ドアラジオ powered by door賃貸

動物園でラブラブな「リア獣」を観察してきた

春は出会いの季節だ。この季節に同棲を始めるカップルもいるのではないだろうか。いわゆる「リア充」という人たちが春は多いのだ。しかし、それは人に限った話ではない。動物にもいるのだ。「リア獣」が。


動物園のリア充たち

春は盛る。出会いの季節なのだ。このタイミングで同棲を始めるカップルもいるだろう。同じ部屋にいれば、キスだってするだろう。これがリアルが充実している人、「リア充」である。

動物園画像リア充はキス写真などをTwitterなどにアップしたりする

独り者には辛い季節とも言えるかもしれない。しかし、これは人に限った話ではない。動物園に行けば、リアルが充実している獣がたくさんいるのだ。「リア獣」である。これを観察してみようと思う。

動物園画像ということで、動物園にやってきました!

動物園画像プレーリードッグを観察していると、

動物園画像キスしてる!

リア獣いました!

上野駅の動物園にやって来て、プレーリードッグを観察した。小さくかわいい動物だ。そしたら、キスしてた。リア獣だ。しかも、彼らの生態を調べると、オス1匹にメス数匹という一夫多妻制を採用しているそうだ。どんだけ「リア獣」なのかと。そりゃキスするわ。

動物園画像こういういTwitterしてそう!

もし彼がTwitterをしていたら、絶対にキス写真などを率先してアップしているだろう。自己顕示欲が強いタイプに違いない。だって一夫多妻制だ。動物相手に羨ましいという言葉しか出てこない。

動物園画像恋破れた感じのプレーリードッグを応援したくなった

リア獣はプレーリードッグだけではない。いや、よく考えれば、全部リアルな獣だから、リア獣だけど、そうではない。リアルが充実している獣「リア獣」はもっといるのだ。

動物園画像カピバラを見ていると、

動物園画像キスしてる!

テレビで見るカピバラは温泉に入ったりして、「あたし、恋愛とか興味ないんで」みたいな、シニア的雰囲気を醸し出しているが、プライベートではキスをしていた。プライベートと仕事で全然違うタイプだ。

動物園画像裏垢でTwitterとかにアップするタイプ!

仕事向けのアカウントでは「日曜19時のテレビにでます!」とか、安全なことをつぶやくが、裏垢ではガンガンに自分のキス写真とか、悪口を書くタイプだと思う。かわいさに騙されてはダメなのだ。そのような教訓がカピパラにはあったと思う。

動物園画像いちゃつく向こうにいる動物を応援したくなる!

リア獣はキスをする

映画等で日本人同士がキスをしているとリアリティを感じるが、ハリウッドの映画で向こうの俳優達がキスをしていると、自然に受け入れてしまう。そのようなキスをするリア獣もいる。

動物園画像フラミンゴを見ていたら、

動物園画像キスしてる!

顔を傾け、なんだかな情熱的なキスだった。フラミンゴは色が美しすぎて、ハリウッド映画を見ているようだった。日本で見られるリアルなハリウッドキス。それが動物園では繰り広げられているのだ。

動物園画像オープンな感じのTwitterとかしてそう!

向こうの方々はオープンにキスするので、彼らがTwitterをやっていても、軽い感じだろう。キスは挨拶くらいのノリなのだ。しかし、そんな文化圏でも漏れる人はいる。そういう人を応援していきたい。

動物園画像おれ、キスとか興味ないし、って感じのもいた。応援したい!

唇以外もありだよね

リア充のキスは必ずしも、唇と唇ではない。リア充は唇以外のキスもしがちなのだ。髪の毛にキスをしたり、耳にキスをしたり。それがリア充なのである。そして、それはリア獣も一緒である。

動物園画像カワウソを見ていたら、

動物園画像耳にキスしてる!

カワウソはラブラブである。常に一緒に行動していた。新婚か! とか、初めてできた恋人か! と言いたくなるほどに仲睦まじい。このような愛の巣を作りたいものである。安いアパートでこのような生活を送りたいと思う。

動物園画像こういう夢系のツイートとかしてそう!

今は安いアパートに住んでいるけれど、夢見る二人。旦那の夢を奥さんは応援しているのだ。本来は悔しく思うが、ここまで仲がいいと応援してくなる感じすらした。

動物園画像あんた、がんばりや、という声が聞こえそうだった

そのカップルだけのじゃれ合いというものもある。そこまで一般的ではないじゃれ合い方だ。横腹をつついたり、お尻をがしっと掴んだりなど、キスやハグだけが、じゃれ合いではないのだ。それがリア充なのだ。

動物園画像ゾウを見ていたら、

動物園画像一般的ではないじゃれ合いしてる!

リア獣ならではのじゃれ方だ。尻尾を鼻で掴む。人間にはどうやってもできない。獣でもできないものが多いだろう。高度と言っていいのではないだろうか。動物園はリア獣の巣窟なのだ。

動物園画像こんな感じのTwitterをやっていそう!

幸せを見た!

動物からすれば、キスをしているつもりなどないのだろうけれど、見ているコチラとしては、キスをしていると思ってしまう。リア獣なのだ。そのような新生活を送りたいと思う。ちなみに私は新年度からも特に変化はない。

動物園画像30分ほど周りを気にせず粘るとキスが見れます!(左が私です)


Share This Article


地主恵亮 Keisuke Jinushi

1985年福岡生まれ。2014年より東京農業大学非常勤講師。著書に「妄想彼女」(鉄人社)、「昔のグルメガイドで東京おのぼり観光」(アスペクト)がある。

このライターの記事をもっと読む


Ranking

お部屋の広さをうまい棒で例えてみた

まんしゅうきつこのリフォームワンダーランド 第一話

見て楽しい、食べて美味しい、築地「以外の」市場メシを堪能してきた

新爆の日本一口が悪い人生相談 第一話

そこらへんのものを盆栽にしてみた。

Special Writers

ドアラジオ ってなに?

あなたの生活を不毛で彩る瀬戸際メディア「ドアラジオ」では、退屈な日常をますます悪化させるネタを毎日掲載。東証一部上場企業のリブセンスが運営しています。