BEYOND2020『日本の音楽史を垣間見る思い“コカ・コーラ”ボトル100年』
アイドルからの脱却、大島優子は篠原涼子になれるのか?
昨年11月公開の映画『紙の月』に出演した元AKB48の大島優子が、『日本アカデミー賞』の優秀助演女優賞、『報知映画賞』や『ヨコハマ映画祭』などの助演女優賞を受賞して、演技力も評...
10年ぶりの本家ゴジラ復活、監督に相応しいのは誰?
昨年末に発表され大きな話題になった、東宝による約10年ぶりの本家ゴジラ復活。未だ未発表のオリジナル新作の監督とは果たして誰だれになるのだろうか。その監督と作風を、勝手に予想(...
新世代オタク女子・市川紗椰 “美女なのにガチ”というギャップで引っ張りだこ
鉄道、ガンダム、相撲……ハーフならではの美貌と抜群のスタイルを持ちながら、様々な分野でオタクっぷりを発揮しているモデル・市川紗椰の人気が急上昇している。2月20日、27日に放送さ...
世界中でアイドルが誕生~なぜインスタグラムは人気なのか?
写真共有アプリ・インスタグラム(通称・インスタ)の利用者が、昨年12月に3億人を突破し、2010年のサービス開始から約4年でツイッターの利用者数を越えた。最近では、米人気歌手のレ...
有村架純インタビュー『本当に恋をして、切なくて苦しかった3週間』
ドラマや映画だけでなく舞台、声優と活躍の幅を広げ、今まさにエンタテインメントシーンのトップを突き進む女優・有村架純。髪をバッサリと切って臨んだ最新主演作『ストロボ・エッジ』...
テレビ東京・佐久間宣行プロデューサーインタビュー『ゴッドタン』に舞い降りた奇跡
人気バラエティ『ゴッドタン』のプロデューサーにして、今最も輝きを放つテレビ東京・佐久間宣行氏にインタビューを敢行! 昨年公開された話題を『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE...
森高千里、“ミニスカ”宣言「ムリと言われるまで」
2012年にデビュー25周年を迎え、ますます勢力的な活動を続けている森高千里。そんな彼女のヒストリーをフューチャーした「森高千里の日」がWOWOWでオンエアされる。伝説のライブ映...
Twitterで人気急伸『ねこあつめ』とは?
ここ1ヶ月ほど、Twitterのタイムラインで頻繁に見かける“ゆるい”猫たちのイラスト画像。庭にゴハンを置いて様々な種類の猫を集め、それをただ眺めて癒されるだけのキャラクター収集ゲー...
紆余曲折経ての10年、東方神起のいま
デビュー10周年を迎えた東方神起が、シングル「サクラミチ」を2月25日に発売。昨年12月に発売したアルバム『WITH』では、オリジナル作品の4作連続1位を記録し、ボン・ジョヴィの持つ...
ロックからバラードまでLiSAワールドを凝縮した新作とは
2013年にリリースした前作『LANDSPACE』で、自己最高位となる週間アルバムランキング2位を獲得、年明けに日本武道館で2デイズライブを成功させるなど、アニソンの枠を越えて人気を拡大...
WOOYOUNG (From 2PM)の大切な5つのこと
WOOYOUNG (From 2PM)が、メンバー3人目となる待望の日本ソロ活動をスタートさせた。いつもはメンバーたちと軽快なトークを繰り広げるウヨンだが、この日は終始、真剣な面持ちでシング...
BEYOND2020『日本的ラッピングに宿るおもてなしの精神、 Kimonoボトルカバー』
テレビに“消費されない”男性アイドルたち
ひと昔前まで、アーティストたちはテレビの歌番組に出演することが最大の宣伝効果だった。だが、近年はネットの普及に伴いアーティスト自ら宣伝できるようになり、その拡散力も無視でき...
新垣結衣インタビュー『うらやましかった15歳の無邪気さ 制服はもう無理かな(笑)』
最新主演映画『くちびるに歌を』で女優・新垣結衣が演じたのは、長崎県・五島列島にある中学校の臨時音楽教師・柏木ユリ。天才的なピアニストであったにも関わらず、過去のトラウマが原...
織田信成が超豪華客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズPRアンバサダーに就任!
