♪「いつか恋する君のために」
(ヘレナ)ひがしのかなたのやまびこ村はみどりゆたかなむらときく。
ゆきなさい!ゆうかんなるせんしたちよ。
やまびこ村のみのりをわれらのものに!
(お母さん)はなかっぱ!おつかいいってきてくれる?
(はなかっぱ)あ〜ん。
もぐもぐ。
もう!「おやつはすわってたべなさい」っていつもいってるでしょう。
もう!こんなにちらかして!おそうじしたばっかりなのに〜。
ごめんなさい。
ほらまたこぼした。
ありゃ!まったくもうなんどいえばわかるのかしら。
あそんだらあそびっぱなし。
ぬいだらぬぎっぱなし。
たべたらたべっぱなしなんだから。
はい〜。
しゅくだいは?ちゃんとやったの?はあ〜。
いまやろうとおもってたのに。
そういわれるとやるきしなくなるんだよね。
いつもいってるでしょ!しゅくだいはかえったらすぐにやっちゃいなさいって!あしたのよういだっていわないとちっともしないしそとからかえったらてあらってうがいしなさいっていってもしないし!これはじまるとながいんだよな。
なんかいった?いやなにも…。
ほらはやく!おつかいいってきてっていったでしょ!はあ〜。
は〜あ。
がみがみがみがみうるさいんだからもう。
なんかいった?いってきま〜す!よりみちしないのよ!はいのはいのは〜い!へんじは1かい!はい〜!ふう〜。
は〜あ。
まったくよくあきないなお母さん。
まいにちまいにちおんなじことおこってて。
おこるのすきなのかね。
ああ〜。
またいいすぎちゃった。
こんやははなかっぱのすきなおマメのシチューつくってあげましょ。
うふ。
はいはいはんはんっと〜。
ぎゅうにゅうかっていそいでかえらないとな。
またお母さんおにになっちゃうよ。
うん?
(みんなのはなすこえ)
(カラバッチョ)わかる!わかるぜももかっぱちゃん。
(すぎる)お母さんっておこりんぼすぎる!
(てれてれぼうず)いつもおこってててれますねえ。
(ももかっぱ)どうしてあんなにおこるのかしら。
(つねなり)なぜでしょうね。
(コケヤン)さっぱりわからんわ。
(やまのふじ)わからないでごわす。
(ベーヤ)おこりんぼはベ〜よ。
なになになんのはなし?あっはなかっぱくん。
いまねみんなで「お母さんっていつもおこってるよね」ってはなしてたの。
ああボクもいまおなじことおもってたところだよ。
まあ!はなかっぱくんも?
(みろりん)いがいね。
はなかっぱくんのお母さんとってもやさしそうなのに。
いやいやいや〜。
おこるとこわいのなんの。
あたまのタンポポからゆげがでてつのだってはえちゃうんだから。
ええ〜ホントに?ホントホント。
つのがうちのやねつきやぶったこともあるぐらいでね。
こ〜ら〜!ダメでしょ〜!ひ〜。
(みんな)ヒイ〜。
こわすぎる!さいきょうだなはなかっぱのお母さん。
いやいや。
うちのおかんもまけてへんで。
いかるとくちからひぃふくで。
(コケヤンの母)うわ〜ぼお〜!
