2015年3月10日11時33分
外務省は10日、2014年版の「ODA(政府の途上国援助)白書」を自民党部会に示した。2月に閣議決定されたODAの基本方針「開発協力大綱」を踏まえ、「日本の国益にもつながるODA」を強調している。
白書は、「国益」という文言を初めて盛りこんだ大綱の内容に触れ、「我が国の平和の維持、繁栄の実現といった国益の確保に貢献していく」と記している。
大綱は、これまで原則として禁じてきたODAによる他国軍への支援も可能としたが、白書では「平和国家の日本にふさわしい開発協力を推進する」との記述はあるものの、軍支援については触れていない。
13年のODAのうち、貸し付けなどの回収額を差し引きした支出純額は前年比9・2%増の約115億8千万ドル。米英独に次ぐ世界4位だ。
PR比べてお得!