米Appleは現地9日、医療・健康分野の研究用に設計されたオープンソースソフトウェアフレームワーク「ResearchKit」を発表し、医療分野へ進出することを表明した。同フレームワークの活用により、医師や科学者はiPhoneアプリを活用して、様々な疾患のデータを患者から正確に収集し、研究に役立てることができる。
ResearchKitでは、ユーザーが許可すれば、サードパーティのデバイスやアプリで測定された体重、血圧、血糖値、ぜんそく用吸入愚の使用といったデータをヘルスケアアプリから収集することが可能になる。
また、データ収集という側面にとどまらず、様々な人口構成の患者にアクセスでき、大規模な研究への参加者も募りやすくなること、さらに研究のフローも変えるメリットがあるとしている。研究参加者はアプリからタスクの実行や調査結果の提出ができ、研究者は従来の書類の作業にかける時間を削減し、データの分析に集中できるようになる。
同社によると、すでに複数の研究機関でResearchKitを使用したぜんそく、乳がん、心臓血管疾患、糖尿病、パーキンソン病の研究用アプリが開発されているという。
具体例として、Appleはいくつかのアプリを挙げている。Mount SinaiのIcahn School of MedicineとLifeMap Solutionsが共同開発した「Asthma Health」アプリは、ぜんそく患者向けの教育と自身のモニタリングを促進する。研究を進めることで、症状悪化につながる潜在的な要因を個別に特定して症状パターンを追跡し、研究者が新しい方法で一人ひとりに合ったぜんそく治療法を発見することを目指す。
Sage BionetworksとUniversity of Rochesterが共同開発した「Parkinson mPower」アプリでは、パーキンソン病患者がiPhoneの内蔵センサーを使用して活動を記録することで、症状を記録する。記憶ゲーム、フィンガータッピング、発声、歩行などが記録され、iPhoneで収集した活動の内容や調査のデータを他の患者から収集したデータと組み合わせ、パーキンソン病研究に役立てる。
ResearchKitは、4月にリリース予定。ResearchKitアプリは米国で提供され、今後他の国でも利用可能になる予定。ResearchKitアプリはiPhone 5/5s/6/6 Plusと最新のiPod touchが対応する。
【レポート】写真で見る「Apple Watch」のポイント [2014/9/11] |
|
【レポート】Apple Watchの発売日は4月24日! ほかの製品は? - Appleスペシャルイベントで語られたこと [2015/3/10] |
|
アップル「Apple Watch」を4月24日に発売、42,800円から [2015/3/10] |
|
アップル、「iOS 8.2」を公開 - 「Apple Watch」をサポート、多数のバグ修正 [2015/3/10] |
|
SIMフリー版iPhone 6/6 Plusがひそかに2回目の値上げ - 10%ほど再び高く [2015/3/10] |
【ハウツー】音楽を聴きすぎて耳が悪くならないか心配です…… - いまさら聞けないiPhoneのなぜ [13:10 3/10] |
Apple Watch、アップル直営店以外にも伊勢丹で試着と購入が可能 [12:54 3/10] |
米Apple、医療分野へ進出 - 「ReserarchKit」発表で疾患研究の一助に [12:31 3/10] |
【レポート】Apple Watchの発売日は4月24日! ほかの製品は? - Appleスペシャルイベントで語られたこと [12:08 3/10] |
SIMフリー版iPhone 6/6 Plusがひそかに2回目の値上げ - 10%ほど再び高く [11:02 3/10] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
ドスパラ、GeForce GTX 960搭載の「マスターオブエピック」推奨PC [13:24 3/10] パソコン |
アップル、Apple Watchをサポートする「iOS 8.2」をリリース [13:19 3/10] パソコン |
息子の嫁にしたくない見た目、「虫歯の多さ」などがワースト2位 ‐ 1位は? [13:14 3/10] ヘルスケア |
Spansion、動作電圧1.8Vの大容量・高速シリアルNORフラッシュメモリを発表 [13:13 3/10] テクノロジー |
【ハウツー】音楽を聴きすぎて耳が悪くならないか心配です…… - いまさら聞けないiPhoneのなぜ [13:10 3/10] 携帯 |