[ ホームページ ] [ 携帯用URL ]
小説掲示板

[ EZBBS.NET | 新規作成 | ランキング | オプション ]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
 E-mail 
題名
内容
投稿KEY    タグ有効 改行有効 等幅フォント
URL



15.【アオイゼミ2】 返信  引用 
名前:    日付:2015/2/15(日) 23:8



16.
名前:    日付:2015/2/15(日) 23:8
四つの品詞
受動態
時制
主な品詞
SVを掴む
単語の推測
文型 第5文型を作る要注意動詞
文型の応用ネクサス構文【SVO to do 】【SVO do】【SVO分詞】
be動詞
文章の要旨
文の要素を掴む
文章の穴埋め
自動詞と他動詞
前置詞と名詞
言葉の意味の推測1
現在形と現在進行形
仮定法
接続詞の攻略
名詞節
過去形と過去進行形
未来を表す表現
whatの用法
副詞節
パラグラフの趣旨を読みとる問題
名詞のカタマリ(名詞節)をつくる接続詞
asの用法
完了形
不定詞
等位接続詞
図表を読みとる問題
who・whichの働き
否定
動名詞
分詞
when・where の働き
itの訳し方
文の構造を把握する
助動詞
thatの用法
例示
まとめ(名詞の働きをするカタマリ)
根拠
話法
まとめ(形容詞の働きをするカタマリ)
順接
まとめ(副詞の働きをするカタマリ)
対比
名詞構文
名詞・代名詞
whoseの用法
資料読解問題
無生物主語
関係詞の非制限用法
広告問題
可算名詞・不可算名詞
形容詞
英文解釈基本
図表・グラフの問題
名詞を限定する詞
動詞の語法
SVの把握
書類問題
意味が紛らわしい名詞
総合演習
知覚動詞
資料問題
代名詞
使役動詞
読解演習
図表問題
グラフの問題
関係詞
整序英作文
ビジュアル問題
比較
不要文削除問題
意味類推問題
要旨把握問題
前置詞
空欄補充問題
総合問題
接続詞
対話問題対策
名詞
直前演習
和文英訳
選択問題(四択・誤文訂正)
内容一致問題
正誤問題対策

