ギャラリー

3/10 ゆめの子幼稚園 思い出ボードを作ろう!その2

3/10 ゆめの子幼稚園 思い出ボードを作ろう!その2


今日で今年度最後の教室です。

早いなあ〜。
あっという間だったなあ〜。
みんなちょっとは大きくなってるのかな〜。

今日は、先週に続き、思い出ボードの制作〜そして完成させます!

段ボールが基本の土台ですが、
自由に縁取りをしたり、色をつけたりして、思い思いの額縁のあるボードを作ります。
そして最後にみんなの教室での制作風景をプリントした写真をはりつけて完成です。

写真を配ると、
「こんなかお、しとったっけ〜!」してましたよ〜、自分の顔ですよ〜。
「これ、おもしろかった〜」楽しかったよね。
「これ、なつじゃん!」そうだねえ、汗もかいてるね!

などなど、いっぱいコメントも飛び出します。

昨年の教室がスタートしたばかりのコロ、春から夏にかけての写真をみると、
みんなまだ幼い表情です。
ちょこっとづつ、大きくなってるんだねえ。♪

やっぱり今日も、帽子をかぶったままのちあきくん。
これはねえ、こうさくなんだよ〜。  って、せんせいに教えてくれました、、、、、!!!!〜先生も工作だと思ったぜ!(笑)



なんで、きょうで、おわりなの〜。つぎはないの〜。   と、連発するらくちゃん。 
また春になったらあるから、おかあさんと相談してみてね。   と、伝えると、
ちぇんちぇ〜の(先生の)でんわ、ママしっとるかや。ねえ、しっとるのかや。 と、手を動かしながら、ブツブツブツブツ・・するとそのうち、
おい、でんわばんごお おちえろよ〜。   お〜〜ち〜〜〜え〜〜〜ろ〜〜〜〜  と、命令口調に。
こんな感じで手を動かしながら、念仏のように言ってました。(↓写真)うれしいけどね。ありがとう♪



おれはねえ〜〜、ここのとこをろね〜〜〜、こうしてねえ〜〜、
あ、そ〜〜だ!こっちを、こうしたら〜〜〜。
と、工作大好きアイディアマンのしょう君は、どんどん進んでいきます。
もちろん写真の時には、ポーズも忘れません!!もう一年生だもんね。ランドセルしょって、道草しながら(猛烈道草してそう・・・)小学校に通うのかなあ。



さあ、完成しました。
こ〜〜んな感じ!
今日、残念ながら早退したというたいちゃんの分もしょーくんが持ってます!!


完成〜〜!!となったにもかかわらず、やっぱりまだやりたい!って事で、
さらに飾りをつけました。
今度こそ、完成〜〜!



一年間、とってもとっても、たのし〜〜〜く!おもしろ〜〜く!!みんなと工作やお絵描きができました。
あれこれハプニングや、つっこみどころ満載のエピソードが続出しましたが、
そんなキャラも、心を解放してくれたからこその出来事だったと思います。

これから、何事にも、いっぱい発想して、考えて、根気よく頑張ってね〜!


一年間、たのしかったですよ〜!
みんなありがとうね〜〜!!!



おまけのらくちゃん。
このポーズで写真を要求されました。。。。。


同じカテゴリー(ギャラリー)の記事画像
3/5 田原教室~主役って?①&動物の絵!~
3/5 蔵王教室~おべんとうの え!~
3/4 豊川教室~主役って?①&動物の絵~
3/3 ゆめの子幼稚園 思い出ボードをつくろう!
2/26 田原教室~はり絵~
2/26 蔵王教室~カッコいい動物を描く!~
同じカテゴリー(ギャラリー)の記事
 3/5 田原教室~主役って?①&動物の絵!~ (2015-03-10 13:00)
 3/5 蔵王教室~おべんとうの え!~ (2015-03-09 18:30)
 3/4 豊川教室~主役って?①&動物の絵~ (2015-03-09 13:00)
 3/3 ゆめの子幼稚園 思い出ボードをつくろう! (2015-03-04 14:47)
 2/26 田原教室~はり絵~ (2015-02-28 12:00)
 2/26 蔵王教室~カッコいい動物を描く!~ (2015-02-28 11:30)
Posted by アートスクールGUNGUN  at 2015年03月11日:12:17 │Comments(0)ギャラリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
このページの上へ▲
HOME最新ニュース教室案内コンセプト子供の教室ギャラリー大人の水彩画教室イベントGUNGUNニュースブログお問合せプライバシーポリシー