(みんな)うわ〜。
どこのお母さんもにたようなけいこうがあるようですね。
(みんな)うんうん。
うんうん。
「ああしちゃダメこうしちゃダメ」っていやんなっちゃう。
それに「おつかいいって」とか「しゅくだいしなさい」とか「かたづけなさい」とかいちどにぜんぶできないこというし。
いう。
それいう。
いうでごわす。
(ポノ)それでもきみたちはまいにち母うえといっしょにいられるじゃないか。
そりゃあそうだけどさ。
まいにちいっしょにいるのもつかれるぜ。
お母さんたまにはいなくなってくれないかね〜。
(みんな)うんうん。
うんうん。
あ?だれだ?おまえ。
これはしつれい。
なのりがおくれた。
ボクのなまえはモルフォ・ポル・マーブ…くるしゅうない。
ポルとよべ。
あ?えびシュウマイ?あ〜うまいよな〜えびシュウマイ。
わたしはかにチャーハンがすき。
そう?ボクはやっぱりぷりぷりっとしたしょっかんのえびシュウマイが…。
アハッ。
じゃなくて「くるしゅうない」といったんだ。
あの…くるしゅうないというのはえびシュウマイでもかにチャーハンでもなく「きにしなくていい」「きをつかわずに」といういみです。
ふむ。
くるしゅうないぞ。
おもしろいはなしかたすぎる。
ポルさま。
「さま」?なんだか「さま」ってかんじなんだもの。
わかる。
ポルさまはどこからきたの?あ…ボクはたびびと。
それいじょうはきいてくれるな。
えっ?ミステリアスですてき。
ねえ。
はなかっぱくんポルさまをかんげいするおはなをさかせて。
え〜ボクが?まあいいけど。
やや!はこがでた。
ヨーヨーだ!・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「花さけ!パッカ〜ん」う〜んかいか!すごいそのほうははなをさかせることができるのか。
ようこそやまびこ村へ。
わ〜うつくしいな〜。
くるしゅうないぞ。
きみもはながすきなの?ああ。
そのほうなをなんともうす?えびシュウマイはなかっぱとよべ。
なんつって。
アハッ。
(ふたり)ぶ〜ん。
(がりぞー)みてろ!はなかっぱ。
きょうこそはわか蘭をうばってやるってか。
(アゲル)どこどこ?はなかっぱん。
ん?ん?
(アゲル)うわ〜なになに?
(がりぞー)…ってかうわっうわ〜ってか。
いや〜。
そうじゃはなかっぱ。
はなのおれいにそのほうにほうびをとらす。
えっくれるの?くるしゅうない。
やった〜!かっこいい。
アハハ。
あっ?
(6にん)はい。
あっあ〜…。
かっけえ〜。
バッジなんててれますねえ。
すてき。
たからものにするわ。
あ?なになに?
(みろりん)くもかしら?
(つねなり)いやちょっとちがうような…。
あっ…。
チョウチョ?いっぱいすぎる。
いっぱいすぎててれますねえ。
あ〜?あぶぶ〜。
きゃ〜!
(みんな)あぁ〜…。
た…たいへんだ!はなが。
はっぱやきのみももっていかれちゃったわ。
なんなの?ひど〜い。
べ〜。
こらっまたんか〜い。
おぉ〜!あ〜?…ってにげてるし。
でもこわすぎる〜。
こわすぎててれますねえ。
…ってコケヤンもどってきたぞ。
うわ〜!なんかつれてきてるし!にげろ!
(4にん)うわ〜!
(3にん)あ〜!まってえな〜。
うわわわわ…。
うわ〜。
とっとっ!ほらはやく。
・うわ〜。
(ももかっぱの母)なにかしら?さあ?チョウチョ?
(すぎるの母)いっぱいすぎるわ。
(てれてれぼうずの母)いっぱいすぎててれますわね。
てっしゅうてっしゅう!みぎへにげるってか〜。
ついてくる〜!ひだりへにげるってか〜。
いや〜にげられないわ。
(みんな)うわ〜。
(お父さん)お母さんお母さ〜ん。
お母さ〜ん。
お父さ〜ん。
お母さ〜ん。
うわっ。
なんなのなんなの〜!?わか蘭ならぬわけわからんってか〜。
(みんなのなきごえ)お父さんどうしたの?
(お父さん)お母さんたちがつれさられたんだ。
おおぜいのチョウたちに。
(3にん)え〜!あっ…。
さっきのやつらか。
そんな。
とにかく父さんたちはお母さんたちをたすけにいく。
みんなはうちにかえってなさい。
(みんな)え〜。
(カラバッチョの父)いこう。
やつらはあっちへとびさった。
ああ!
(おじいちゃん)ではいくたのぼうけんできたえたこのわしもガガッ!
(おばあちゃん)だいじょうぶですか?はす次郎さん。
お母さん。
うっ…。
(みんなのなきごえ)
(獅子じゅうろく博士)ひっふっひっふっう〜。
お父さんたちはどうしたのだ?ついいましがたチョウたちをおってしゅっぱつした。
母おやたちをたすけにな。
う〜ん。
チョウをおうならぜひこれをとおもったのだのだ。
なんじゃそれは?
