天才!志村どうぶつ園【ブサカワ犬わさお妊活開始&別居?▽志村ちび富士山の街へ】 2015.03.07


『天才!志村どうぶつ園』。
始まるよ!
(志村:振分)アイーン!
(歓声と拍手)
(春菜)違いますね。
うわ〜!ってびっくりした。
(ベッキー)すごかったです。
(山瀬)さぁまずはブサカワ犬わさおのコーナーです。
(笑い)
(春菜)驚いた!
と…
結婚してからもこ〜んなに…
…だったんですが
そんな2匹がなんと別居したという情報が
わさおをずっと撮影して来た壁下ディレクターは青森県の鯵ヶ沢へ
(ディレクター)今日はすごい雪です。
…と
(ディレクター)すごいご主人大変ですね。
でも…
…と
(うなり声)
もしかしたらこれも…
…で
(菊谷さん)おはようございます。
(菊谷さん)園長さんが来てくれたでしょ。
2回も来てくれたの園長さんがね。
(ディレクター)園長「志村けんさんが来た店」っていう置いてあった看板があったんですけどそこにちょっと書き足されてます「2回来た店」になってます。
(ディレクター)おぉすごいすごい。
いい仲いいこと仲いいこと。
(ディレクター)すごい。
では別居問題はどうなっているのか
あれ?
それは2匹が結婚して間もない頃
(スタジオ:志村)奇麗だな。
一緒に暮らし始めたものの…
(菊谷さん)よし分かった分かった。
(菊谷さん)分かった分かった。
そうもともと引っ込み思案な性格のツバキちゃん
有名犬のわさおといるとどうしても知らない人が見に来たり近づくことがあったりするので
そうストレスになるとかわいそうなので昼の間だけ
(菊谷さん)そうそうそう。
でも…
(ディレクター)すごい。
(ディレクター)園長見てくださいツバキちゃんはもう…。
(ディレクター)すごい。
さらに
(菊谷さん)あらら!
(ディレクター)ツバキちゃんも…。
ツバキちゃんも…。
とこんな…
だから菊谷さん…
あるそうで
犬にいい情報?知りたいことは何ですか?犬のお産?妊カップ?うん。
そして…
(ディレクター)ブタの骨ですか。
(菊谷さん)これがねカルシウムばっちしなの。
ワンコにもワンちゃんにも最高にいいのさ。
そうなんですよ。
菊谷さんが作った妊活メニュー
ご飯にまぜた…
知り合いの漁師さんがくれたもの
(女性)今日はねこんだけしかなかったんですけど。
(菊谷さん)いやいやありがとうございます。
(ディレクター)へぇ〜これ何の魚ですか?
(ディレクター)ハタハタへぇ〜すごい。
(菊谷さん)このトゲはねすごく取りやすいの。
(ディレクター)本当だ。
(菊谷さん)そうパ〜っとね。
このブタの骨をくれたのは…
…がいるこちらの牧場でもらっているそうなんですが
(ディレクター)あら生まれたイヌっ子いるんですか。
(菊谷さん)あららららら。
(ディレクター)園長すごいかわいい子犬がいます。
(スタジオ:春菜)かわいい!
(スタジオ:ベッキー)えっ秋田犬なの?かわいい。
(ディレクター)生まれて今どれぐらいですか?
(ディレクター)へぇ〜かわいい。
(菊谷さん)あらららはいはい。
(ディレクター)あっわさおが…あっ菊谷さんわさお…。
(菊谷さん)興味津々だよねあるねやっぱりね。
お前も早くこういう赤ちゃん産みなさいよ。
…でわさおとツバキちゃんにもこんな赤ちゃんができるようにと…
(菊谷さん)はぁ〜。
(男性)わさおさこれ持って行くか?