3.【アオイゼミ】 返信  引用 
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:47



4.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:48
高校英語
1 英文法四つの品詞
1 英文法受動態−第1回
1 英文法対策(時制−第1回)
1 長文主な品詞
1 長文SVを掴む
1 長文対策(単語の推測)
2 英文法文型−第1回
2 英文法受動態−第2回
2 英文法時制−第2回
2 長文文型−第1回
2 長文be動詞について
2 長文文章の要旨−第1回
3 英文法文型−第2回
3 英文法受動態−第3回
3 英文法時制−第3回
3 長文文型−第2回
3 長文文の要素を掴む
3 長文文章の穴埋め−第1回
4 英文法自動詞と他動詞
4 英文法受動態−第4回
4 英文法時制−第4回
4 長文前置詞と名詞
4 長文第5文型を作る要注意動詞
4 長文言葉の意味の推測−第1回
5 英文法現在形と現在進行形
5 英文法仮定法−第1回
5 英文法対策(助動詞)
5 長文接続詞の攻略−第1回
5 長文名詞節
5 長文文章の要旨−第2回
6 英文法過去形と過去進行形
6 英文法仮定法−第2回
6 英文法試験対策(仮定法)
6 長文接続詞の攻略−第2回
6 長文名詞節−第2回
6 長文文章の穴埋め−第2回
7 英文法未来を表す表現
7 英文法仮定法−第3回
7 英文法対策(仮定法−第2回)
7 長文whatの用法
7 長文副詞節
7 長文パラグラフの趣旨を読みとる問題
8 英文法時制(進行形のまとめ)
8 英文法色々な仮定法−第1回
8 英文法対策(仮定法−第3回)
8 長文名詞のカタマリ(名詞節)をつくる接続詞
8 長文as の用法−第1回
8 長文対策(文章の要旨−第3回)
9 英文法完了形−第1回
9 英文法色々な仮定法−第2回
9 英文法不定詞−第1回
9 長文等位接続詞
9 長文asの用法−第2回
9 長文図表を読みとる問題
10 英文法完了形−第2回
10 英文法色々な仮定法−第3回
10 英文法不定詞−第2回
10 長文who・whichの働き
10 長文不定詞−第1回
10 長文単語の推測−第2回
11 英文法完了形−第3回
11 英文法否定−第1回
11 英文法(動名詞)
12 英文法完了形−第4回
12 英文法否定−第2回
12 英文法対策(分詞−第1回)
11 長文when・where の働き
11 長文不定詞−第2回
11 長文文章の要旨−第4回
12 長文itの訳し方−第1回
12 長文文の構造を把握する−第1回
12 長文文章の穴埋め−第3回
13 英文法助動詞−第1回
13 英文法否定−第3回
13 英文法対策(分詞−第2回)
13 長文itの訳し方−第2回
13 長文文の構造を把握する−第2回
13 長文文章の要旨−第5回
14 英文法助動詞−第2回
14 英文法否定−第4回
14 英文法対策(関係詞−第1回)
14 長文thatの用法
14 長文文の構造を把握する−第3回
14 長文対策(例示)
15 英文法助動詞−第3回
15 英文法時制の一致
15 英文法対策(関係詞−第2回)
15 長文まとめ(名詞の働きをするカタマリ)
15 長文文の構造を把握する−第4回
15 長文対策(根拠)
16 英文法助動詞−第4回
16 英文法話法−第1回
16 英文法対策(比較−第1回)
16 長文まとめ(形容詞の働きをするカタマリ)
16 長文文の構造を把握する−第5回
16 長文対策(順接)
17 英文法助動詞−第5回
17 英文法話法−第2回
17 英文法対策(比較−第2回)
17 長文まとめ(副詞の働きをするカタマリ)
17 長文文の構造を把握する−第6回
17 長文対策(対比)
18 英文法助動詞−第6回
18 英文法名詞構文
18 英文法対策(名詞・代名詞)
18 長文whose の用法
18 長文名詞構文の訳し方
18 長文対策(資料読解問題)
19 英文法不定詞−第1回
19 英文法無生物主語
19 英文法対策(代名詞−第2回)
19 長文関係詞の非制限用法
19 長文無生物構文の訳し方
19 長文対策(広告問題)
20 英文法不定詞−第2回
20 英文法可算名詞・不可算名詞
20 英文法対策(形容詞−第1回)
20 長文長文読解(英文解釈基本)
20 長文無生物構文の訳し方−第2回
20 長文対策(図表・グラフの問題)
21 英文法不定詞−第3回
21 英文法名詞を限定する詞
21 英文法動詞の語法
21 長文SVの把握
21 長文文型の応用SVO to do の文(ネクサス構文)
21 長文対策(書類問題)
22 英文法不定詞−第4回
22 英文法意味が紛らわしい名詞
22 英文法総合演習−第1回
22 長文知覚動詞
22 長文文型の応用SVO doの文(ネクサス構文)
22 長文対策(資料問題)
23 英文法不定詞−第5回
23 英文法代名詞−第1回
23 英文法総合演習−第2回
23 長文使役動詞
23 長文文型の応用SVO分詞の文(ネクサス構文)
23 長文対策(広告問題−第2回)
24 英文法不定詞−第6回
24 英文法代名詞−第2回
24 英文法総合演習−第3回
24 長文長文読解演習−第1回
24 長文長文読解演習−第1回
24 長文対策(図表問題)
25 英文法不定詞−第7回
25 英文法代名詞−第3回
25 英文法総合演習−第4回
25 長文長文読解演習−第2回
25 長文長文読解演習−第2回
25 長文対策(グラフの問題)
26 英文法関係詞−第1回(ベーシック)
26 英文法整序英作文−第1回
26 長文ビジュアル問題−第1回
27 英文法関係詞−第2回(スタンダード)
27 英文法関係詞(スタンダード)
27 長文ビジュアル問題−第2回
28 英文法関係詞−第3回(ハイレベル)
28 英文法関係詞(ハイレベル)
28 長文ビジュアル問題−第3回
29 英文法比較−第1回(ベーシック)
29 英文法整序英作文−第2回
29 長文不要文削除問題
30 英文法比較−第2回(スタンダード)
30 英文法比較(スタンダード)
30 長文意味類推問題
31 英文法比較−第3回(ハイレベル)
31 英文法比較(ハイレベル)
30 長文要旨把握問題
32 英文法前置詞−第1回(ベーシック)
32 英文法前置詞(基本問題演習)
32 長文空欄補充問題
33 英文法前置詞−第2回(スタンダード)
33 長文長文総合問題−第1回
34 英文法前置詞−第3回(ハイレベル)
34 英文法前置詞(ハイレベル)
34 長文長文総合問題−第2回
35 英文法接続詞−第1回(ベーシック)
35 英文法整序英作文−第3回
35 長文長文総合問題−第3回
36 英文法接続詞−第2回(スタンダード)
36 英文法対話問題対策
36 長文長文総合問題−第4回
37 英文法接続詞−第3回(ハイレベル)
37 英文法接続詞総合問題
37 長文長文総合問題−第5回
38 英文法名詞−第1回(ベーシック)
38 英文法直前演習−第1回
38 長文直前演習−第1回
39 英文法名詞−第2回(スタンダード)
39 英文法直前演習−第2回
39 長文直前演習−第2回
40 英文法代名詞−第1回(ベーシック)
40 英文法整序英作文−第1回
40 長文和文英訳−第1回
41 英文法代名詞−第2回(スタンダード)
41 英文法整序英作文−第2回
41 長文和文英訳−第2回
42 英文法形容詞−第1回(ベーシック)
42 英文法選択問題(四択・誤文訂正)
42 長文内容一致問題
43 英文法正誤問題対策
43 長文英文和訳