(博士)わたしがはつめいした矢印くんなのだ。
(おじいちゃん)矢印くん?これさえあればチョウたちをみつけだすことなどあさめしまえのすごいはつめいひんなのだ。
シッシッシ。
ちょっとまにあわなかったようじゃのぉ。
う〜ん…ざんねんなのだ〜。
すごくざんねんなのだ〜。
ん…。
うん。
(みんな)うん。
はんはんっと。
じゃあ獅子じゅうろく博士のいえで。
あっ…。
どこかな?あ〜。
(3にんのはなうた)ありました!矢印くんです。
よ〜し。
うわっなんかすごいね。
うわっ!いっててて。
うわ〜!あ〜!いたい。
いててて。
う〜ん?なんだ。
ふねのかんぱんのようですが。
う〜ん?とりあえずおいとこう。
あれって…。
(8×8=64ごう)矢印くんかどう。
8×8=64ごうはっしんスタンバイオーケー。
こいつうごくのか?ためしてみよう。
8×8=64ごうはっしん!うわ〜つめたすぎ〜。
つめ…つめた〜い。
(みんな)うわ〜!
(みんな)うわ〜!あ〜!
(みんな)あぁ〜!…っていうかこのふく。
かっこよすぎる!かっこよくててれますねえ。
こらなにをやってるのだ?かってにうごかしちゃダメなのだ。
ごめんなさいはかせ。
でもボクたちじっとしてられなくて。
(みんな)うんうん。
お母さんをとりかえすぞ!
(みんな)お〜!あ〜きえてしまったか…。
きれいね。
おはなばたけみたい。
ここははるのうみというんだ。
あれっポルもいっしょにきてくれたんだ。
みながこまっているのにほってはおけぬのでな。
おまえいいやつだな。
ホントだね〜。
ありがとうポル。
うん…。
え〜矢印くんによるとチョウたちのいるちてんははるのうみあきのもりふゆのやまなつのたにのさきのようですね。
やまとかたにとかこのふねでいけるのかなぁ?がんばるでごわす。
…ってやまのふじだのみかよ。
そうか。
いったかはなかっぱたちも。
ああ。
それにしてもなぜチョウたちはむらをおそったんでしょうね?うん。
(蝶兵衛)たいへんじゃ〜。
アゲルちゃんとがりぞーがどこにもおらんのじゃ〜。
むらの母おやたちもですよ蝶兵衛さん。
チョウたちにつれさられてしまいました。
チョウたちに?ふるいぶんけんにあるチョウのいちぞくにちがいないのだ。
しんじられん。
あのほこりたかきチョウのいちぞくがそのようなことを。
おまえんとこのまごもまきこまれたのかもしれんぞ。
なんと!どうおもう?おまえとチョウたちはとおからぬなかじゃろう。
う〜ん…。
ひょっとしたらおおむかしのかんばつのときのようにしょくりょうにこまってるのかもしれん。
なにかおそろしいことがおこらねばよいが。
(3にん)う〜ん。
ただいまよりひこうモードにきりかえます。
ふんふんふん…。
はっしんじゅんびかんりょう!
(4にん)うん?あっ。
とぶでごわす〜。
ひっひっひっ…。
(みんな)うわ〜いとんだ!
(すぎる)やまのふじすごすぎ〜る。
(カラバッチョ)すげえ!ホントにとんでるぜ。
でもおなかすいてきたでごわす。
あ〜…。
おっとバナナバナナ。
う〜んかいか!はい。
あ〜ん。
ふっかつでごわす!う〜!アハハ!パチパチパチ。
(お父さん)ああうかいするしかなさそうだ。
あっ?
(お父さんたち)なんでしょう?あれは。
さあ?うちのマミーこういうけしきがだいすきなのよね。
うちのおかんこうようのきせつになるといつもキノコがりにつれてってくれんねん。
ママがつくってくれるキノコごはんだいすき。
(みんな)あ〜…。
チョウたちなんてべ〜よ。
どうした?かおいろがすぐれませんね。
のりものよいしちゃったの?あんずるなだいじょうぶだ。
よ〜し!それじゃあげんきだしてうたでもうたおう。
・「めそめそたくさんないたあとは」・「イェ〜イ!イェ〜イ!」ほらっポルも。
いやボクは…。
いいからいいから。
(カラバッチョ)きもちわるいのなんてふっとぶぞ!みなさんごいっしょに。
・「はなはなかっぱパッパッパッ!」おどりましょう。
いや〜おどりなど…。
だいじょうぶおどれるわ。
いいね〜ポル。
じょうずよ。
いや…。
・「はなはなかっぱパッパッパッ!」・「くるくるラッタッタッタッタ!まわ〜れ!」・「おなじえがおがすき!」やまのふじおまえなんでここに?あっ…あっ!うわ〜!
(みんな)あ〜!ふがふがふが…。
う〜お〜!