(菊谷さん)うわ〜あららら。
この中でも…
(菊谷さん)ほら。
ほら。
はいよ〜。
…と
(ディレクター)あっでも菊谷さん食べてますよ。
(ディレクター)本当に…。
(ディレクター)ポリポリ食べてます。
(菊谷さん)ハハハハかわいそうだ。
歯欠ける歯欠ける。
(ディレクター)ってことはやっぱ顎の力とかすごいんですね。
(菊谷さん)すごい。
…でこのごはんには
そうこれも春菜にそっくりな奥様の牧場で頂いたもの
しかも
(菊谷さん)あららららあれまぁ。
(ディレクター)熱いんですか?すんごく。
(ディレクター)あっ本当だ。
(菊谷さん)本当にカリカリっとしてるの。
(菊谷さん)黄身ほれほれねっ。
うん上から投げたって壊れねえぞ。
ちなみに犬には黄身だけをあげたほうがいいそうです
(菊谷さん)よいしょ…ほらはいツバキ。
(ディレクター)食べてる食べてる。
(菊谷さん)いつでも…。
まぁまぁまぁまぁ。
(拍手)クマ!?
(相葉)えっ?僕が?僕がクマで?
(トシ)クマで。
ちょっと待って。
(春菜)本気で。
はいはい。
(相葉)行きます。
フンフン!フン!フンフンフン!ちょっと!マジで怖いんだけど。
ハハハハハ。
見てください。
はい失礼します。
見せましょうかはい。
はいこのコ達はブルドッグの赤ちゃん2匹とフレンチ・ブルドッグの赤ちゃん4匹です。
(トシ)かわいいですね。
(振分)おぉおぉ〜。
(トシ)そうですよ。
(ベッキー)大丈夫ですか?どうですか?抱き心地のほうは。
やわらかくて。
(DAIGO)のびてるのびてる。
大丈夫?本当に。
(トシ)まぁまぁまぁまぁ。
オドオドオドオドしちゃってる。
(DAIGO)あぁいいね。
落ち着いた。
抱き心地どうですか?
(ベッキー)ちょっとじゃあ並べてもらって。
フレンチ・ブルフレンチ・ブルフレンチ・ブルフレンチ・ブル。
ブルドッグブルドッグ。
ブルドッグ!
(春菜)ブルドッグじゃねえよねぇ親方。
(ベッキー)何かいい家族写真みたい。
家族写真じゃねえわ!家族写真じゃないですよ。
家族写真じゃねえわ。
幸せそう。
今日はこのコ達のお母さんも来てくれてるんで。
お母さん黒なの?そう。
このコ達ね…。
(春菜)あっ親方やってみて。
(ベッキー)あっでもでも…。
行った行った。
(春菜)見てましたよ。
みんなもやってみませんか。
違う。
(笑い)何でだよ?どういうお前…どういう儀式だよそれ。
おぉ歩いたよしよしよし。
(DAIGO)あぁかわいい。
かわいい。
(相葉)後ろ足が。
ご覧の通りこのコ達遊び盛りだからこんなものをご用意しました。
軍配じゃらしで〜す。
(タカ)あぁやっぱり。
(春菜)親方といえば。
よしよしよしよし。
よし…来た来た来た。
(振分)はっけよいのこった!のこったのこったのこった。
あぁいい。
(ベッキー)おぉいいね。
(相葉)あぁ相撲みたい。
(トシ)あぁ寝ちゃった負けた?負けた?懐いてるんですよ。
小指吸ってる小指吸ってる。
みんな…。
(笑い)
(DAIGO)珍しいことがある。
さぁ次は誰ですか?
(ベッキー)あっ。
(春菜)園長。
(相葉)今回もありがとうございました。
(笑い)大丈夫です大丈夫です。
…の志村園長
今回は
毎日描いてるんですか。
さらに
(秋元)レシピの…。
そんな光景を不思議そうに見ているこの犬…
もともとは身寄りのない…
ちびおいで。
何ビクビクしてるの?
そんなちびが…
…と散歩を続けているんです
(スタジオ:相葉)すごいいいとこですね。
…と
おっ。
サッカーやってるのか。
静岡はなサッカーが結構盛んだからな。
中学…。
試合中止になっちゃった。
こんにちは。
・本物じゃん・・本物・はい。
フフフフフ。
(ホイッスル)
そして
清水駅だここが清水駅。
ねぇちびちゃん。
おっ。
あっちこっちで富士山見えるな。
…と
ふ菓子か。
こんにちは。
あまふ。
(店員)そう。
東京では茶色とか赤っぽいんだよね。
私?
(店員)食べてみる?ちょっとだけ。
いくらですか?これ…350円。
はい350円。
はいありがとうございます。
ちびちょっとだよ。
味が付いてるからあんまり。
ちぎれないよこれ。
(店員)食べたアハっ。
食べるね。
(店員)食べた食べる。
えっ何て?お前すごいな。
食べ過ぎだちび。
すいませんどうも。
ありがとうございました。
(店員)ありがとうねワンワン。
ちびほら今日は…。
えぇ?
