2014年09月20日 17:58
一日署長に任命され交通安全を呼び掛ける(左から)廣瀬さん、山ノ井さん、山野井さん=館山市北条
秋の全国交通安全運動(21~30日)を前に、館山署(山本能之署長)は、3人の女子中学生を一日署長に任命し、管内で交通安全キャンペーンを展開した。
一日署長を任されたのは、夏の中学総体で剣道個人戦優勝の南房総市立富山中学3年・山ノ井亜美さん(14)、同2位の館山市立第二中学校3年・廣瀬愛さん(15)、陸上200メートルで県大会進出の鋸南町立鋸南中学3年・山野井美香さん(14)。スーパーの買い物客に啓発グッズを配ったり、学校で交通安全を訴え、事故防止活動に奔走した。
出動式で山本署長は「高齢者や児童の事故防止に取り組みたい」と意気込むと、3人は「事故に遭わないよう、起こさぬよう努めたい」「ルールやマナーを周知したい」「高齢者の交通安全のために声を掛けていきたい」と意欲を語った。