(みんな)はあ〜。
あぁ…あぶないとこだったね〜。
あ〜!
(みんな)うわ〜!なんだ?どうした。
やまにぶつかったようです。
もうまけでごわす〜!
(みんな)あぁ〜…。
さむっ!さむすぎる。
さむすぎててれますねえ。
はやくふゆのやまをこえようぜ。
そのさきになつのたにがあるんだろう。
ですが…。
(ももかっぱ)あっちもこっちもやまね。
(コケヤン)どれがふゆのやまかわからへん。
あかんおわりや。
あっ…あっ!どうしたの?はなかっぱくん。
はいはい〜。
タンポポ?お母さんのはなびらだ。
(みんな)えっ?タンポポのはなびらだよ。
はなかっぱくんのお母さんがめじるしにおとしていってくれたのかもしれません。
お母さん。
こころのこえ母うえはボクのことなんか…。
なに?おうじがいない?
(コノハ)そやねんな?
(ふたり)はっ!さがしてもさがしてもどこにもいはらなくて。
どこいかはったんやろ?それでもおうじのきょういくがかりか!い〜へっ。
やっぱりいはりませんな〜。
よるみまわりにきたときにはこれにすっかりだまされてんな?はい。
すっかり。
うん?う〜はっ。
あっ。
え〜なになに?「ははうえのバカ」。
コノハ!へっ!じゃなくてはい!なんとしてもおうじをさがしだすのです。
(みんな)はいよろこんで。
さむすぎる。
さむすぎててれますねえ。
おなかすいたでごわす。
(ベーヤ)あたいも。
マミー。
(コケヤン)おか〜ん。
(ベーヤ)お母さん。
お母さんがいてくれないとこんなにふあんになるなんて。
ホントだね〜。
母うえといられないのはほんとうにさびしい。
母うえにあえるのは1かげつに1どあるかないかだ。
えっお母さんに1かげつに1かいしかあえないの?それはさみしいね。
それにくらべたらおれたちはしあわせなんだな。
なのにボクってばいなくなってくれればいいのにとかいっちゃった。
(みんな)あぁ…。
ポルさまのお母さんっていまどこに?そ…それは…。
もしかしてお母さんをさがしてるたびのとちゅうとか?その…。
そうなのね。
あえるといいね。
ボクたちになにかできることないかな?
(カラバッチョ)そうだよな。
ポルいっしょにきてくれたもんな。
(みんな)うん。
こころのこえボクをしんぱいしてくれているのか?みんなつらいおもいをしているというのに。
いわなければ。
ボクはきみたちの母おやをさらったチョウのくにのおうじだと。
みなきいてくれ。
(矢印くん)ピッピッピ…。
(みんな)ん?
(チョウたちがとぶおと)なんのおと?あっ。
チョウです。
ウフフフフフ。
でた。
またあのぐんだんか。
あかんかくれな。
かくれるでごわす。
でもかくれるってどこに?みんなシ〜!シ〜!
(つねなり)そうです。
しずかに。
ハッハッ…。
ストップやまのふじ。
(4にん)シ〜。
(おならのおと)シ〜。
(みんな)ずこ〜。
(みんな)うわ〜。
ゆきつめた…。
なになに?まぶしい!というかコノハさま。
あれはおうじのきけんしんごうです。
わかっとる。
なになに?どうしたの?いや…チョウたちにみつかってしまうかとおもい。
うわ〜さすがポル。
たよりになりますね。
ホントだな。
(みんな)うん。
ハックシュン!ヘックシュン!
(みんな)うわ〜!すべるなんててれますねえ。
(みんな)うわ〜!
(みんな)うわっ!