(店員)ほらまだ欲しがってる。
どうも。
そして
ちび。
でもここ駿府城にはちびが大好きなやつがいっぱいでした
駿府城。
それは
ちびの好きなハトがいたぞ。
ハトがいたぞ。
ほら行った行った行った…。
お前お前…。
(女性)かわいいちびちゃん!なくなって。
そうおよそ380年前にお城は焼失してしまい今では公園に
…とまた見つけた
よしよしよしよし…。
よしよし…。
ちびはハト好きになったね絶対追い掛けるもんなハト。
(女性)あぁ逃げ出しちゃった。
(スタジオ:相葉)あっつながってるんだ。
(女性)おいで。
今すげぇ…。
(女性)かわいいよしよし…。
よしよし…。
すげぇな。
(笑い)
そしてこの後
レシピの…。
この商店街はどうだろう?ちびちゃんダメそれ食べちゃダメよ。
(店員)おいしいですよ。
串に刺したタネを醤油ベースのおつゆで煮込みだし粉をかけて食べる
それが静岡おでんの特徴
ちなみにハリセンのこのブタのサインの方もがっつりと食べて行ったそうです
タマゴむいてる…これ。
随分大人数でタマゴ割ってるんですね。
(笑い)毎日描いてるんですか。
(笑い)どうもお邪魔しました。
(店員)頑張ってください。
ちびちゃんには…。
…とまた見つけた名物
どら焼き…あれ?これ…。
ちびちゃん見てごらん。
全部同じ大きさになるのこれやっぱ技術ですよね。
職人ですよね。
いいですか?皮だったら。
(店員)皮だけでいい?そうですね。
(店員)はい。
ハハハハ。
皮だけ。
ちびちゃん食べてみる?はい座って座って座って座って座って座って。
座って。
おぉ食べるわ食べるわ。
はい座って座って座って。
ふわふわだね本当これ。
最近催促するんだよな。
分かった分かった分かった。
ありがとうございました。
(店員)ありがとうございました。
食べたねお前。
ちび食べたね。
…と見つけた
意外な場所に
ちびちゃん。
テレビ局だ。
静岡第一。
なぁここ入り口だ。
『○ごとワイド』月曜から木曜金曜。
夕方4時53分から。
(笑い)
(スタジオ:ベッキー)ドキドキするこれ。
『○ごとワイド』やってるのかな?本当に。
こんにちは。
ここが制作部ですか。
(スタジオ:トシ)電話どころじゃなくなっちゃった。
ちゃんと仕事やってんの?やってる?
(男性)してます。
行ってみようちびちゃん。
副社長。
どうも。
では偉い人に直接交渉を
大丈夫ですか。
(副社長)びっくりしました。
どうもすいません。
(副社長)またよろしくお願いします。
よしじゃあ…。
(一同)こんばんは。
(秋元)『○ごとワイド』です。
今年がスタートして結構たちますけども私実はこの月曜日のスタジオは今年初めてになりますので。
(スタジオ:ベッキー)ドキドキするこれ。
あのいわゆるレシピの…。
すぐ消えますから。
そうです。
(久保)へぇ〜。
(秋元)本当に今これロケ中で。
そうです。
(久保)ようこそいらっしゃいました。
これまだ5時…。
(久保)いいですよだったらもう…。
(笑い)うれしい!せ〜の。
アイーン。
(拍手)お邪魔しました。
・すいませんありがとうございました・・いやいやいやいやこんな…・
そして外に出ると
あっちびちゃんもいた。
反応が早いね生放送を見て来たんだってよちびちゃん。
近い人はすぐ来れるんだ。
そして志村園長とちびの旅はまだまだ続きます!
よしよしよしよし…おっおっおっおっおっおっ。
続いては
(トシ)それではまいりましょうA−1グランプリ!動物達の面白い写真や動画を投稿していただくこちらのコーナー。
まずは…。
タイトルはこちら。
(トシ)何だよ「犬チンベ」って…「ベンチ犬」でございます。
さぁ作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てください。
座っちゃってますねワンちゃんの上に。
この女の子とこのワンちゃん…。
(タカ)ちなみに…。
(トシ)椅子じゃねえっつってんだ。
(タカ)はい申し訳ございません。
(トシ)続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
(タカ)実はこのタイトルは…。
(トシ)そうなの?
