メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
03月11日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
お気に入り連載開閉ボタン
朝日新聞デジタル
記事
2015年3月11日05時00分
川崎市で10日、視察先の三菱ふそうトラック・バスの工場で、同社の女性従業員らと話すドイツのメルケル首相=ロイター
約7年ぶりの日本訪問を終えたドイツのアンゲラ・メルケル首相による歴史認識に絡む発言を、各国メディアは大きく報じた。中韓メディアは、日本に歴史を直視するよう求めたなどと指摘し、欧州でもドイツが歴史認識をめぐる日本の議論に介入したと報じられた。
■ドイツ 「礼儀正しく批判」
メルケル、礼儀正し…
残り:2217文字/本文:2367文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
山陽山陰・四国 食事自慢!肉VS海の幸特集
ちょっと贅沢なホテルステイin札幌
楽天スタッフ厳選!京都・滋賀・奈良のすごい宿特集
一太郎2015スーパープレミアム30周年記念パック
スーツにばっちり映える「ビジネスウォッチ特集」
【話題の新刊】週刊朝日
〈BOOK〉教育関連書籍
〈BOOK〉「エネルギー危機」を読み解く
〈BOOK〉「環境破壊」を読み解く
〈BOOK〉「代替エネルギー」を読み解く
〈野球用品〉今週のランキング
F1界の伝説マクラーレン・ホンダが23年ぶりに復活。あの頃夢中になった方、もう一度熱くなりませんか?
面白い芸人がどんどん出てきて、世代交代が起きる。弱肉強食。芸能界は甘くない
大阪府教育長の「威圧」発言に批判の声 「パワハラだ」
大阪府教育長のパワハラ、第三者委が認定 続投の意向
パワハラ「未熟さから論戦」 大阪府教育長、辞任は否定
田中智美が初優勝 横浜国際女子マラソン、最後の開催
教育長ら「毅然とした対応を」 大阪・パワハラ問題
18歳少年「心で謝った」 中1殺害、現場で献花見て
下関市長の「修士論文」不合格に 市立大、分権がテーマ
17歳「ごめんねと謝りながら切った」 川崎・中1殺害
父さんが見つけてやっからな 娘を潜水捜索、宮城・石巻
早大、小保方氏の博士号を取り消し決定 1年の猶予つき
アウトドアメーカーの防災缶
「なじられてもかまわない」
愛と平和の理想を探していく
気鋭のアートディレクター特集
アダム・スミスとルソーの対話
世界の野生ネコ17種の姿
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.