全長310メートル、乗客定員3286人というアジア最大の豪華客船ボイジャー・オブ・ザ・シーズに乗船し、超豪華な船旅をリーズナブルに楽しめることで大人気のロイヤル・カリビアン・イン...
男の子には負けない! 海外からも注目を集める凄腕ガールズバンド、Gacharic Spin
派手な衣裳や見た目の可愛さとは裏腹に、本格的な演奏テクニックとエンタテインメント性溢れるライブで人気を伸ばしている“全力エンタテインメント凄腕ガールズバンド”、Gacharic Spin...
世界の常識は? 大学のサポートは? 海外留学の「?」は、体験学生に聞いてみよう!
世の中は、どんどんグローバル化が進んでいる。でも、そんな社会情勢にかかわらず、大学で学ぶ間に「一度は、海外留学を体験してみたい!!」と思っている人も多いはず。そんな学生の思いに...
ソロデビュー10周年の三浦大知、活動休止中の葛藤やグループ時代を振り返る
ドラマ『ゴーストライター』(フジテレビ系)のオープニングテーマとしてもおなじみの新曲「Unlock」を発売した三浦大知。2015年、ソロデビュー10年を迎える彼に、これまでの苦悩や葛藤...
ネオ・就職難をどう乗り越える? “いまどき大学”の就職支援を大調査!
若者の数は少ないのに大卒者は増えている今。大学生が増えると大変になるのが、就職だ。人が多いほど、競争率が高くなるのは当然だし、バブル時代のように内定がいくつももらえる程の景...
小芝風花インタビュー『新たな刺激を受けたい17歳』
映画初主演作となる実写版『魔女の宅急便』で、アニメでおなじみのキキ役を見事に演じきり、ブルーリボン新人賞を受賞。女優としての輝かしい一歩を踏み出した小芝風花。初々しさとあど...
大学探検シリーズVol.10「クラブやサークルだけじゃない!? 学生たちが教えるリア充ライフのススメ」
「ゆとり世代」に「悟り世代」、いろいろな呼ばれ方をする今時の若い世代。とはいえ、実際の大学生たちは勉強の他、クラブにサークルなど、最高の仲間たちと一緒になって、アツーく楽し...
日本アカデミー賞 「持ち回り」の誤解を生む、映画賞の“性格”
今年で38回目を迎える『日本アカデミー賞』の授賞式が、2月27日開催される。映画界の肝入りでスタートした国内最大の映画賞である。映画関係者で構成される日本アカデミー賞協会の会員...
エプソンの近未来アニメーション第4弾!それは神の領域なのか?
人気声優陣が実在の社員を演じて、エプソンのコアテクノロジーを伝えるアニメーション・シリーズ第4弾は『それは神の領域なのか?』篇。“究め極めた技術”が生んだ近未来のロボティクス...
時代性に逆行!? Acid Black Cherryのこだわりとクリエーター魂とは
ロックバンド・Janne Da Arcのボーカル・yasuのソロプロジェクト、Acid Black Cherry(以下ABC)が、アルバム『L-エル-』を2月25日に発売。エルという女性の波乱の人生を描いたオリジ...
“優等生だった”清水翔太の葛藤と日本語に拘る理由とは
デビュー7年目を迎える清水翔太が、これまでのシングル曲を集めたベストアルバム『ALL SINGLES BEST』を発売した。男性ソロアーティストとしてR&Bのバックボーンを持つ音楽性をポップ...
BEYOND2020『アニメCM が海外でも話題、琉球銀行のPR展開』
5thアルバムから読み解く“イズム” ソナポケの歌詞はなぜ「共感度200%」なのか?
極上のポップミュージックに載せて歌う、リアルな恋愛模様や応援ソング、苦しみを乗り越えたあとの感謝の思い──。ソナーポケットが歌うのは、そんな誰もが経験したことのある身近なテー...
家入レオ、ハタチの進化 19歳の「今」と20歳の「未来」が込められた新作について語る
デビューから4年目を迎え、20歳になった家入レオからシングル「純情」「Silly」「miss you」を含むニューアルバムが届けられた。タイトルはずばり『20』。この1年以内に作った曲を中心...