(タカ)そうなんです。
じゃあお願いします。
はっけよいのこった。
そのまんまですね。
当たり前だろ。
(春菜)そりゃそうですよ。
(ベッキー)当たり前でしょ!
(トシ)読んだだけでいいじゃねえかよ。
作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てください。
作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てください。
ほらほらまさに2匹のワンちゃんが…。
(スタジオ:タカ)どうですか?親方。
(春菜)さすが。
(タカ)さすが。
親方じゃないです。
(トシ)続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
(タカ)いいですか?はい。
(タカ)じゃあお願いします。
乗ってく?ありがとうございます。
(トシ)関係ねえじゃねぇか別に。
(トシ)それでは作品のほうまいりましょうこちら。
(スタジオ:トシ)はい見てください。
(スタジオ:トシ)しばらく…。
(タカ)車にね…。
ハムスターですね。
(トシ)続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
「アイーン」だよ。
(トシ)ちゃんと見ろよさぁ作品のほうはこちら。
(スタジオ:トシ)見てください。
やってますねアイーン。
ねぇはいこちらのワンちゃん寝る時はいつも白目になって寝るそうなんですけどもこの日は脚がちょうどアイーンをしてるように見えたので思わず撮影してしまったということなんですけどもね。
(トシ)どんな質問だよねえだろ。
(振分)たま〜に…。
(トシ)ありがとうございます一生懸命答えちゃった。
(タカ)本当にいい方ありがとうございますうれしい。
さぁそれでは続いてまいりましょう。
タイトルはこちら。
(タカ)どういうことですかこれ。
(トシ)知らないですよ。
どういうこと?これ見てみましょうか作品こちら。
(スタジオ:トシ)もういいわ待て!おい。
(スタジオ:タカ)年老いたな。
(スタジオ:タカ)いい顔してますよ。
(スタジオ:トシ)こちら投稿者さんによりますと…。
(タカ)何て言ってるんだろうね。
(観客)おぉ〜!
(タカ)頼むよ。
(DAIGO)トシさんが「うわ〜ちょっと…」。
(拍手)おぉ!
(トシ)来た来た!
(タカ)出た出た出た。
(春菜)出た!すごいねすごいね。
(タカ)これに乗って行きましょう。
(タカ)行きましょう。
(トシ)親方これは何ですか?
(タカ)いいですね気持ち入ってて。
素晴らしい親方。
じゃあ…。
サルだよ!
続いてはこちら
この日ベッキーは
1か月前まで2匹は…
その…
(ベッキー)大丈夫?楽しんでる?風が気持ちいいね。
最初のうちは目にする全てのものにおびえていましたが
(ベッキー)怖くないよ。
今は
(ベッキー)いいじゃん上手上手。
都心から離れてはいますがより多くの車の音はもちろん行き交う人々電車の音など明らかに今までとは環境が違います
まずは出会った頃は人間への警戒心がより強かった…
(ベッキー)避けようとしますね。
アハっ。
(ベッキー)何か…。
(ベッキー)と変わらないな。
すごいすごい。
そして
(電車の走行音)
(電車の走行音)
(ベッキー)ハハハ。
(電車の走行音)
(ベッキー)見てる見てる見てるけどそんな…。
(ベッキー)よしこっちだよこっちこっち行こう。
ついこの間までは…
そう不安を感じて落ち着かない様子でしたが
(ベッキー)おしゃれじゃん歩き方。
フフフ顔も上がって。
そして
あっ。
(ベッキー)ってことは…。
どうかな?座れ。
座れ待て。
待て。
(ベッキー)待て。
でも大丈夫だ。
(音響式信号機の音)よしうん。
(ベッキーの声)何よりも…。
近くにはこんな場所も
うわ〜。
ちょっとこれ行けるかな?わかば。
わかば。
これは…。
(ベッキー)しかも…。
わかばわかばはい行こうはい行こう行こう行こう。
おっおっおっおっ行ける行ける。
おぉいいじゃんいいじゃん。
でもいいようん上手上手。
(ベッキー)いいよいい感じだようん。
(ベッキー)おぉ全然怖くなさそう。
いいぞいいぞ。
おぉ〜。
すごい。
見てこれ…。
(ベッキー)すごいすごい。
そしてここなら車の心配がないので
(ベッキー)わかば…。
(ベッキー)わお!あぁ…。
(ベッキー)うれしい!いいじゃん!よいしょそれそれそれ。
ほらほらほら。
すごいすごいすごいすごいすごい。
いいじゃん上手上手。
犬小屋に引きこもって出て来ようとしなかった時からずっと一緒に過ごして来たベッキー
わかばの顔を見て思います
気がするよ。
いいねいいねいいね。
一方
どうかな?