5.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:50
高校数学
1 I式と計算−第1回
1 II式と証明−第1回
1 I・A対策(整式の計算−第1回)
1 A場合の数−第1回
1 Bベクトル−第1回
1 II・B対策(三角関数−第1回)
2 I式と計算−第2回
2 II式と証明−第2回
2 I・A対策(整式の計算−第2回)
2 A場合の数−第2回
2 Bベクトル−第2回
2 II・B対策(三角関数−第2回)
3 I式と計算−第3回
3 II式と証明−第3回
3 I・A整式の計算−第3回
3 A場合の数−第3回
3 Bベクトル−第3回
3 II・B三角関数−第3回
4 I式と計算−第4回
4 II式と証明−第4回
4 I・A集合と命題−第1回
4 A場合の数−第4回
4 Bベクトル−第4回
4 II・B三角関数−第4回
5 I式と計算−第5回
5 II式と証明−第5回
5 I・A集合と命題−第2回
5 A場合の数−第5回
5 Bベクトル−第5回
5 II・B指数・対数−第1回
6 I式と計算−第6回
6 II式と証明−第6回
6 I・A集合と命題−第3回
6 A場合の数−第6回
6 Bベクトル−第6回
6 II・B指数・対数−第2回
7 I式と計算−第7回
7 II複素数−第1回
7 I・A対策(二次関数−第1回)
7 A場合の数−第7回
7 Bベクトル−第7回
7 II・B対策(指数・対数−第3回)
8 I式と計算−第8回
8 II複素数−第2回
8 I・A対策(二次関数−第2回)
8 A場合の数−第8回
8 Bベクトル−第8回
8 II・B対策(指数・対数−第4回)
9 I一次不等式−第1回
9 II複素数−第3回
9 I・A二次関数−第3回
9 A場合の数−第9回
9 Bベクトル−第9回
9 II・B対策(微分・積分−第1回)
10 I一次不等式−第2回
10 II複素数−第4回
10 I・A対策(二次関数−第4回)
10 A確率−第1回
10 Bベクトル−第10回
10 II・B対策(微分・積分−第2回)
11 I一次不等式−第3回
11 II複素数−第5回
11 I・A対策(平面図形・三角比−第1回)
11 A確率−第2回
11 Bベクトル−第11回
11 II・B対策(微分・積分−第3回)
12 I一次不等式−第4回
12 II複素数−第6回
12 I・A対策(平面図形・三角比−第2回)
12 A確率−第3回
12 Bベクトル−第12回
12 II・B対策(数列−第1回)
13 I集合と命題−第1回
13 II図形と方程式−第1回
13 I・A対策(平面図形・三角比−第3回)
13 A確率−第4回
13 B空間ベクトル−第1回
13 II・B対策(数列−第2回)
14 I集合と命題−第2回
14 II図形と方程式−第2回
14 I・A対策(平面図形・三角比−第4回)
14 A確率−第5回
14 B空間ベクトル−第2回
14 II・B対策(数列−第3回)
15 I集合と命題−第3回
15 II図形と方程式−第3回
15 I・A対策(確率−第1回)
15 A確率−第6回
15 B空間ベクトル−第3回
15 II・B対策(数列−第4回)
16 I集合と命題−第4回
16 II図形と方程式−第4回
16 I・A対策(確率−第2回)
16 A確率−第7回
16 B空間ベクトル−第4回
16 II・B対策(ベクトル−第1回)
17 I集合と命題−第5回
17 II図形と方程式−第5回
17 I・A対策(確率−第3回)
17 A確率−第8回
17 B空間ベクトル−第5回
17 II・B対策(ベクトル−第2回)
18 I2次関数−第1回
18 II図形と方程式−第6回
18 I・A対策(確率−第4回)
18 A確率のまとめ−第1回
18 B空間ベクトル−第6回
18 II・B対策(ベクトル−第3回)
19 I2次関数−第2回
19 II図形と方程式−第7回
19 I・A過去問演習−第1回(大問1)
19 A確率のまとめ−第2回
19 B空間ベクトル−第7回
19 II・B過去問演習−第1回( 大問1)
20 I2次関数−第3回
20 II図形と方程式−第8回
20 I・A過去問演習−第1回(大問2)
20 A確率のまとめ−第3回
20 B空間ベクトル−第8回
20 II・B過去問演習−第2回( 大問1)
21 I2次関数−第4回
21 II図形と方程式−第9回
21 I・A過去問演習−第1回(大問4)
21 A確率のまとめ−第4回
21 B空間ベクトル−第9回
21 II・B過去問演習−第2回(大問2)
22 I2次関数−第5回
22 II図形と方程式−第10回
22 I・A過去問演習−第2回(大問1)
22 A平面図形−第1回
22 B空間ベクトル−第10回
22 II・B過去問演習−第3回(大問2)
23 I2次関数−第6回
23 II図形と方程式−第11回
23 I・A過去問演習−第2回(大問3)
23 A平面図形−第2回
23 Bベクトル「入試問題に挑戦−第1回」
23 II・B過去問演習−第3回(大問3)
24 I2次関数−第7回
24 II三角関数−第1回
24 I・A過去問演習−第2回(大問4)
24 A平面図形−第3回
24 Bベクトル「入試問題に挑戦−第2回」
24 II・B過去問演習−第3回(大問4)
25 I2次関数−第8回
25 II三角関数−第2回
25 A平面図形−第4回
25 B数列−第1回
25 I・A過去問演習−第3回(大問1)
25 II・B過去問演習−第4回(大問1)
26 I2次関数−第9回
26 II三角関数−第3回
26 A平面図形−第5回
26 B数列−第2回
26 I・A過去問演習−第3回(大問2)
26 II・B過去問演習−第4回(大問2)
27 I2次方程式−第1回
27 II三角関数−第4回
27 A平面図形−第6回
27 B数列−第3回
27 I・A過去問演習−第4回(大問2)
27 II・B過去問演習−第4回(大問4)


