日本経済新聞

3月10日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

Financial Times(翻訳)

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

[FT]ネムツォフ氏殺害、元軍事指導者の発言に臆測

(1/2ページ)
2015/3/10 16:00
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 ロシアの野党指導者ボリス・ネムツォフ氏殺害事件の捜査は、同国で8年前に起こり注目を集めた別の殺人事件、つまり調査報道ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤ氏が殺害された事件と同じ筋書きをたどっているようにみえる。

 血縁者同士を含むチェチェン人の容疑者5人がポリトコフスカヤ氏の殺害で有罪となったが、銃撃を指示したのが誰であったかはいまだにわかっていない。ネムツォフ氏の事件の場合は、血縁者同士を含むチェチェン人5人が容疑者として逮捕されているが、こちらも誰の指示によって殺害されたのかは明らかでない。

■容疑者は「真の愛国者」

ネムツォフ氏殺害関与の疑いで法廷に連行された男ら(8日、モスクワ)=AP
画像の拡大

ネムツォフ氏殺害関与の疑いで法廷に連行された男ら(8日、モスクワ)=AP

 こうしたなか、ラムザン・カディロフ氏が声高に発言したことで、物語の台本はすっかり変わってしまった。北コーカサス地方のチェチェン共和国を統治する元軍事指導者のカディロフ氏は8日深夜、殺人罪で起訴されている容疑者2人のうち、ザウル・ダダエフ氏について、「真の愛国者」であり、ダダエフ氏に有罪判決が出たとしても、同氏のロシアへの献身的忠誠には疑いの余地がないと示唆した。

 ライオンをなでている姿やプーチン大統領と抱き合っている姿、プーチン氏の母親とポーズをとって写っている写真などを掲載している、カディロフ氏が主に広報活動に利用しているインスタグラム上で同氏は、ダダエフ氏が最近までチェチェン指導者に忠誠を誓う同共和国内務省に属する「セーベル(北)大隊」の副司令官を務めていたことを認めた。

 プーチン氏に忠誠的だとみられていた地方警察の上級司令官が、プーチン氏が15年前に権力を握って以後最も注目を集める殺人事件で起訴されたことにより、ネムツォフ氏殺害事件に新たな疑問が持ち上がった。野党議員の中には、ネムツォフ氏が不透明な政権の内部抗争の犠牲になった可能性があると警告する者もいる。

 「容疑者の身元などは一切判明していないが、情報として新たに注目すべきは、彼らがカディロフ氏の部下だとわかったことではなく、連邦当局がなんらかの理由でカディロフ氏の部下をネムツォフ氏の殺害者として名指ししたことだ」とプーチン氏に批判的なジャーナリストのオレグ・カシン氏は述べている。

 カシン氏は、カディロフ氏の発言について、「なんらかの理由でネムツォフ氏殺害事件の捜査を自分たちの都合の良いように利用しようとする者がいて、これまでのところカディロフ氏はそれを嫌い、それらの者から主導権を取り戻そうとしているようにみえる」と述べた。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

【PR】

【PR】

Financial Times(翻訳) 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ネムツォフ氏殺害関与の疑いで法廷に連行された男ら(8日、モスクワ)=AP

AP

[FT]ネムツォフ氏殺害、元軍事指導者の発言に臆測

 ロシアの野党指導者ボリス・ネムツォフ氏殺害事件の捜査は、同国で8年前に起こり注目を集めた別の殺人事件、つまり調査報道ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤ氏が殺害された事件と同じ筋書きをたどっているようにみえる。…続き (3/10)

米国の原油は供給過剰になっている(ノースダコタ州の油田で)=AP

AP

[FT]石油価格競争、米の規制は過去の遺物(社説)

 石油輸出国機構(OPEC)のバドリ事務局長は週末、原油価格の下落が米国のシェール産業に与えている劇的な影響について満足げに語った。…続き (3/10)

負傷した親ロ派の一員が病院へ運ばれてきた(2月8日、ウクライナ東部デバリツェボ近郊)=AP

AP

[FT]対ウクライナ、ロシアで秘密にされる戦争

 ロシア軍の戦死者や負傷者の規模を明らかにしようと取り組んでいるのは殺された野党政治家だけではない。…続き (3/10)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

3/10 23:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について