窓を開けただけで…
(車の走行音)
警戒していた臆病なつぼみは…
人ん家人ん家。
(ベッキー)うお〜人ん家人ん家。
(ベッキー)何か敷地内に入ろうとするね。
あぁ〜つぼみはやっぱり…。
そして街には帰宅を急ぐ人達が
よし信号だどうかな?座れ人が多いね。
待て。
今のは…。
(ベッキー)大丈夫大丈夫つぼみ座れ。
待て待て。
(音響式信号機の音)よしよしよし。
う〜んちょっと人も多かったから判断しづらいね今のは。
でも一応…。
はい自転車来るよ。
さらにひときわ大きな音
(電車の走行音)
(電車の走行音)
(電車の走行音)
(ベッキー)やっぱり狭いとこ好きなのね。
でも…。
(ベッキー)いいことあるよ…はい行くよ。
はいつぼみ行こうつぼみ行こう大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫。
ごめんねそうそうそうそうよしOKOK。
こういう…。
…と
(子供達の声)・ベッキーだ・
(ベッキー)こんにちは。
・こんにちは・
いつかは…
でも
(ベッキー)おぉちょっと…。
大丈夫よ大丈夫よ。
怖いもんじゃないからね大丈夫だよ。
おぉ。
やっぱ急に後ろ向いたり急にどこか行きたくなったりするな。
どうしたどうした?どうしたどうした?
それは恐らく身を隠せる場所に見えるから
こういうお家とかに入りたくなっちゃうんだね。
こういう奥まった所とかに入りたくなっちゃうんだよね。
とはいえ少しずつ慣れて行けばきっと…
そう思える成長が1つ
少し前は車が来ると…
(ベッキー)大丈夫だから。
でも今は…
あぁ…。
ベッキーの…
(拍手)
フワフワモコモコの赤ちゃん達にクマムシが思わず…
♪〜あったかいんだからぁ♪・かわいくなったかわいくなりました!・
女優瀧本美織が育てる桃太郎は…
(瀧本)これは何なんだろう。
そのポーズ面白い。
ミニブタのミッキーと遊ぼうとすると…
(瀧本)あぁすごい。
(二本松園長)たぶん焼きもちやで。
自分中心やないと面白ないんですかね。
2015/03/07(土) 19:00〜19:56
読売テレビ1
天才!志村どうぶつ園【ブサカワ犬わさお妊活開始&別居?▽志村ちび富士山の街へ】[字]

振分親方が赤ちゃんイヌを初めて抱っこして大慌て!!志村園長と捨て犬ちびが富士山の街で生放送に緊急出演!ブサカワ犬わさおとお嫁さんつばきが妊活開始!そして別居!?

詳細情報
番組内容
「おおきくなれよ〜!」元高見盛こと振分親方が赤ちゃんイヌを初めて抱っこ!そして大慌て!そして…相葉と相撲対決!?志村園長と捨て犬ちびは富士山の見える街へ!地元の生放送番組に飛び入り参加で出演者も超ビックリ!ブサカワ犬わさおとお嫁さんつばきが本格的妊活を開始!かわいい子供はいつ生まれる?そんな中、別居騒動…一体何が!?
ベッキーが育てる捨て犬つぼみとわかばも、一歩ずつ一歩ずつ…着実に成長を遂げる!
出演者
【園長】
志村けん
【秘書】
山瀬まみ
【飼育係】
相葉雅紀(嵐)
【パネリスト】
タカアンドトシ
ハリセンボン
ベッキー
DAIGO
【ゲスト】
振分親方
監督・演出
清水星人
制作
クリエイティブ30
ザイオン
創輝

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境
バラエティ – その他
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:51803(0xCA5B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: