Updated: Tokyo  2015/03/10 10:15  |  New York  2015/03/09 21:15  |  London  2015/03/10 01:15
 

ECBのQE始動、初日の購入は小粒-忍耐強く経済再生へ

Share Google チェック

  (ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)の量的緩和(QE)プログラムが9日、始動した。初日の購入パターンは、ドラギ総裁がユーロ圏経済の再生に忍耐強く臨むことを示唆した。

ECBとユーロ参加国の中央銀行は、総額1兆1000億ユーロ(約145兆円)の経済注入を目指すQEの下でソブリン債購入を開始した。事情に詳しい複数の関係者によれば、9日には少なくとも5カ国の国債を購入したものの、個々の取引規模は1500万-5000万ユーロと、プログラム全体の規模に照らして小粒だった。

ソシエテ・ジェネラルの欧州金利ストラテジー責任者、キアラン・オヘガン氏は「当初の購入額は少ないかもしれないが、これは圧力鍋のようなものだ。今は火をつけたばかりで、圧力が高まるには少し時間がかかる」と語った。

ECBが計画する月600億ユーロの資産購入が国債の品薄感をもたらすとの観測を背景に、欧州債は総じて、ここ1年2カ月での上げ幅をさらに広げた。QEの計画発表を受けて国債利回りは既に、多くの国で過去最低を更新している。

関係者が匿名を条件に述べたところによると、域内の中銀はベルギーとフランス、ドイツ、イタリア、スペインの国債を購入した。

ECBは購入開始をツイッターで公表。ドイツ連邦銀行(中銀)はフランクフルト時間午前9時25分から市場に参加していると、報道官が電話で述べた。フィンランド中銀もツイッターで購入を確認した。

原題:ECB’s Plan to Reignite Economy Starts With Slow-Burn Bond Buying(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Lucy Meakin lmeakin1@bloomberg.net;ロンドン Max Julius mjulius4@bloomberg.net;ロンドン Anchalee Worrachate aworrachate@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Paul Dobson pdobson2@bloomberg.net Keith Jenkins

更新日時: 2015/03/10 02:20 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。