2015年03月10日

ヨドバシカメラ 電子書籍専門ストアをオープンいたします




平成27年3月10日
株式会社ヨドバシカメラ


 株式会社ヨドバシカメラ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 藤沢 昭和 以下 ヨドバシカメラ)は、2015年3月下旬(予定)より、インターネット総合通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」( http://www.yodobashi.com/ )内に、電子書籍専門ストアをオープンいたします。


 ヨドバシカメラの電子書籍専門ストアでは、コミック、雑誌、文芸書から実用書や専門書まで、17万品目(※1)を超える電子書籍を取り揃えてサービスを開始します。
 電子書籍専門ストアは、ヨドバシ・ドット・コム会員と共通の会員IDがご利用可能いただけます。お読みになりたい電子書籍をヨドバシ・ドット・コムのショッピングカートに追加して購入いただき、お客様がお持ちの各スマートフォンやタブレット、パソコンに、無料の専用リーダーアプリをインストールしていただくだけで、すぐにご利用いただけます(※2)。
 本ストアの特徴として、デジタルカメラと撮影操作ガイドの電子書籍、スーツケースと電子版の旅行ガイドなど、ヨドバシ・ドット・コムで取り扱いの他の商品と電子書籍を一緒にお求めいただくことも可能になる予定です。
 今後、ヨドバシカメラ店舗での電子書籍販売や、弊社サービスの特徴であるオムニチャネルでの販売、お客様自らが出版される電子書籍のセルフパブリッシングサービスの開始も予定しております。
 なお、正式な書店名やサービス名称については3月下旬に予定されているサービス開始時に発表させていただきます。


 ヨドバシ・ドット・コムでは、2012年12月より書籍の通販サービスを開始しました。その後、話題のベストセラーから専門書・絵本、雑誌まで、国内出版社のほぼ全ジャンル約40万品目の書籍を、全品配達料金無料で当日・翌日配達ができる体制を作ってまいりました。今回ヨドバシカメラでは、お客様からの電子書籍取り扱いに対するご要望にお応えし、従来の書籍の品揃えに加え、新たに電子書籍の取り扱いを開始することにいたしました。


 オンラインで調べて、店舗でショッピング・店舗で見て触って、オンラインでご注文、お受け取りはお客様のご都合に合わせ、ご自宅でも店舗でも。ヨドバシカメラでは、お客様のご都合に合わせて快適にご利用いただけるよう、サービス拡充に努めてまいりました。オムニチャネルを進めるヨドバシカメラは、お客様のご利用シーンに合わせた書籍全般の品揃えを強化し、書籍事業について更に注力してまいります。


(※1)青空文庫の約11,000点を含みます。
(※2)専用の無料リーダーアプリは、iOS6以降のiPhone、iPad/iPod touch第3世代以降、Android 2.3以降(推奨環境Android 4.0以降)、Windows7、8、8.1(RTエディションは除く)用に提供予定です。詳細はサービス開始時に発表します。
・MacOS版は2015年度前半に提供予定です。
・2015年3月時点では専用端末の販売は予定しておりません。