愛犬家・駐韓米大使に「犬肉」差し入れ 本当に「善意でうっかりした」のか

2015/3/ 9 18:21
印刷

国外でも報じられて「国際的恥をかいた」という声も...

   この記事では、

「韓国人は、犬の肉が傷の回復に役立つと信じて、手術後の患者に与える」

とする一方で、リッパート大使は愛犬家で、襲撃前は愛犬を連れて大使公邸付近を散歩していたことも紹介している。

   この出来事は韓国内でも賛否両論を呼び起こした。例えば韓国紙「国民日報」では、

「犬を育てる人に犬の肉を持ってくるのは好意だとは言えない」

といった議論がネット上で出たことを伝えている。さらに、このニュースが国外でも報じられたことで、

「国際的恥をかいた」

といった声も出たという。

   ただ、この記事のコメント欄では

「犬肉が健康回復に良いというのは、皆が認める事実。回復を祈る気持ちでの純粋な行為。その心が美しいのではないのか」
「恥ずかしい、これは国の恥さらし。インド大使には牛肉を差し入れるのか」

などと賛否両論が並んでおり、必ずしも批判一色というわけでもないようだ。

   韓国メディアによると、リッパート大使は3月11日に退院予定だ。

印刷
忙しいサラリーマンがほぼ全自動で副収入を得る方法

    堅実な資産運用が可能な自動売買(システムトレード、略してシストレ)という手法が話題になっている。シストレとはプロの投資家が... 続きを読む

PR 2015/03/03

おすすめワード

今旬ワード

スポンサードリンク

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

他の言語

注目情報

通話や通信もストレスなし、LTE 接続も可能。こんどこそ、格安SIMに乗り換える好機?

冬は風邪対策、春は花粉症...なかなかマスクが手放せません

梅

ミニッツで行く、1万年を超える復元の旅

不思議と驚きに満ちた聖書の世界。今、行けます。考古学者がガイドします。

ミニッツシンキング
おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア

都道府県を自動判別する日本初の地域ポータルサイト

Jタウンネット
このページのトップへ
ニュース
トピックス
特集
ひと登場
メディア
経済
ファイナンス
社会
IT
エンタメ
コアラのマーチの天気予報
ワイドショー
てれび見朱蘭
チャンネルGメン
太田総理
エイガ探偵団
おかわり!王様
Eたび
NHK注目
動画探偵社
TVトピックス
「嵐」注意報
深読み週刊誌
ブログウォッチ
深夜テレビ
放送作家日記
ドラマが好き
プロフェッショナル
クローズアップ
海外セレブ
あなたは何派? TVワンクリック
特番
あなたはどっち?アンケート
映画365日
テレビ業界
細木数子
甲子園
記事一覧
グルメ
乗り物
IT・ガジェット
携帯電話
家電
エンタメ
コスメ・健康
ファッション
イベント
トラベル
ライフ
コラム
カス丸
その他
1クリック投票
新着記事
トラブル
社内結婚
ハケン
サイト拝見
新書ちょっと
クラウド
悩み相談
特集
トピックス
29歳の君へ
できるヤツ
世界一蹴
ITとほほ
非サラリーマン
外資系で働く
転職日記
フリーランス
脱メタボ
債権回収OL
アニメ制作
J-CASTニュースについて
編集長からの手紙
創刊のご挨拶
J-CAST ニュースについて
お問い合わせ