CM発の新人ブレイクが続く背景
広瀬すず、久慈暁子、駒井蓮、遠藤新菜、清原果耶……ここ最近、無名に近かった新人タレントがCMに抜擢されて人気を呼ぶケースが目につく。80年代終盤“3M”時代からCM発のスターは誕生して...
野村周平インタビュー『本能型なので気の向くまま楽しみたい』
プライベートで嗜むBMXはプロ級の腕前、中国語も堪能と多才な一面がメディアでも取り上げられ、注目度急上昇中の若手俳優、野村周平。そんないま気になる俳優の素顔に迫る動画インタビ...
JTB×マガジンハウスが提唱するフランスの“特別な景色”
株式会社JTBワールドバケーションズと株式会社マガジンハウスから発行されている雑誌『クロワッサン』が、フランスを大々的に取り上げるコラボ企画をスタート。イメージキャラクター...
読者プレゼントはこちら☆
映画試写会、グッズなどいま話題のエンターテインメント作品から読者のみなさまへプレゼント☆こちらからご応募ください!
初のアルバム首位 ONE OK ROCKなぜ人気?
ロックバンド・ONE OK ROCKのニューアルバム『35xxxv』(11日発売)が初週16.5万枚を売り上げ、2/23付週間アルバムランキング1位に初登場した。首位獲得は06年7月(ミニアルバム『ONE...
声優交代から10年…新たに確立した新世代の『ドラえもん』
人気アニメ『ドラえもん』が大幅リニューアルしてから今年で10周年を迎えた。声優や制作陣が一新されたことで、登場キャラクターの服装や言葉遣い、持ち物などが現代風に変わっていたり...
月9ドラマで見せたジャニーズっぽくない?中島裕翔の“馴染み”力
現在放送中で視聴率も好調のドラマ『デート ~恋とはどんなものかしら~』(フジテレビ系)で、杏演じる依子に密かに好意を寄せるサラリーマンの鷲尾豊を演じているのが中島裕翔。ジャ...
俳優から司会業まで谷原章介が重宝されるワケ
俳優として活躍するほか、『王様のブランチ』(毎週土曜 前9:30~ TBS系)のMCとしてもお馴染みの谷原章介が、4月から40周年を迎える長寿クイズ番組『パネルクイズ アタック25』(...
新作映画も好評 「ムーミン」が愛される理由は可愛さのなかにある“毒”
日本でも世代を越えて愛されているフィンランド生まれのキャラクター「ムーミン」。昨年、作者のトーベ・ヤンソンが生誕100周年を迎え、この2月には長編アニメーション映画『劇場版 ...
活動休止経て紆余曲折のSING LIKE TALKING、結成30周年のいま
SING LIKE TALKINGが結成30周年を記念する、初のオールタイム・セレクションアルバム「Anthology」をリリースした。デビュー以来、マイペースに、でも常に新たなアプローチの音楽を打ち...
5年ぶり再始動のWaT、紆余曲折を経て10年「2人なら大丈夫」
タレントや俳優として多数の番組で大活躍中のウエンツ瑛士と、俳優として新境地を切り開いた小池徹平が5年の時を経て、WaTとして再始動!衝撃のメジャーデビューから10年。各分野で経...
『クラッシュ・オブ・クラン』の楽しさを“体現”する柴咲コウ&柳楽優弥の表情に注目
女優の柴咲コウと俳優の柳楽優弥が、世界140ヶ国以上でNo.1を獲得しているオンラインゲーム『クラッシュ・オブ・クラン』の新CMに出演する。“略奪する女”、“略奪される男”にそれぞれ...
Apink、メンバーの絆を感じた“涙”の真相に直撃!
昨年秋にリリースした日本デビューシングル「NoNoNo」が、週間シングルランキング4位にランクイン。その清楚でキュートな姿が日本でも人気を呼ぶガールズグループ、Apink。待望の2ndシ...
吉沢亮インタビュー『21歳はモテる男になる!秘策は…余裕をもちたい!?』
昨年は『地獄先生ぬ~べ~』『水球ヤンキース』ほか全クールの連続ドラマに出演したほか、映画『アオハライド』の好演とプライベートでの「モテない」発言でも話題沸騰中の若手イケメン...
デビュー10周年のJUJU、「続けてこられたのは奇跡的、今も首の皮一枚」
デビュー10周年を迎えたJUJUが、シングル「Hold me, Hold you / 始まりはいつも突然に」を2月11日に発売。「明日がくるなら」が映画『余命1ヶ月の花嫁』の主題歌に起用され、その人気...
劇団EXILE、新たなる挑戦とHIROへの思いを語る!
劇団EXILEの今年最初の舞台は、音楽の要素をふんだんに取り入れたエンターテインメント性あふれる『Tomorrow Never Dies~やってこない明日はない~』。彼らの新たなる挑戦や劇団EXILE...
上原亜衣、小島みなみ、白石茉莉奈インタビュー『恋に落ちたセクシー女優たち』
昨年公開され映画ファンの度肝を抜いた“完全アドリブ”映画『ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ』。DVD化に伴い同作に出演しセクシー過ぎる演技を披露した上原亜衣...
『第87回アカデミー賞』の見どころは!?
2月23日にアメリカで開催される『第87回アカデミー賞』授賞式の模様をWOWOWで生放送。案内役をジョン・カビラと高島彩が務め、授賞式直前のレッドカーペットでの模様を斎藤工が、現地...
Dream5、ブレイクしたのも妖怪のおかげ!『紅白』での舞台裏を語る
2014年にアニメ『妖怪ウォッチ』(テレビ東京系)のエンディングテーマ曲「ようかい体操第一」で大ブレイク、デビュー当初からの夢であった『第65回NHK紅白歌合戦』への出場も果たすな...
デビュー25周年の福山雅治、ライブと映画をWOWOWで一挙放送
今年デビュー25周年を迎える福山雅治。毎年恒例のライブ『冬の大感謝祭』を始め、2014年、2015年の福山の音楽ライブをまとめてお届けする特別番組と、映画『容疑者Xの献身』と『真夏の...
おてあげ男子&あきらめ女子続出?今どきホワイトデーの実態
バレンタインデーが終わると、世間は一転してホワイトデームードに。しかし、多くの女性たちが色めき立つバレンタインデーに比べ、いまいち盛り上がりに欠けるのも悲しい現実。そこで本...
今期の連ドラ、後半戦の注目は“リベンジドラマ”
2015年1月期の連続ドラマも後半に差しかかり、各作品の視聴率や話題性による明暗が浮き彫りになってきた。そんななかで後半の注目ポイントになりそうなのが、実は今期に多いリベンジ(...
アイドル界に乱立する“ポスト橋本環奈”に辟易?
ファンがネットに上げた1枚の写真から「1000年に1人の逸材」「天使すぎる美少女」と瞬く間に人気を全国に広げた橋本環奈。福岡のアイドルグループ・Rev.from DVLに所属しつつ、ソロで...
第8回恋人にしたい男性有名人ランキング
本日2月14日は「バレンタインデー」。休日ということもあり、甘いひと時を過ごすカップルもいれば、女子会を開き“好きな男性のタイプ”について、熱い議論を交わしている女性陣も多い...
最近よく聞く“2.5次元”、その定義とは?
SEKAI NO OWARIの楽曲にちなんだ「ドラゲナイ」を筆頭に、「オワコン」、「激おこぷんぷん丸」など、ネット発で様々な言葉が生まれ、その認知は一般にも浸透。ユーキャン新語・流行語...
黒木華インタビュー『“何色にも染まることが出来る女優”の内側』
多くの作品に出演しながら多彩な役柄を巧みに演じわけ、作品ごとにまったく異なる表情をみせる若手実力No.1女優・黒木華(はる)。今月28日からは『幕が上がる』が公開、4月からはド...
二階堂ふみインタビュー『出会いと…自分が柔軟でいられることが大事』
弱冠二十歳にして、押しも押されもせぬ実力派女優の二階堂ふみに、初めて足を踏み入れた山下敦弘ワールドを聞いた。
“顔出しNG”なのになぜ人気? 顔を見せない歌手の戦略とは
先日行われた『第57回グラミー賞』の授賞式では、顔を見せずにパフォーマンスをしたシーアが話題を集めたが、日本でもGReeeeN、ClariSなど、ブレイク以降もメディアに一切顔出しせず活...
リアリティショー初の映画化『テラスハウス』 テレビと映画の違いは?
