供には声をかけちゃいけないっぽいな

157: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:02:14.42 ID:SPtTvm6J0.net
そのうち「大丈夫か」って声をかけるのも駄目になりそうだな

159: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:02:26.74 ID:GBNgFCHnO.net
児童がコンビニに入店したところ、
「いらっしゃいませ」と声をかけられる事案が発生

165: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:02:58.35 ID:mgHreDQF0.net
小学校のあいさつ運動とか小さな親切運動とか犯罪の温床だな

166: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:03:01.21 ID:VBCf7jKX0.net
いい加減にしとかないと目の前で子供が倒れてても無視されるぞ

175: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:03:53.24 ID:qedrNgYS0.net
今は道端で泣いていても近づかない
見て見ぬふりが一番
昔とは違う

178: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:03:58.53 ID:w+R7j72x0.net
そのうち、山ですれ違うときに挨拶しただけで通報されそうだな

181: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:04:10.52 ID:5QEboGrD0.net
ごきげんよう なら良いのか?

184: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:04:33.90 ID:HEjbJbdF0.net
なにかおきるのか?

189: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:04:47.55 ID:9B3yrBGt0.net
もう子供を完全に隔離すればいいんじゃね?

206: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:06:16.58 ID:qLU0CSPN0.net
いや、いくらなんでもこれはおかしいだろ。

216: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:07:09.72 ID:/LSBrhyk0.net
時代が変ったんだな

217: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:07:15.70 ID:guD1IHRk0.net
大人の側から挨拶する→声かけ事案
子供からの挨拶に挨拶を返す大人→声かけ事案
子供からの挨拶を無視する大人→子供の挨拶を無視する不審者事案

223: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:07:55.33 ID:t71hmW/s0.net
男はもう自分の子供以外とは喋れないね、特に女児
くわばらくわばら

225: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:07:59.36 ID:swiI9plW0.net
子供を見たら逃げろって時代だ

239: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:09:04.01 ID:qLU0CSPN0.net
>>225
それも不審人物に見えて通報だな。

243: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:09:09.35 ID:fjKt20uw0.net
40代男性は全員逮捕される可能性が高いことが分かったな
それが嫌なら日本から出て行くしかないな

246: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:09:25.21 ID:ecpcPRx90.net
「男が挨拶もせず通りすがる事案」
とかも出てきそうだな。

262: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:11:16.06 ID:lt3uE8UpO.net
挨拶したら犯罪者か 世知辛いな 室内で飼育しとけボケ

266: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:11:34.42 ID:XJa8tHfM0.net
疑心暗鬼もいいかげんにしろ。

267: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:11:37.41 ID:uGkShrHl0.net
挨拶はきちんとさせろよ

280: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:13:01.94 ID:VBCf7jKX0.net
こういう事で通報する親ってバカなの?

291: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:15:16.68 ID:vJsYY0vs0.net
こういうことしておいてよくもまあ社会が子供を守るとか言えたもんだ

298: 名無しさん@1周年 2015/03/11(水) 19:17:01.56 ID:swY0Ruo90.net
いずれ「児童が男と目が合う事案が発生」になるかもな


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426067176/


最後のサヨナラサヨナラサヨナラ
淀川 長治
集英社
売り上げランキング: 793,245

Powered by livedoor
dqnplus at 19:59│Comments(74)痛いニュース | 社会




この記事へのコメント

1. Posted by    2015年03月11日 20:01


ニシくん、何でや・・・


2. Posted by     2015年03月11日 20:01
やべーわ
同じマンションにいる住民に挨拶してるわ・・・
自首しないとやばい?
3. Posted by     2015年03月11日 20:01
挨拶したらタイホ。
4. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:02
こんにちは、おはよう、さようなら
登下校の挨拶をしてるうちの親父も危ないな
止めさせないし、止めないだろうけど
5. Posted by 八神☆太一   2015年03月11日 20:03
自意識過剰なガキが増えるな
6. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:04
oh…
7. Posted by 名無しさん   2015年03月11日 20:05
魔法の言葉で楽しい刑務所へ

