So-net無料ブログ作成
検索選択

谷戸をぶらぶら [昆虫]

DSC09975.JPG


DSC09989.JPG
キタテハ
一頭が横になった上に止まっていました。
あとでtwoguitarさんにお聞きした所求愛行動らしいです。

DSC00008.JPG
DSC00013.JPG
テングチョウ

最後の谷戸に下りると先週お会いした「四季おりおり」のtwoguitarさんがベニシジミを撮影している所だったので
お邪魔して一緒に撮らせてもらいました。

DSC00026.JPG

DSC00045.JPG

DSC00074.JPG
ベニシジミ
今までで一番早い初見でした。

DSC00099.JPG
モンキチョウ
ラブラブ虫でした(^^)


DSC09966.JPG
木の電柱にLEDの街路灯
最近まで電球がついていたのに変わってました。

3/2 近所の谷戸で
nice!(20)  コメント(2) 

nice! 20

コメント 2

twoguitar

初見のベニシジミの飛翔写真を一緒に撮影出来て楽しいひと時でした。。
一人では待ちきれなかったかもしれません。
キタテハの求愛ですが、向こうで翅を閉じているのが♀で、翅を広げて♂が迫っています。翅裏の色合いで雌雄判別できますが、求愛では行動からも判断できますね。

by twoguitar (2015-03-03 20:29) 

masao。

twoguitarさん

ベニの飛翔私は、全滅でした^^;
キタテハの求愛は、初めてみたので勉強になりました。
by masao。 (2015-03-04 04:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。