(みんな)あ〜…。
うん?ん?なんやねん。
あっ!そのむねのバッジ。
なんやおうじのしんえいたいやん。
なにしてんねんな?はよおうじさがさな。
あのわたしたち…。
あんたらもみたやろ?おうじのきけんしんごう。
はよいき。
(5にん)はい。
いくで!あれやまのふじたちよね。
だってか。
(コノハ)はよこんかい。
(ふたり)は〜い。
まておまえたち。
どうしようどうしよう?おうしかないですね。
そうだね。
うんそのとおり。
でもチョウたちってこわすぎる。
(カラバッチョ)ああ。
あんずるな。
あのものたちはらんぼうなことはしないはずだ。
どうしてそうおもうの?あっ…。
それは…。
あついわね。
あつすぎる。
なつのたにだけにな。
あっつ!あしのうらあっつ!そうだ。
あしのうらとじめんがせっちするじかんをへらせば…。
はいはいはいはい。
(みんな)ほっほっほっほっ…
(ももかっぱ)たしかにあつくないけど…。
これつかれる。
もうむり…。
(4にん)はぁはぁはぁ…。
おっ…あっ!お母さんのはなびら。
(3にん)うん?お母さん。
はなかっぱ。
お母さ〜んいまいくよ〜。
あっまって。
ダハハハ。
(4にんのわらいごえ)こころのこえボクも母うえをお母さんとよべたらいいのに。
そのバッジをどこでてにいれた?べ〜だ!お母さんをかえしなさいよね。
そうだ!お母さんをかえせでごわす。
せやせや!かえせ。
かえしてください。
かえしてほしくててれますねえ。
母おや?
(コノハ)なにいうてはるんやろう?はなかっぱんのお母さんたちあのときつかまっちゃったんだ。
…ってことはこのしろのどっかにいるってか。
それをわたしがみつけてあげれば…。
はなかっぱ〜ん。
お母さんをみつけたわよ〜。
わ〜ありがとうアゲルちゃん。
ぜひはなかっぱのおよめさんになってほしいわ〜。
よろこんで。
うふっ。
わ〜…。
よ〜しはなかっぱんのお母さんをさがすわよ〜。
(がりぞー)おれいにわか蘭さかせてもらうってか〜。
う〜あつすぎる。
はあ〜。
たいへん!はなかっぱくんのおはながしおれてきてる。
え〜!どおりでからだがだるいわけだ。
なんだかあたままでボ〜っとしてきたよ。
おっ!あ〜みずみず!うっひょ〜。
いずみだ〜。
みずがのめるぞ〜!それそれ〜。
(ももかっぱ)いずみ?
(カラバッチョ)なにいってんだあいつ。
ちがう。
はなかっぱそれは…。
はんは〜ん。
はいはいっと。
はぁはぁはぁ…。
はなかっぱ〜。
あっ…あっ!お母さん?お母さ〜ん。
はなかっぱ〜。
ダメだ!そっちへいっちゃ。
お母さ〜ん。
まって!はなかっぱ〜。
お母さんお母さ〜ん。
あっ?あれっお母さんは?あぁ?うん?えっ。
うわ〜。
はなかっぱ!あぶない。
あぶなすぎる。
ひきあげろ。
(みんな)うわ〜!なんなの?これ。
なになに?うまったらさいご。
ぬけだせない。
(みんな)え〜!グワ〜!う〜わ!う〜わ!バックバック…。
おまえじゃまだぞ。
むりすぎる。
うえをしつれい。
じぶんだけたすかろうとしましたね。
あれ?
(カラバッチョ)つながっちゃったぞ。
(つねなり)いいかんじです。
(みんな)うわ〜。
ウ〜!ワワワワ…!
(みんな)たすけて〜。
あらっ。
はなかっぱおまえのことはわすれないぞ。
…ってこらてをはなせ!ひっぱんないでよ。
おもすぎる。
ボクまでまきぞえはこまります。
うわわわわ…。
つかまって。
ダメだ。
とどかない。
このままでは…。
(みんな)うわ〜。
はなしてよ。
いやすぎる。
もうむりです。
(みんな)あ〜。
みんなだいじょうぶだ。
かならずたすける。
ポル。
あっ…。
くらえ!