6.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:51
28 I2次方程式−第2回
28 II三角関数−第5回
28 A平面図形−第7回
28 B数列−第4回
28 I・A過去問演習−第4回(大問4)
28 II・B過去問演習−第5回(大問4)
29 I2次方程式−第3回
29 II三角関数−第6回
29 A平面図形−第8回
29 B数列−第5回
29 I・A過去問演習−第5回(大問1)
29 II・B過去問演習−第6回(大問2)
30 I2次方程式−第4回
30 II三角関数−第7回
30 A平面図形−第9回
30 B数列−第6回
30 I・A過去問演習−第5回(大問4)
30 II・B過去問演習−第6回(大問3)
31 I2次方程式−第5回
31 II三角関数−第8回
31 A平面図形−第10回
31 B数列−第7回
31 I・A過去問演習−第6回(大問1)
31 II・B過去問演習−第6回(大問4)
32 I2次方程式−第6回
32 II三角関数−第9回
32 A平面図形−第11回
32 B数列−第8回
32 I・A過去問演習−第6回(大問2)
32 II・B過去問演習−第7回(大問1)
33 I2次方程式−第7回
33 II三角関数−第10回
33 A空間図形−第1回
33 B数列−第9回
33 I・A過去問演習−第7回(大問2)
33 II・B過去問演習−第7回(大問2)
34 I・A過去問演習−第7回(大問3)
34 II・B過去問演習−第8回(大問1)
34 I三角比−第1回
34 II指数関数・対数関数−第1回
34 A空間図形−第2回
34 B数列−第10回
35 I三角比−第2回
35 II指数関数・対数関数−第2回
35 A空間図形−第3回
35 B数列−第11回
35 I・A過去問演習−第8回(大問1)
35 II・B過去問演習−第8回(大問3)
36 I三角比−第3回
36 II指数関数・対数関数−第3回
36 A整数の性質−第1回
36 I・A過去問演習−第8回(大問2)
36 II・B過去問演習−第8回(大問4)
37 I三角比−第4回
37 II指数関数・対数関数−第4回
37 A整数の性質−第2回
37 B数列−第13回
37 I・A過去問演習−第8回(大問3)
37 II・B過去問演習−第9回(大問3)
38 I三角比−第5回
38 II指数関数・対数関数−第5回
38 A整数の性質−第3回
38 B数列−第14回
38 I・A直前対策−第1回
38 II・B直前対策−第1回
39 I・A直前演習−第2回
39 II・B直前演習−第2回
39 I三角比−第6回
39 II指数関数・対数関数−第6回
39 A整数の性質−第4回
39 B数列−第15回
40 I三角比−第7回
40 II微分−第1回
40 A整数の性質−第5回
40 Bチャレンジ(ベクトル−第1回)
40 I・A私立対策(文系)−第1回
40 II・B私立対策(理系)−第1回
41 I三角比−第8回
41 II微分−第2回
41 A整数の性質−第6回
41 Bチャレンジ(ベクトル−第2回)
41 I・A私立対策(文系)−第2回
41 II・B私立対策(理系)−第2回
42 I三角比−第9回
42 II微分−第3回
42 A整数の性質−第7回
42 B試験チャレンジ−第3回
42 I・A私立対策(文系)−第3回
43 Iデータの分析−第1回
43 II微分−第4回
43 A整数の性質−第8回
43 B試験チャレンジ−第4回


7.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:53
高校日本史
01 資料読み取り問題1
02 資料読み取り問題2
03 資料読み取り問題3
04 文化史対策1
05 文化史対策2
06 文化史対策3
07 文化史対策4
08 テーマ史1
09 テーマ史2
11 テーマ史4
12 テーマ史5
13 経済史
14 マーク式対策1
15 マーク式対策2
16 マーク式対策3