ぽぽぽぽ〜ん♪
8. Posted by アッホ   2015年03月11日 20:06
話題がないの〜
9. Posted by     2015年03月11日 20:06
男が携帯電話で女と別れ話をしていただけだろう。
児童は自意識過剰。親の顔を見てみたい。
10. Posted by     2015年03月11日 20:06
不審者だから通報されてるんだよw
言った内容は関係ない、関わってきたことが問題
11. Posted by    2015年03月11日 20:07
さよなら、さよなら、さよなら。
12. Posted by    2015年03月11日 20:07
声掛けるどころか視界に入っただけで事案になるからな
13. Posted by     2015年03月11日 20:08
>>298ってすでに事案になってなかったか?
14. Posted by オカルトハンマー   2015年03月11日 20:09
さよなライオ〜ン
15. Posted by a   2015年03月11日 20:09
変質者事案かもしれず、あるいはこの通報を表沙汰にする事によって地域の繋がりを断つ工作かもしれず。
周辺事情が分からないと何とも。
16. Posted by    2015年03月11日 20:09
男は歩いているだけで通報されるからな
そりゃ凶悪事件だよ
17. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:09
言い方かな?
18. Posted by     2015年03月11日 20:10
中年男性が通りを歩いている事案が発生
19. Posted by    2015年03月11日 20:11
誤解してる人が居るが、警察に通報があったから載せてるだけであって、これが=犯罪になるとは言ってないからな

"挨拶したら逮捕" は間違い
20. Posted by     2015年03月11日 20:12
知らない人から挨拶されたら警戒しましょうと教育してるんだから仕方ない
21. Posted by な   2015年03月11日 20:12
言う人は言うやろ

下校のさようならは平成には無いんやね
22. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:12
どうしてこうなった
23. Posted by     2015年03月11日 20:13
PTAの人だったなんてオチ?
24. Posted by    2015年03月11日 20:13
学生を見掛けたら避けて通らなければならんな
声掛けられたら警察にマークされる
25. Posted by     2015年03月11日 20:13
オッ「ドーモ、児童=サン。オッ=サンです」
児童「アイエエエ!」
26. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:14
今のガキって可哀想だな
いろんな意味で
27. Posted by 名無しさん   2015年03月11日 20:15
いやいやw普通だから 
自分の娘に知らないおっさんが挨拶して嬉しい親がいるわけねぇだろ
お前ら昭和生まれか?まじキショイ
28. Posted by     2015年03月11日 20:18
「道路を男性が歩いていた」事案が発生する未来も近いな


てかこれ、公園で遊んでいたのにさようならって言われるのはちょっとおかしいよな
29. Posted by     2015年03月11日 20:20
マジ糞な国
30. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:21
この後自殺でもするつもりだったんだろ
31. Posted by    2015年03月11日 20:22
サヨナラ!
32. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:22
こないだ知らない女児に挨拶されたが
怪しまれてるのかな?w俺
33. Posted by     2015年03月11日 20:23
凶悪事件
34. Posted by ?   2015年03月11日 20:23
見知らぬ女子小学生に「こんにちわ!」って声かけられたこと有る。この場合でも逮捕されるのは俺なんだろうな。
35. Posted by あ   2015年03月11日 20:24
さよなら、さよなら、さよなら〜

もうすぐ外は白い冬♪
36. Posted by     2015年03月11日 20:25
俺同級生に声かけられた事あるわ、あいつ捕まるんじゃねぇか。
あぁでも俺も同級生に声かけた事あるわ。捕まったらどうしよう。
37. Posted by はげ   2015年03月11日 20:25
オペレーター「はい110番です」

馬鹿親「うちの娘が下校時に『さようなら』って声かけられたんですぅ(震え」

オペレーター「すぐに刑事向かわせますので!(たかが挨拶だろ!めんどくせぇ)」


言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜ポイズン
38. Posted by     2015年03月11日 20:26
周りを敵視しまくって行き着いた先が、先日の淡路島5人刺殺みたいなのだと思うので、自己中な正義は程々にして欲しいもんだ。
39. Posted by     2015年03月11日 20:26
最近の子供は自意識過剰すぎる
不審者は見ちゃいけませんとか言われないんだろうか
40. Posted by おじさん   2015年03月11日 20:28
こんにちわ〜🎵よりマシじゃねぇか?
もうガキとは口聞くなって事だろう?ガキ共には何にも話さず、何も教えず成人させて会社に入ったら社会の厳しさ味あわせて、精神病ませて依願退職してもらって、中年まで親のスネかじるフリーターか糞ニートになって貰おうじゃないか。社会復帰しても底辺で搾取される側の階層で働いてもらって、僕らの老後の年金を支えてくれる肥やしになって貰おうよ(笑)
41. Posted by    2015年03月11日 20:28
確か、追い抜いただけで事案になってたよね
つまり近づいたらダメなんだよ
ちなみに、うちの地元の小学校ではご近所の方や登下校中に会う人には
積極的に挨拶しましょうって教えてて、散歩してる人とかに挨拶してる模様
散歩なんて決まった時間にやるだろうし、毎朝会っていれば顔馴染みになって、確かに良い事だとは思うよ
42. Posted by    2015年03月11日 20:29
ネタでやってるんでしょ?違うの?
43. Posted by      2015年03月11日 20:30
挨拶したら通報、同じ方向に歩いたら通報
追い抜いても通報、すれ違っても通報
公園のベンチに座ってたら通報、道を訪ねても通報
女装したら通報、赤やピンクのかばんを使ってたら通報
乾燥対策でリップを使ってたら通報
44. Posted by     2015年03月11日 20:31
イケメン 子供が好きです
キモメン 子供が好きです