(おならのおと)
(みんな)うわ〜。
みなぶじだな。
…っていうかおまえそのはね。
あっ…。
あぁ…。
すまぬ。
ボクのほんとうのなはモルフォ・ポル・マーブルバタフライフェルナンデスアンバサダー・ジュニア。
チョウのくにのおうじだ。
ほんとうのおうじさまだったのね。
なんでいままでだまってたんだよ。
うそついてたなんてひどすぎる。
すまない。
ほんとうにごめんなさい。
か〜!やってらんねえ。
もうここからはおれたちだけでいく。
おまえなんかもうともだちじゃねえ。
みんないこうぜ。
(カラバッチョ)さきいくぞ。
あっ…。
いかないの?うっう〜ん…。
ボクいけない。
あっ。
ポルたすけてくれたし。
ひっしにボクたちのことたすけてくれたし。
ポルはともだちだもん。
あっ。
じゃあこうするしかないわね。
はいいきましょ。
あっ…あ〜。
あ〜…。
アハハ。
あ〜…。
アハハ。
こっちでいいのよね?ポルさま。
ポルでいい。
わかったわポル。
ポルはどうしてやまびこ村にいたの?おうじなのにひとりでたびなんか。
いえでしたんだ。
いえで?母うえはいつもじょうおうのしごとがおいそがしくてボクのことなどかまっていられないんだ。
たんじょうびもわすれてた。
え〜!それはショックね。
お母さんにたんじょうびわすれられたら。
ポルいえでしてたのにもどっちゃっていいの?母うえにいわなければきみたちのお母さんをかえしてくださいと。
でもなんでそんなことしたんだろうね〜?チョウのくにってもっとおはなばたけみたいなところだとおもってたわ。
ボクがうまれるまえはくにははなでいっぱいだったときいている。
でもあついくうきとかわいたすながおしよせてきてはなもきもくさもみんなかれたと母うえが。
あっ。
シッ!もんばんだ。
ここはわたしにまかせてさきにいって。
(ふたり)えっ?じゃあまたあとで。
(ふたり)ん?すみませ〜ん。
ウフフフ。
(もっちー)なにものだ?
(いっくん)とまれ!あなたたちこそだ〜れ?わたしはもんばんのもっちー。
いっくんで〜す。
(ふたり)ふたりあわせてうたえるもんばんずで〜す。
ものまねしりとりしませんか?
(もっちーいっくん)えっ?カピバラ。
(ふたり)えっ?どうするの?いっくん。
カピバラっていってるけど…。
じゃあラッコ!ハハハ!「コ」だぞ。
うっ。
コアラ。
「ラ」…「ラ」…ラッコ。
コアラ。
ラッコ。
コアラ。
ラッコ。
コアラ。
ラッコ。
ガハハハ!にてないね。
いいからはやく。
はぁはぁはぁ…。
ん?お〜。
これかっこいいね。
ん?でんせつのゆうしゃだよ。
あのおでこのあかいいしが…。
・
(あしおと)あっだれかくる。
えっ!いいひんな〜。
どこにもいいひんな〜。
あっ!あれ?あ〜?じろ〜。
(コノハ)なにしてんの?
(ふたり)はい!
(がりぞー)さあさあいそぐってか。
(アゲル)あ〜…。
はあ〜。
いったな。
アゲルちゃんとがりぞーにそっくりだったな。
ずいぶんせまいろうかだね。
これはつうふうこうだよ。
このつうふうこうはしろのすべてのへやにつながってるんだ。
(みろりんの母)おいっちにおいっちに。
おいっちに…。
は〜いこっちよこっちよ。
ウフフ。
かわいくっててれますわ。
はなかっぱとよくこうしてあんよのれんしゅうしたっけ〜。
うちのこなかなかあるかなくてしんぱいしたすぎる。
(カラバッチョの母)うちのこはなかなかねつかなくてね。
ねたなとおもうとすぐなきだして。
(みんな)わかる。
だっこしてもゆらゆらしてないとダメなのよね。
それにしてもいまなんじ?ここにいるとじかんのかんかくがなくなるわよね。
みんなしんぱいしてるとおもうとてれますわ。
ここにもいないか。
ここにもいない。
いったいいくつへやがあるの?う〜ん…100か200かもっとかも。
母おやたちはまだみつからぬのか?いてなかったよな〜。
母おやたちもおうじも。
なにしろへやが100も200もあるもので。
いそいでさがすのだ!はっ…はい!さがそう。
いますぐさがそう。
そこのおまえたちもいくのだ。
(ふたり)へっ?へ〜い。
ポル…。
(お母さん)ふぅ〜やっとねてくれたわ。
ねがおがてんしみたいでてれますね。
かわいいわよね。
あかちゃんって。
おおきくなるとにくらしいことばっかりいうけどね。
(ベーヤの母)ホントよね。
すぐべ〜だとかいって。
(やまのふじ母ちゃん)うちなんてくちをひらけば「おなかすいたでごわす。
ごはんまだでごわすか」って。
(みんなのわらいごえ)うん?グワ〜!