8.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:57
高校世界史
01正誤問題攻略1
02正誤問題攻略2
03正誤問題攻略3
04年代選択の問題1
05年代選択の問題2
06年代選択の問題3
07近現代史1
08近現代史2
09テーマ史
10テーマ史
11キリスト教史
12ラテンアメリカ
13中国経済史


9.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:58
高校現代文
01 読解のメソッド1
02 読解のメソッド2
03 小説対策1「鮨@」
04 小説対策1「鮨A」
05 小説対策2「司令の休暇@」
06 小説対策2「司令の休暇A」
07 小説対策3「典子の生きかた@」
08 小説対策−第3回「典子の生きかたA」
09 小説対策4「TUGUMI@」
10 小説対策−第4回「TUGUMIA」
11 評論対策1「ファジィ理論の目指すもの@」
12 評論対策1「ファジィ理論の目指すものA」
13 評論対策2「おんなの鬼@」
14 評論対策2「おんなの鬼A」
15 記述解答作成の基本姿勢
16 空所補充の基本姿勢
17 脱文挿入と挿入文削除の心得
18 全文把握と誤答作成パターン


10.
名前:    日付:2015/2/15(日) 21:59
高校古文漢文
01重要古語の解説・助動詞1
02重要古語の解説・助動詞2
03重要古語の解説・助動詞3
04重要古語の解説・助動詞4
05漢文の基本構造
06助動詞「る・らる」
07助動詞の識別「ぬ・ね」「なむ」
08助動詞の識別「なり」「に」
09敬語
10和歌の解釈
11直前演習(古文)
12直前演習(漢文)
13私立・国公立対策1
14私立・国公立対策2
15私立・国公立対策3
16私立・国公立対策4


11.
名前:    日付:2015/2/15(日) 22:1
高校物理
1物理の四大分野
2力学−第1回
3力学−第2回
4電磁気学−第1回
5電磁気学−第2回
6波動−第1回
7力学
8振動・波動
9電磁気
10熱力学


