次のトレンドは自己変形 「4Dプリント」が切り開くモノ作りの未来

2015.03.08 Sun posted at 17:33 JST

[PR]

(CNN) 英ブリッグス・オートモーティブ・カンパニー(BAC)が開発を進めている単座のスポーツカー。公道で走ることもでき、車列の中でひときわ異彩を放つことは間違いないが、見た目以上に特筆すべきなのが、その「自己変形」するリアウイングだ。

開発中のため詳細が明らかにされていないが、このリアウイングは天候に応じ、自律的に形状を変化させていくという。雨天時には水に反応して自ら弓なりに折れ曲がり、ダウンフォースを増大させることで安全性を向上させる。雨が上がると、リアウイングはふたたび直線状に戻る。

BACの開発は、米マサチューセッツ工科大学(MIT)の自己組み立てについての研究ラボと共同で進められている。MITのラボを主宰するのは、この分野の第一人者スカイラー・ティビッツ氏。個々の素材が自ら構造を組み立てていくようプログラムすることで、従来のモノ作りを一変させるのが研究の狙いだ。

ティビッツ氏は、「現在、ロボット工学を利用している場所ならどこでも、素材を用いて同じような能力を持たせることは可能だろう」と話す。

飛行機の場合、翼が持ち上がり空力を変化させることで、機体を動かしている。そこに投じられている重量やエネルギーは膨大で、メカニズムも複雑だ。そこでティビッツ氏は「もっとすっきりした解決作を見つけるのが目標になってくる」と指摘。単一の素材に、飛行機の翼と同様の作動能力や感度、可動域を持たせることを目指しているという。


CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

注目ワード

マネー
オススメ
保険
不動産

スポンサーリンク

トレンチコート

トレンチコート
春に大活躍の人気トレンチコードが大集合

iPhoneアクセサリー

iPhoneアクセサリー
お気に入りのケースをココでみつけよう

楽天ジュエリー大賞

楽天ジュエリー大賞
人気を集めたジュエリーをランキング

ホワイトデー特集

ホワイトデー特集
話題のスイーツやブランドアイテムも続々

空気清浄器

空気清浄器
花粉やPM2.5対策に。高機能モデル続々

スタイル別注目ウォッチ

スタイル別注目ウォッチ
スタイルに合わせて腕時計を選ぶ

特集 by 楽天市場

注目キーワード

スポンサーリンク

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!