バラエティ番組放映時から何かと話題になり、出演者はのちにメディアで常に注目を集める人気者になっていた『テラスハウス』(フジテレビ系)。その映画化のニュースは賛否を巻き起こし...
高良健吾インタビュー『自分がどういう人間なのかわからない』
「ずっとこの役のために準備をしてきたのだと思った」。昨年末に行われた映画『悼む人』完成報告会見での主演俳優・高良健吾の言葉の重みが、観賞後に胸に迫る。一つひとつの作品に真摯...
及川光博、歌手デビュー20周年 “及川美学”の先に見えるものとは
2015年5月に歌手デビュー20周年に突入する及川光博が、2月18日に約5年ぶりとなるニューシングル「ダンディ・ダンディ/SAVE THE FUTURE!!」を発売する。最近は俳優としても多忙な日々を...
今年のバレンタインは“夜景マジック”でプロポーズ大作戦
今年も恋人たちの季節が到来! バレンタインデーにはチョコレートをあげるのもいいけれど、せっかくなら大好きな人と甘~い時間を過ごしたいもの。ORICON STYLEでは、一生忘れられな...
YouTube再生回数5億超え!世界が驚愕する美少女ダンサー・マディーとは
米・ロサンゼルスのステイプルズ・センターで2月9日(日本時間)に行われる世界最高峰の音楽の祭典『第57回グラミー賞授賞式』で4部門にノミネートされたシンガー・ソングライターの...
芸人作家が増える理由 専業作家を脅かす存在に?
映画監督として注目される芸人はこれまでにも多くいるが、ここ最近では、小説家、脚本家などストーリーテラーとしての芸人作家が脚光を浴びるケースが増えてきている。その勢いは今や、...
声優ブームが生んだ功罪 今の声優に求められるものとは?
2000年代後半からのアニメブームにより、アニメファンのみならず幅広い層から注目を集めるようになった「声優」。6年連続で『NHK紅白歌合戦』出場を果たしている水樹奈々を筆頭に、声優...
『グラミー』主要4部門制覇なるか!?話題のサム・スミスとは
世界最高峰の音楽の祭典『第57回グラミー賞授賞式』が、米・ロサンゼルスのステイプルズ・センターで2月9日(日本時間)に行われる。英国出身のサム・スミスが、主要4部門を含む6部門...
オスカー受賞の可能性は?『かぐや姫の物語』『ダム・キーパー』現地の評価
第87回アカデミー賞の長編アニメ映画賞に高畑勲監督作『かぐや姫の物語』、短編アニメ映画賞に堤大介、ロバート・コンドウ共同監督による『ダム・キーパー』がノミネートされた。2作の...
銀行=堅いイメージを覆す琉球銀行CM 本格ロボットアニメ映像が「スゴすぎる」と話題
疾走感あふれるビートに乗せて、ガキーン!ガキーン!とカッコよく合体するロボットのアニメ映像…新作ロボットアニメの予告映像かと思いきや、画面に現れたのは「しあわせの教育ローン...
日本人レゲエ初のグラミー賞候補、SPICY CHOCOLATEとは?
米・ロサンゼルスのステイプルズ・センターで2月9日(日本時間)に行われる世界最高峰の音楽の祭典『第57回グラミー賞授賞式』で「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」などのヒットで知ら...
“昭和的な女性”を自然に演じる若手女優・黒木華
多くの作品に出演しながら多彩な役柄を巧みに演じわけ、作品ごとにまったく異なる表情をみせる若き実力派女優・黒木華。大人の女性、大人の色気を自然に演じられる数少ない若手女優のひ...
ざわちんが語る!『ミュータント・タートルズ』とハリウッド女優メイク☆
アクション映画好きのざわちんがハリウッド女優メイクと『ミュータント・タートルズ』を語る!!アクションとキャラのおもしろさとは!?
艦隊、料理、鉄道etc.……日本人はなぜ“擬人化”したがるのか?
鉄道や料理、銃、さらには国まで……身の回りのありとあらゆるものを美少女やイケメンキャラクター化してしまう、いわゆる“擬人化”コンテンツが注目を集めている。最近では、日本の艦隊を...