12.
名前:    日付:2015/2/15(日) 22:2
中学英語
1 中1英語英語の基本
1 中2英語一般動詞の過去形の復習
1 中3英語中2英語の復習
2 中1英語be 動詞について
2 中2英語現在進行形の復習
2 中3英語受動態の基本
3 中1英語主語とbe動詞
3 中2英語be動詞の過去形
3 中3英語受動態の否定文・疑問文
4 中1英語be動詞の否定文・疑問文
4 中2英語be動詞の過去形の否定文・疑問文
4 中3英語受動態のまとめ
5 中1英語冠詞について
5 中2英語過去進行形について
5 中3英語現在完了の基本
6 中1英語be 動詞のまとめと短縮形
6 中2英語過去進行形の否定文・疑問文
6 中3英語現在完了の否定文・疑問文
7 中1英語一般動詞の基本
7 中2英語過去進行形のまとめ
7 中3英語現在完了の経験用法−第1回
8 中1英語一般動詞(三人称単数現在の-(e)s)
8 中2英語未来を表す表現(will)
8 中3英語現在完了の経験用法−第2回
9 中1英語一般動詞の否定文・疑問文−第1回
9 中2英語未来を表す表現(will) の否定文・疑問文
9 中3英語現在完了の「完了」用法
10 中1英語一般動詞の否定文・疑問文−第2回
10 中2英語未来を表す表現(be going to)
10 中3英語現在完了の注意すべき用法
11 中1英語一般動詞のまとめ
11 中2英語未来を表す(be going to)の否定文・疑問文
11 中3英語現在完了のまとめ−第1回
12 中1英語複数形
12 中2英語未来を表す文のまとめ
12 中3英語現在完了のまとめ−第2回
13 中1英語形容詞
13 中2英語why・howを使った疑問文
13 中3英語重要な英語構文(It is…to〜など)
14 中1英語副詞について
14 中2英語助動詞「must」
14 中3英語重要な英語構文(call A B/make A B)
15 中1英語前置詞を使った表現
15 中2英語「have to」の使い方
15 中3英語英語の重要構文(too…to など)
16 中1英語疑問詞「what」−第1回
16 中2英語助動詞「should」
16 中3英語英語の重要構文(enough toなど)
17 中1英語疑問詞「what」−第2回
17 中2英語会話表現−第1回
17 中3英語中学英語の復習(動詞の形)
18 中1英語疑問詞「what」−第3回
18 中2英語会話表現−第2回
18 中3英語現在分詞−第1回
19 中1英語命令文
19 中2英語助動詞のまとめ
19 中3英語現在分詞−第2回
20 中1英語when・where の疑問文
20 中2英語there is/are構文
20 中3英語過去分詞
21 中1英語疑問詞「who」「which」
21 中2英語接続詞「that」
21 中3英語分詞のまとめ
22 中1英語疑問詞「whose」
22 中2英語接続詞「if」
22 中3英語関係代名詞(主格)
23 中1英語疑問詞「how」
23 中2英語不定詞−第1回(名詞的用法)
23 中3英語関係代名詞(主格)−第2回
24 中1英語代名詞
24 中2英語不定詞−第2回(形容的用法)
24 中3英語関係代名詞(目的格)
25 中1英語「it」の使い方
25 中2英語不定詞−第3回(副詞的用法@)
25 中3英語関係代名詞(that)
26 中1英語助動詞「can」
26 中2英語不定詞−第4回(副詞的用法A)
26 中3英語関係代名詞(省略)
27 中1英語助動詞「can」の否定文・疑問文
27 中2英語不定詞−第5回(まとめ)
27 中3英語関係代名詞(まとめ−第1回)
28 中1英語助動詞「can」の会話表現
28 中2英語動名詞
28 中3英語関係代名詞(まとめ−第2回)
29 中1英語日付の言い方
29 中2英語不定詞と動名詞
29 中3英語関係代名詞(まとめ−第3回)
30 中1英語時刻の言い方−第1回
30 中2英語比較−第1回
30 中3英語関係代名詞(所有格)
31 中1英語時刻の言い方−第2回
31 中2英語比較−第2回
31 中3英語間接疑問文−第1回
32 中1英語疑問文のまとめ−第1回
32 中2英語比較−第3回
32 中3英語間接疑問文−第2回
33 中1英語疑問文のまとめ−第2回
33 中2英語比較−第4回
33 中3英語間接疑問文−第3回
34 中1英語一般動詞のまとめ(三単元のs)
34 中2英語比較−第5回
34 中3英語疑問不定詞(疑問詞+to)
35 中1英語現在進行形−第1回
35 中2英語比較−第6回
35 中3英語付加疑問文
36 中1英語現在進行形−第2回
36 中2英語比較のまとめ−第1回
36 中3英語感嘆文
37 中1英語現在進行形−第3回
37 中2英語比較のまとめ−第2回
37 中3英語中3の復習
38 中1英語現在進行形−第4回
38 中2英語受動態−第1回
38 中3英語入試対策−第1回
39 中1英語過去形−第1回
39 中2英語受動態−第2回
39 中3英語入試対策−第2回
40 中1英語過去形−第2回
40 中2英語受動態−第3回
40 中3英語入試対策−第3回
41 中1英語過去形−第3回
41 中2英語受動態−第4回
41 中3英語入試対策−第4回
42 中1英語過去形−第4回
42 中2英語受動態−第5回
42 中3英語入試対策−第5回
43 中1英語過去形−第5回
43 中2英語2年生のまとめ−第1回
43 中3英語入試対策−第6回




42 中2英語現在完了−予習
43 中1英語総復習−第1回
43 中1英語総復習−第1回
43 中2英語現在完了形の否定文・疑問文
44 中1英語総復習−第2回
44 中1英語総復習−第2回
44 中2英語現在完了形のまとめ
44 中2英語総復習−第1回
44 中2英語総復習−第1回
45 中1英語be動詞の過去形
45 中1英語総復習−第3回
45 中1英語総復習−第3回
45 中2英語総復習−第2回
46 中1英語be 動詞の過去形 否定文・疑問文
46 中1英語総復習−第4回
46 中2英語総復習−第3回
47 中1英語be動詞の過去形まとめ
48 中1英語(予習)be 動詞の過去形−第1回
48 中2英語(予習)現在完了−第1回
49 中1英語(予習)be 動詞の過去形−第2回
49 中2英語(予習)現在完了−第2回
50 中1英語(予習)be 動詞の過去形−第3回
50 中2英語(予習)現在完了−第3回
50 中3英語(高校の予習)文型


