(cache) 情熱企業 ~新たなる価値の創造~ | テレビ新広島 | 株式会社幻霜ファーム
世界No.1ブランドを目指す霜降り豚肉を作る
かつてない霜降り豚肉作りの挑戦
情熱企業 TSS テレビ新広島 株式会社幻霜ファーム 広島市安佐北区安佐町にある株式会社幻霜ファーム。四方を山に囲まれ澄んだ空気ときれいな山水(さんすい)が湧き出すこの地で 幻霜スペシャルポークは飼育されています。幻霜スペシャルポークは体毛に艶(つや)があり、普通の豚に比べて体の幅が広く、 肉付きが良いのが特徴です。幻霜スペシャルポークの生みの親であり会社を率いる長田さんは30年以上養豚に携わってきました。 そんな長田さんが取り組んだのが豚の霜降り肉をつくるという画期的な挑戦でした。 牛肉に霜降り肉はありますが豚肉の霜降りは、不可能と言われていました。そこに果敢に挑戦したのです。
こだわりの養豚技術
情熱企業 TSS テレビ新広島 株式会社幻霜ファーム 霜降り肉を作る大きな要素は種(たね)豚(ぶた)にあります。長年(ながねん)養豚(ようとん)に携わってきた長田さんの経験から、 選抜された種豚は3種類。いずれも骨が太く、全体の体の輪郭も大きくてきれいなものばかり。 肉質や繁殖能力など個々のメリットを持った豚を掛け合わせることで、上質の豚になるのです。 情熱企業 TSS テレビ新広島 株式会社幻霜ファーム幻霜スペシャルポークの他、成長が早く均整の取れた体が特徴のデュロック種を掛け合わせた、 銀(ぎん)華(はな)桜(さくら)ポークも新ブランドとして販売。種豚だけではなくエサにも工夫が施されています。 とうもろこしや大豆粕(だいずかす)、魚粉(ぎょふん)などで作った独自の専用飼料を与えています。 さらに加えているのがパン屑。肉質に大きな影響を与えるといいます。
環境問題と真っ向から向き合う
情熱企業 TSS テレビ新広島 株式会社幻霜ファーム 臭いや、し尿流出から起こる近隣への影響は、養豚をする上で避けて通ることの出来ない問題とされています。 その問題解決に長田さんがタッグを組んだのが、環境問題の研究を長年行ってきた京都大学の松井教授でした。 共同研究の結果たどり着いたのが、ある乳酸菌でした。この乳酸菌を与えることで豚が健康になり、臭いが軽減。 さらに従来の豚肉に比べて旨み成分が多く含まれることがわかったのです。 環境の専門家と共同開発した霜(しも)華(はな)桜(さくら)は新たなブランドとなったのです。 おいしさと環境への配慮を兼ね備えたブランドポークは今後の展開に大きな期待が寄せられています。
会社案内
会社名 情熱企業 TSS テレビ新広島 株式会社幻霜ファーム 株式会社幻霜ファーム
業種 養豚業
事業内容 他の豚肉に例をみない"霜降り"状態。真白で、さっぱりした味わいの脂身。肉質が柔らかく甘みがある豚肉作り
住所 広島市安佐北区安佐町久地8609  【MAP>>】
代表取締役社長 情熱企業 TSS テレビ新広島 株式会社幻霜ファーム長田 誠史
電話番号 082-837-3234(代表)


※この記事は2011年1月の内容です。最新状況は変化している可能性があります。
Copyright(c) 2013 TSS Production Inc. All Rights Reserved.