『ポッキー』をデコって楽しいバレンタイン
もうすぐバレンタイン。今年は、おなじみのチョコレート菓子『ポッキー』を活用した“デコパケ”メッセージポッキーを贈ってみるのはいかが?
様々なスタイルに応じた飛行機の旅をアナタに!『シート争奪大作戦』が始動
ニュージーランド航空が、フライトスタイルに合わせてニュージーランドへのチケットがもらえる特設サイトをオープン! その名も『シート争奪大作戦-最高の旅を楽しむ12のスタイル-...
コレぞ次世代!な大学の授業に密着!
大学選びで重要なコトのひとつが、自ら積極的に学びたくなる環境や仕組みの有無。各大学が、さまざまな施策を行って、学生たちの力を引き出そうとしている。その中でも最新の設備と先進...
『UBIDAY 2014』動画レポート☆ユマの強烈キックが炸裂!リアルな狂気の最高峰を体験
世界No.1ツヨカワファイター・RENA×エレキコミック・今立進!熱く盛り上がった『UBIDAY 2014』の模様と、驚愕?緊迫?のファークライ4・スペシャルライブデモステージ『お前の本性、見...
『niconico』によるゲーム実況&ゲーム大会の祭典『闘会議2015』レポート
ドワンゴ及びニワンゴが1月31日、2月1日に千葉・幕張メッセでゲーム実況とゲーム大会のイベント『闘会議2015』を初開催。2日間の会場来場者数は3万5786人、会場からの公式生放送視聴者...
独自の世界観で人気のバンド・空想委員会とは!?
昨年、ゲスの極み乙女。とのスプリットツアー、ROCK IN JAPANや年末のCOUTDOWN JAPANなどのフェス出演、自主企画対バンツアー「大歌の改新」と、数多くのライブを行い、独自の世界観...
BEYOND2020『訪日外国人と国内旅行者、どちらも取り込む』
2010年代の真打ちは広瀬すず 10年周期の美少女ショートカット伝説の系譜に
じわじわと話題が広がり、人気急上昇中の広瀬すずの勢いが止まらない。昨年からの『ゼクシィ』『JR SKI SKI』CMで人気に火がつき、現在放映中の連続ドラマ『学校のカイダン』(日本テレ...
クマムシ、「あったかいんだからぁ」の誕生秘話を語る
<あったかいんだからぁ♪>のフレーズで、現在、大ブレイク中のクマムシ。SKE48の松井珠理奈などアイドル界から、SEKAI NO OWARIなどのアーティストまで、錚々たる面々からマネされて...
言葉の壁を越えシェネルの歌に共感する理由は
歌手のシェネルが、アルバム『シェネル・ワールド』を2月11日に発売。シェネルは、「ベイビー・アイラブユー」の英語カバーをはじめ、映画『BRAVE HEARTS 海猿』の主題歌「ビリーヴ」...
NGT48発足で“地方アイドル”の勢力図は変化するのか?
AKB48グループの国内5つ目となる新グループが新潟に誕生することが、25日に東京ドームシティホールで行われた『AKB48リクエストアワー セットリストベスト1035 2015』最終公演で発...
“お笑いブーム”は本当に終わったのか?~視聴者、番組制作者の真意
今年の冒頭、ビートたけしが東京スポーツ紙上で「お笑いブームは終わった。あと10年はこないだろうね」と発言し大きな話題を呼んだ。レジェンドから発せられた言葉だけに非常に重みが...
『第57回グラミー賞授賞式』注目のノミネートは!?
世界最高峰の音楽の祭典『第57回グラミー賞授賞式』が、米・ロサンゼルスのステープルズ・センターで2月9日(日本時間)に行われる。今年は、サム・スミスが主要4部門を含む6部門でノミ...
2PM、女性のデンジャラスな魅力とは?!
2PMが2015年第1弾シングル「Guilty Love」を発売。2014年はランキングで1位を獲得するなど、絶好調だった2PM。ますます上昇気流に乗る彼らの勢いはとどまることを知らない模様。シング...
大阪市内が舞台の“ミスペンス”アドベンチャーアプリ
2014年9月18日(木)~21日(日)、幕張で開催された世界最大級のコンピュータエンターテイメントの展示会「東京ゲームショー2014」。このイベントで試遊版を公開し話題となったゲーム...