13.
名前:    日付:2015/2/15(日) 22:2
中学数学
1 中1正負の数−第1回正負の数−第1回
1 中2式の計算−第1回式の計算−第1回
1 中3展開と因数分解−第1回展開と因数分解−第1回
2 中1正負の数−第2回正負の数−第2回
2 中2式の計算−第2回式の計算−第2回
2 中3展開と因数分解−第2回展開と因数分解−第2回
3 中1正負の数−第3回正負の数−第3回
3 中2式の計算−第3回式の計算−第3回
3 中3展開と因数分解−第3回展開と因数分解−第3回
4 中1正負の数−第4回正負の数−第4回
4 中2式の計算−第4回式の計算−第4回
4 中3展開と因数分解−第4回展開と因数分解−第4回
5 中1正負の数−第5回正負の数−第5回
5 中2式の計算−第5回式の計算−第5回
5 中3展開と因数分解−第5回展開と因数分解−第5回
6 中1正負の数−第6回正負の数−第6回
6 中2連立方程式−第1回連立方程式−第1回
6 中3平方根−第1回平方根−第1回
7 中1正負の数−第7回正負の数−第7回
7 中2連立方程式−第2回連立方程式−第2回
7 中3平方根−第2回平方根−第2回
8 中1文字式−第1回文字式−第1回
8 中2連立方程式−第3回連立方程式−第3回
8 中3平方根−第3回平方根−第3回
9 中1文字式−第2回文字式−第2回
9 中2連立方程式−第4回連立方程式−第4回
9 中3平方根−第4回平方根−第4回
10 中1文字式−第3回文字式−第3回
10 中2連立方程式−第5回連立方程式−第5回
10 中3平方根−第5回平方根−第5回
11 中1文字式−第4回文字式−第4回
11 中2連立方程式−第6回連立方程式−第6回
11 中3平方根−第6回平方根−第6回
12 中1文字式−第5回文字式−第5回
12 中2連立方程式−第7回連立方程式−第7回
12 中32次方程式−第1回2次方程式−第1回
13 中1文字式のまとめ−第1回文字式のまとめ−第1回
13 中2連立方程式−第8回連立方程式−第8回
13 中32次方程式−第2回2次方程式−第2回
14 中1文字式のまとめ−第2回文字式のまとめ−第2回
14 中2連立方程式−第9回連立方程式−第9回
14 中32次方程式−第3回2次方程式−第3回
15 中1方程式−第1回方程式−第1回
15 中21次関数−第1回1次関数−第1回
15 中32次方程式−第4回2次方程式−第4回
16 中1方程式−第2回方程式−第2回
16 中21次関数−第2回1次関数−第2回
16 中32次方程式−第5回2次方程式−第5回
17 中1方程式−第3回方程式−第3回
17 中21次関数−第3回1次関数−第3回
17 中32次方程式−第6回2次方程式−第6回
18 中1方程式−第4回方程式−第4回
18 中21次関数−第4回1次関数−第4回
18 中32次方程式−第7回2次方程式−第7回
19 中1方程式−第5回方程式−第5回
19 中21次関数−第5回1次関数−第5回
19 中32次関数−第1回2次関数−第1回
20 中1方程式−第6回方程式−第6回
20 中21次関数の応用−第1回1次関数の応用−第1回
20 中32次関数−第2回2次関数−第2回
21 中1方程式−第7回方程式−第7回
21 中21次関数の応用−第2回1次関数の応用−第2回
21 中32次関数−第3回2次関数−第3回
22 中1比例−第1回比例−第1回
22 中21次関数の応用−第3回1次関数の応用−第3回
22 中32次関数−第4回2次関数−第4回
23 中1比例−第2回比例−第2回
23 中2平行と合同−第1回平行と合同−第1回
23 中32次関数−第5回2次関数−第5回
24 中1比例−第3回比例−第3回
24 中2平行と合同−第2回平行と合同−第2回
24 中32次関数−第6回2次関数−第6回
25 中1比例−第4回比例−第4回
25 中2平行と合同−第3回平行と合同−第3回
25 中3相似な図形−第1回相似な図形−第1回
26 中1反比例−第1回反比例−第1回
26 中2平行と合同−第4回平行と合同−第4回
26 中3相似な図形−第2回相似な図形−第2回
27 中1反比例−第2回反比例−第2回
27 中2平行と合同−第5回平行と合同−第5回
27 中3相似な図形−第3回相似な図形−第3回
28 中1比例・反比例の活用−第1回比例・反比例の活用−第1回
28 中2平行と合同−第6回平行と合同−第6回
28 中3相似な図形−第4回相似な図形−第4回
29 中1比例・反比例の活用−第2回比例・反比例の活用−第2回
29 中2平行と合同−第7回平行と合同−第7回
29 中3相似な図形−第5回相似な図形−第5回
30 中1平面図形−第1回平面図形−第1回
30 中2三角形と四角形−第1回三角形と四角形−第1回
30 中3円−第1回円−第1回
31 中1平面図形−第2回平面図形−第2回
31 中2三角形と四角形−第2回三角形と四角形−第2回
31 中3円−第2回円−第2回
32 中3円−第3回円−第3回
32 中1平面図形−第3回平面図形−第3回
32 中2三角形と四角形−第3回三角形と四角形−第3回
33 中1平面図形−第4回平面図形−第4回
33 中2三角形と四角形−第4回三角形と四角形−第4回
33 中3円−第4回円−第4回
34 中1平面図形−第5回平面図形−第5回
34 中2三角形と四角形−第5回三角形と四角形−第5回
34 中3三平方の定理−第1回三平方の定理−第1回
35 中1平面図形−第6回平面図形−第6回
35 中2三角形と四角形−第6回三角形と四角形−第6回
35 中3三平方の定理−第2回三平方の定理−第2回
36 中1平面図形−第7回平面図形−第7回
36 中2三角形と四角形−第7回三角形と四角形−第7回
36 中3三平方の定理−第3回三平方の定理−第3回
37 中1平面図形−第8回平面図形−第8回
37 中2三角形と四角形−第8回三角形と四角形−第8回
37 中3標本調査標本調査
38 中1空間図形−第1回空間図形−第1回
38 中2三角形と四角形−第9回三角形と四角形−第9回
38 中3入試対策−第1回入試対策−第1回
39 中1空間図形−第2回空間図形−第2回
39 中2いろいろな図形の証明問題いろいろな図形の証明問題
39 中3入試対策−第2回入試対策−第2回
40 中1空間図形−第3回空間図形−第3回
40 中2確率−第1回確率−第1回
40 中3入試対策−第3回入試対策−第3回
41 中1空間図形−第4回空間図形−第4回
41 中2確率−第2回確率−第2回
41 中3入試対策−第4回入試対策−第4回
42 中1空間図形−第5回空間図形−第5回
42 中2確率−第3回確率−第3回
42 中3入試対策−第5回入試対策−第5回
43 中1空間図形−第6回空間図形−第6回
43 中2確率−第4回確率−第4回
43 中3入試対策−第6回入試対策−第6回
46 中1中学二年生先取り学習−第1回中学二年生先取り学習−第1回
47 中1中学二年生先取り学習−第2回中学二年生先取り学習−第2回
47 中2中学三年生先取り学習−第2回中学三年生先取り学習−第2回
48 中1中学二年生先取り学習−第3回中学二年生先取り学習−第3回
48 中2中学三年生先取り学習−第3回中学三年生先取り学習−第3回
49 中1中学二年生先取り学習−第4回中学二年生先取り学習−第4回
49 中2中学三年生先取り学習−第4回中学三年生先取り学習−第4回
45 中1総復習−第1回総復習−第1回
46 中1総復習−第2回総復習−第2回
47 中1総復習−第3回総復習−第3回
47 中249 中149 中1
49 中1中学2年生の予習−第1回中学2年生の予習−第1回
49 中2中学3年生の予習−第1回中学3年生の予習−第1回
50 中1中学2年生の予習−第2回中学2年生の予習−第2回
50 中2中学3年生の予習−第2回中学3年生の予習−第2回