女 子供が好きです
男 子供が好きです
45. Posted by     2015年03月11日 20:31
実は遠目でわからないが先生だったオチとか無い?
46. Posted by    2015年03月11日 20:32
今までで一番ひどい
47. Posted by     2015年03月11日 20:32
もう歩いているだけで不審者扱いだろ
48. Posted by ハングライダーインストラクター   2015年03月11日 20:33
これからは日本でも ゲーテッドコミュニティーの時代だな
49. Posted by 、   2015年03月11日 20:34
頭おかしいでしょ
50. Posted by    2015年03月11日 20:36
まあ、公園で遊んでる赤の他人の子にサヨウナラなんてあえて言う必要はないよな
51. Posted by    2015年03月11日 20:36
そんな警察が止まれと市民に言ってきたら声かけ事例になるの?
52. Posted by 田宮   2015年03月11日 20:37
この男は単に挨拶をしたかっただけか、もしくは他の目的があった可能性が高い
53. Posted by 名無しのプログラマー   2015年03月11日 20:37
最近の社会は不安を煽って消費ニッチを無駄に広げようとしている団体が沢山いるから、そういう影響もあるんでないの
54. Posted by     2015年03月11日 20:38
黄色い旗を持った不審人物が
児童に横断歩道を渡らせる事案が発生する
55. Posted by    2015年03月11日 20:38
なお田舎では児童の方から声をかけてくる。散歩中にJCから挨拶されると正直反応に困る。
56. Posted by    2015年03月11日 20:38
今にも自殺しそうな、切羽詰まった「さようなら」だったんじゃないか?
57. Posted by あ   2015年03月11日 20:39
娘と話してたら捕まりそうだな
58. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:40
挨拶禁止か そうですか
59. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:40
東京では子供に
・声をかけるな
・見るな
・前後左右を歩くな
・横切るな
・近づくな
・視線に入るな
60. Posted by    2015年03月11日 20:40
子供は親が車で送り迎えしろ
外に出たら危険な大人ばかりだ〜
61. Posted by あ   2015年03月11日 20:41
挨拶ですら不安にさせる事件が、一杯起こっているから、しょうがない。
女に対する誘拐、暴行、レ、イプ事件が無くならない限り、男=不審者と扱われる。だって9割9分犯人男だし。

それが嫌なら、男同士で自制し合って犯罪を抑制して、信頼回復してください。
62. Posted by    2015年03月11日 20:41
誰でも心当たりがあるだろw
63. Posted by    2015年03月11日 20:42
男が息をしている事案が発生
64. Posted by    2015年03月11日 20:42
これがトンキンか
65. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:43
前に 交差点で信号待ちしていると車から男が見てきた って事案もあったな、、
児童が交差点にいたら目を瞑って車運転しなきゃいけないんだな、、
66. Posted by     2015年03月11日 20:44

男はポケオナをしていたようです
67. Posted by    2015年03月11日 20:44
ふつうは「こんにちわ」だろうな。
68. Posted by     2015年03月11日 20:44
※ただしイケメンなら子供にわざわざ挨拶することはない。
69. Posted by 名無し   2015年03月11日 20:44
とるに足らない事案が溢れると保護者の危機意識も散漫になりそう
ま、しょうがないか
70. Posted by  hikone   2015年03月11日 20:45
人間てどんだけ平和でもなにかを心配したいんだね。
「心配欲」という欲望があるのかな。
71. Posted by     2015年03月11日 20:45
おい
子供なんて危険なもの
外に野放しにするな
家で飼え
72. Posted by あ   2015年03月11日 20:46
時代はいよいよ挨拶禁止令か
73. Posted by    2015年03月11日 20:47
このスタンスを押し通したいんならそれでいいけど
他人に感心のない冷たい日本人みたいなダブスタは勘弁なw
74. Posted by     2015年03月11日 20:48
きけんだあああああああ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
Recent Comments
スポンサードリンク