チョコを渡すだけが勝負じゃない!バレンタインデート大作戦
もうすぐバレンタイン。せっかくならチョコレートを渡すだけよりも大切な人と一緒に楽しい時間を過ごしたいもの。でも、今ドキのカップルって一体どんなデートをしているの? 想いを伝...
エプソンの近未来アニメーション第3弾!どんなものにでも印刷!
人気声優陣が実在の社員を演じて、エプソンのコアテクノロジーを伝えるアニメーション・シリーズ第3弾は『どんなものにでも印刷!』篇。“究め極めた技術”が生んだ近未来のプリンティン...
任天堂など大手企業からも熱い視線 知られざる“ゲーム実況”の世界
ドワンゴ及びニワンゴが運営する『niconico』の巨大イベント「ニコニコ超会議」から派生したゲーム実況とゲーム大会のイベント「闘会議2015」が1月31日、2月1日に千葉・幕張メッセで行...
松坂桃李インタビュー『あの瞬間、あの場所だから生み出すことができた』
日本の音楽映画に新風を巻き起こす、映画『マエストロ!』が1月31日から封切られる。本作を皮切りに『エイプリルフールズ』『日本のいちばん長い夏』『ピース オブ ケイク』など話題の...
杉咲花インタビュー『想像するだけで興奮しました(笑)』
今年活躍が期待される女優・杉咲花の出演映画『繕い裁つ人』が間もなく公開。映画のおもしろさに目覚めるきっかけになったという思い出深い本作について、可憐な声で話すエピソードの数...
防弾少年団☆STYLE Vol.24 動画インタビューを公開!お金では買えないものとは!?
1stアルバム『WAKE UP』が好調の防弾少年団の動画インタビューを公開!メンバーの仲の良さが感じられる映像は必見!!
アニメの聖地化を目指す埼玉
近年、アニメ・漫画・ゲーム等のコンテンツを利用し観光振興を図る自治体が目立っているが、早くからアニメを観光資源とした様々な試みを実施してきたのが埼玉県だ。2013年からはアニメ...
芸歴8年目の西内まりや、念願の歌手活動で『レコ大』新人賞「自信をなくした時期も」
モデル、女優として活動しながら、昨年の夏、音楽という新たな世界に飛び込んだ西内まりや。実は彼女にとって歌はファッションや芝居以前から深く関わってきたなじみのあるジャンルで...
【大学探検シリーズVol.9】若い感性と視点が街を変える! 学生たちの「街プロデュース」
同じ日本でありながら‘街並み’はその土地ごとにまったく違う顔を見せる。特に大阪は、道頓堀の派手なネオンや大阪駅前の大観覧車を始め、大阪城に今話題の3Dマッピングを映し出すなど、...
海外留学で学べることってどんな事?事前準備は必要?
「せっかく語学を学ぶならその言葉を話す国に行ってみたい!」「異国文化に触れて新しい世界を見てみたい!」外国語が好きで学んだことのある人なら、誰もがそう思うだろう。また、「自...
モー娘。、“さゆロス”からの脱却が急務~真価の問われる2015年
アイドルグループのモーニング娘。が、昨年デビュー17年目で初の5作連続1位を獲得した。低迷期を乗り越え、グループの歴史を塗り替える記録を達成したワケだが、ここに来て史上最大の...
好調な新シリーズ、NHKでの再放送…未だ衰えぬ『セーラームーン』人気の理由
現在、ニコニコ動画などで配信中の新作アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』の地上波での放送開始が決定した。同作品は「美少女戦士セーラームーン20周年記念プロジェクト」の...
“無個性”が生んだ大ヒット カプセルトイ「コップのフチ子さん」
ユーザーがこぞって写真を撮ってSNSに投稿したことがきっかけで人気を拡大し、シリーズ累計700万個を超える大ヒットとなっているカプセルトイ「コップのフチ子さん」。グリコのキャンペ...
意外性でも話題の大ヒット作『ベイマックス』、『アナ雪』との相違点とは?
2015年がスタートすると、ディズニー新作『ベイマックス』が公開3週目にして首位を奪って快調に興収を積み上げている。昨年の歴史的ヒット作『アナと雪の女王』との相違点を3つのポイン...