14.
名前:    日付:2015/2/15(日) 22:16
中学国語
01 中1国文法の基礎1
01 中2助動詞の基礎
01 中3古文のまとめ1
02 中1国文法の基礎2
02 中2助動詞1
02 中3古文のまとめ2
03 中1品詞1
03 中2助動詞2
03 中3古典作品で演習1
04 中1品詞2
04 中2助動詞3
04 中3古典作品で演習2
05 中1品詞3
05 中2助動詞4
05 中3古典作品で演習3
06 中1品詞4
06 中2助動詞5
06 中3漢文の復習
07 中1品詞5
07 中2助動詞のまとめ
07 中3漢文作品演習
08 中1品詞のまとめ
08 中2助詞1
08 中3漢詩1
09 中1品詞のまとめ2
09 中2助詞2
09 中3漢詩2
10 中1動詞の基本
10 中2助詞−第3回
10 中3入試問題に挑戦−古典編(1)
11 中1動詞1
11 中2助詞4
11 中3入試問題に挑戦−古典編(2)
12 中1動詞2
12 中2敬語1
12 中3現代文1(指示語の攻略)
13 中1動詞3
13 中2敬語2
13 中3現代文2(心情の攻略)
14 中1動詞4
14 中2敬語3
14 中3現代文−第3回(心情の変化の攻略)
15 中1動詞5
15 中2古文1
15 中3短歌
16 中1動詞6
16 中2古文2
16 中3表現
17 中1形容詞
17 中2古文3
17 中3文学史1
18 中1形容動詞
18 中2古文4
18 中3文学史2
19 中1古文1
19 中2古文のまとめ
19 中3入試対策1
20 中1古文2
20 中2漢文1
20 中3入試対策2

1. 返信  引用 
名前:    日付:2015/2/11(水) 12:36



2.
名前:    日付:2015/2/12(木) 3:35
【オーバーレブ!】ドラマCD

第6回とちぎ将棋まつり - 2015/02/11 09:30開始

糟糠の妻(そうこうのつま)
【意味】 糟糠の妻とは、貧しい頃から苦労を共にしてきた妻。
【糟糠の妻の語源・由来】
出典は、中国の歴史書『後漢書(宋弘伝)』にある「糟糠の妻は堂より下さず(どうよりくださず)」という句による。
「糟糠」とは米かすと米ぬかのことで、転じて、粗末な食物を意味するようになった語。
つまり、「糟糠の妻は堂より下さず」の句は、粗末な物しか食べられない貧しい時を共にした妻は、立身出世しても離縁して家から追い出すわけにはいかないという意味である。


ページ: 1 

無料アクセス解析

アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!

   投稿KEY
   パスワード

EZBBS.NET produced by InsideWeb