(みんな)きゃ〜!えっなに?じけんってか〜。
(みんなのおびえるこえ)グワ〜!た…たいへ〜ん!なに?かいぶつ。
あかちゃんのへやにクモみたいなかいぶつ。
あかんぼうはお母さんたちがまもってるけどとにかくやばいんだってか〜。
いきますよ!・
(お母さん)きゃ〜!ん?お母さん?お母さ〜ん!それいじょうこないで!そんなにせまられるとてれますわ。
グワッ!お母さ〜ん!ん?はなかっぱ?そうね。
グワッ!あぶないでしょう。
グワッ!フフンフンフフンフンフンフンフンフン!あかちゃんおねがいします。
(みんな)は〜い。
お母さ〜ん!いまいくよ〜。
・
(お母さん)きちゃダメ〜!グワ〜。
あぁ!うごけないなんててれますね。
お母さ〜ん!うわっととっととととと…!う〜んうわ〜っと。
いっててて〜。
えっ?お母さん…。
だいじょうぶだった?しんぱいしたよ。
お母さ〜ん!はなかっぱうしろ!ん?あらっ。
(お母さん)こっちよ。
わわわわ…。
あぁ〜!お母さん?お母さん…お母さんってば!ウ〜。
この〜!だっ…おわっ…。
うわ〜!いてっ。
きゃ〜!えっ?母うえ!わたしのむすこになにをする!おうじ…じょうおうへいか!まち!うちがあいてになったる。
はあ〜!あっ。
さがってなさい。
あのどくにやられたらおわりです。
(みんな)え〜!はあ〜!母うえ!きてはいけません!うっ!はっ!はっ!あっ!ポル〜。
グヒッ。
あっ!はあ〜。
うっ…。
母うえ!わたしはだいじょうぶです。
それよりみなを…。
うっ…うっ。
はい。
(カラバッチョ)たたた…たんまたんまたんま。
いきどまりなんててれますねえ。
な〜。
いけ!やまのふじ。
え〜!?まて!ボクがあいてだ。
とぉ〜!うわっ!いって…。
あぁ…。
う〜!みんなはボクのともだちなんだ〜!うわ〜!あっ…。
へへへヘヘ。
ウハハハ…。
ボクのともだちになにすんの!?はなかっぱおこっちゃったもんね!・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「花さけ!パッカ〜ん」やっぱりおどるのか。
う〜んう〜ん…。
(カラバッチョ)いますごくあぶないぞ!はなかっぱ。
かいか!サボテン。
(みんなのかんせい)うわわわ…。
あら〜。
いくぞ!ばけもの。
・「しゅんかしゅうとう」
(カラバッチョ)またおどるのか。
(つねなり)こうりつがわるいですね。
・「花さけ!パッカ〜ん」おどりはちゅうし!ホウセンカ!グワ〜!それそれそれそれそれ〜!はいはいはいはいはい〜。
いけ〜!あかいひかり。
あっそうだ。
デヤ〜!おでこのあかいいしがあいつのじゃくてんだ。
でんせつではあのいしにはかいぶつのどくをけすちからもあるって。
ボクがあいつをひきつけるからはなかっぱはにげて。
いっしょにやっつける。
お母さんをたすけるんだ。
ぬお〜!はなかっぱ!はなさけヤシのみ!どぉ〜!それそれそれそれそれ〜。
ぬわ〜!はなさけイバラ!やったぞ。
とらえましたね。
ごわす。
だぁ〜!うん?たあ〜!うわ〜。
いててて。
うわ〜。
あぁ…。
はなかっぱそのバッジを!それ〜!それ〜!はなさけタケノコ!やあ〜!いけ〜!たあ〜!ヌワ〜!うわ〜。
あっ!うん?あっ…。
やったってか〜。
やったやった。
やったんやな。
(みんな)やったやった…。
お〜ポル。
ぶじでよかった。
さみしいおもいをさせてごめんなさい。
いいえ。
ボクこそいえでなんかしてごめんなさい。
母うえ母うえ。
ぐはは〜は〜はよかった。
よかったやんか〜。
(カラバッチョ)ハハッ母ちゃんよかったな。
ん?おいうそだろう。
えっ?お母さん?ねえお母さん。
はやくおきてよ。
なんでだよ!?めをさましてポッポリーヌさん。
うっ…やだよ〜。
お母さんしんじゃやだ〜!ボクボク…いいこになるからさ。
もうたっておやつたべないから。
あそんだおもちゃはかたづける。
そうだ。
ぬいだふくはちゃんとせんたくものかごにいれるよ。
え〜っとしゅくだいもやる。
あっはなかっぱ。
てもあらうよ。
うがいもするよ〜。
だからしなないで…しなないでよ〜。
お母さ〜ん!あぁ〜!うっうっ…。
(みんなのなきごえ)うっうっ…。
うっうっ…。
ん?うわっ。
あめかしら?おせんたくものとりこまなくっちゃ。
お母さん…お母さん!はなかっぱ?もうあぶないからきちゃダメっていったのに。
