ここから本文です

リッチなコクが味わえるエビラーメン3選

オズモール 3月9日(月)23時30分配信

写真を拡大 写真を拡大

リッチなコクが味わえるエビラーメン3選

写真を縮小 写真を縮小

リッチなコクが味わえるエビラーメン3選
ブーム到来!リッチなコクの「エビラーメン」をあっさり系から濃厚系まで大調査

巷では“エビージョ”なんて言葉もあるほど、エビ好きの女性が多い。エビに注目したラーメン店が都内で増えつつある昨今、特に話題の3店舗をラーメン評論家の本谷亜紀さんがセレクト。「あっさり系から濃厚系まで、いろいろな種類のエビラーメンを集めました。新しいスープの味にきっと驚くはずです」。エビのうまみたっぷりのラーメン、まだの人は一度試してみては?

写真)えびそば 一幻の「そのまましお太麺(780円)」

◆スープの濃度を選べる「えびそば 一幻」

味噌塩醤油とベースの味と、「そのまま」「ほどほど」「あじわい」などスープの濃度が選べる札幌の大人気店「えびそば 一幻」。その新宿店で「そのまましお太麺(780円)」を注文。厳選した甘エビの頭をじっくり煮込んだスープは、クリーミーで後味もしっかり。エビ油とスープにのったエビ粉のおかげで、最後までエビの香りが消えることがない。太麺も負けない存在感。紅ショウガとエビ出汁を混ぜた天かすが、カリカリとした食感のアクセントも面白い。

「これを目当てに札幌に行く価値ありのラーメンが、新宿にできたのは大きなニュースです。細かく好みに合わせて選べるのはうれしいポイント!」

◆エビ粉を練り込んだ自家製麺が味わい深い「築地 えび金」

築地市場のすぐそばにあり、土曜はなんと朝6時から営業している「築地 えび金」。舌が肥えた築地の方にも食べてほしいのが、「海老そば(780円)」。これでもか! というほどエビが使われているこのラーメン、なんとスープはエビ100%。色が少し茶色いのは、濃厚な味が出る頭の部分も入れているせい。店内で作っている自家製麺にもエビ粉が練り込まれていて、エビの風味を楽しめる。

「ラーメンというよりもお蕎麦のような感覚でスルっといただけてしまう味です」

◆オマールエビや伊勢エビのスープが贅沢!「らーめん 五ノ神製作所」

鮮魚系ラーメンが得意な「五ノ神製作所」。その「海老リッチラーメン(780円)」はちょこんとのった紫キャベツに思わず、かわいい! と声をあげてしまう一杯。“リッチ”という名前にふさわしく、甘エビ・オマールエビ・伊勢エビなどからとった贅沢スープに、動物系スープをブレンドし、トロっとした質感に仕上げている。スープにぴったりの硬めの麺、大ぶりのメンマや茹でキャベツなど、バランスのいい組み合わせで最後まで飽きさせない。

「隠れ家のようなリッチにワクワクしてしまいます。最後は卓上のカレー粉で味の変化を楽しんでくださいね」【オズモール】

最終更新:3月9日(月)23時30分

オズモール

 

記事提供社からのご案内(外部サイト)