お母さんのいうことちっともきかないんだから。
あなたってこはいつも…。
え〜またおせっきょう?あっ。
もう!よかったわ。
うんよかったよかった。
ほんとうによかったわ。
よかったってか〜。
(カラバッチョ)ハハッよかったぜ。
どうなることかとおもったぜ。
アハハア〜ハハ。
母うえ。
お母さん。
はなかっぱ。
(カラバッチョ)うわ〜すげえなここ。
へぇ〜こんなふうになってんだ。
すごいや。
これももかっぱちゃんがさかせたの?うん。
ママといっしょにね。
よかったですね。
たくさんおともだちができて。
はい。
うっ…おうじりっぱになられて。
じゅるじゅる。
やまびこ村のみなさんみなさんのだいじなむらのみのりをうばいこんなにもめいわくをかけてしまったことをふかくおわびします。
あなたのきもちはわかるわ。
おなじ母おやだもの。
こどもたちにはおなかいっぱいたべさせてあげたいっておもうわよね。
もうにどとよそのみのりをうばうことなくこのちをゆたかなだいちにそだててゆきます。
おうじとともに。
はなやくだもののたねがいるときいつでもいってくださいね。
はなならいまさかせるけどなにがいい?…であればぜひガーベラのはなを。
ガーベラね。
ん?カスタネット?・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「花さけ!ガーベラ」う〜んかいか!はいどうぞ。
ありがとうはなかっぱ。
おそくなってしまったけどおたんじょうびおめでとう。
どうしてボクのすきなはなをしっていたの?母おやだもの。
お母さん。
エヘヘエヘヘヘ…。
(みんなのわらいごえ)うふっ。
あっ!ところでいまなんじ?たいへん!ばんごはんつくらなきゃ。
そうね。
そろそろばんごはんよね。
(お母さん)たいへんたいへん。
(ベーヤの母)きょうはなにをつくろうかしら?はなかっぱ〜またやまびこ村にあそびにいってもいいか〜い?えびシュウマ〜イ!くるがいいぞ。
なんてね。
さよなら。
バイバイ。
さよなら。
またね。
(みんな)さよなら。
またな。
・「どうしようもない僕のことも」・「得意気に笑いながら」・「頑張れと期待してくれる」あっ?あれっかえっちゃうの?・「ただ空を見上げてた」・「強くなりたいな」・「季節はまた何事もなく」・「通り過ぎてしまうけれど」・「変わらず元気に僕なりに」・「今日も明日も笑っています」・「ただ空を見上げてた」・「まだ強くなれるかな」・「ただ空を見上げては」・「今は青く広い」・「あとどれくらい」・「なんてことを思わない日は」・「ないけれど」・「大事なことは」・「ただひとつだけ」・「今ある日々を感じていたい」・「離れててもどんなときも」・「想っているよここにあるよ」・「だから元気に誰かのために」・「今日も明日も笑っています」・「あなたのように」・まだかきまぜるの?
(おじいちゃん)なっとうはよ〜くかきまぜるとおいしいんじゃよ。
はい。
よしそのへんでよかろう。
はあ〜。
いいかげんはやくたべなさい。
ごはんさっさとたべて。
がっこういくよういしたの?しゅくだいちゃんとすませたの?え〜。
さあたべようか。
(みんな)いただきま〜す。
2015/03/07(土) 16:00〜16:50
NHKEテレ1大阪
映画はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん!蝶の国の大冒険[字]
ある日突然、はなかっぱのお母さんが何者かにさらわれた。お母さんを助けるため、はなかっぱと友だちがやまびこ村を飛び出した!
詳細情報
番組内容
いつもあれこれ言われてちょっぴりうっとうしいお母さん。でも、そんなお母さんがいなくなってしまったら…。ある日突然、何者かにさらわれたお母さんを助けるため、はなかっぱと友だちがやまびこ村を飛び出した!寒い冬の山や暑い夏の砂漠での苦難を乗り越え、子どもたちが目指すのは、謎に満ちたチョウの国。なぜ、お母さんはさらわれてしまったのか、そして、その目的は…?
制作
〜XBEC・OLM制作〜
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映画 – アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:19568(0x4C70)