韓国・業務時間中のネットサーフィン、当たり前=「韓国の勤務時間が長い理由」「上司がいると帰れない。働いているふり」―韓国ネット
配信日時:2015年3月9日 1時7分
|
7日、韓国・中央日報は、韓国の一般的な会社員が、1日に約1時間は業務以外のインターネット閲覧を行っている現状を紹介した。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの声が寄せられている。資料写真。
2015年3月7日、韓国・中央日報は、韓国の一般的な会社員が、1日に約1時間は業務以外のインターネット閲覧を行っている現状を紹介した。
【そのほかの写真】
報道によると、就職情報サイトのジョブコリアが13年9月、会社員611人を対象に調査した結果、10人のうち9人が業務時間中にネットサーフィンをすると答えた。最も多いのはメッセンジャー(39.6%)、続いてスマートフォンのSNS、ニュース検索、インターネットショッピング、職場の同僚とのチャットと続き、1日平均59分21秒にもなるという。
この内容に、韓国のネットユーザーから多くの声が寄せられている。以下はその一部。
「韓国の勤務時間が長い理由が分かるね。みんなネットサーフィンしているから労働効率が悪いんだな。日本のように厳しくしたら、しっかり定時退勤できるかも」
「こんなことだから韓国の労働時間は長いんだ。ちゃんと仕事をしたら、実際の労働時間は半分くらいになるんじゃない?」
「社長が土曜日も出勤するから、仕方なく出勤するけど、やることがないから、ネットサーフィンしている」
「自分のすべきことを全てやり終えて遊んでいる従業員と、能力がなくて仕事が終わらず、いつまでも一生懸命働いている従業員。果たして経営者の立場からは、どちらが会社のためになる?」
「会社がちゃんと正当な給料を支払ったら、こんな問題すぐに解決する」
「俺の場合、特にやることがなかったら、3時間はネットサーフィンしているぞ」
「それじゃ、勤務時間中にサッカーするのもやめないと…」
「上司がいると帰れないし、急ぎじゃない仕事を1つ、2つ残しておいて、働いているふりをするときにはネットサーフィンが必要だろう」
「今の仕事は10分も休むことができない。ネットサーフィンできるなんて、うらやましい」
「韓国では、朝9時から夕方5時までは自由時間。残業時間が勤務時間です」
「どうせ、残業しないといけないのに、昼の時間に仕事する必要があるのか?」
「就業時間中に、ネットで遊んでいる社員、ここにいますよ。今もこのコメント入力しています」(翻訳・編集/三田)
【そのほかの写真】
報道によると、就職情報サイトのジョブコリアが13年9月、会社員611人を対象に調査した結果、10人のうち9人が業務時間中にネットサーフィンをすると答えた。最も多いのはメッセンジャー(39.6%)、続いてスマートフォンのSNS、ニュース検索、インターネットショッピング、職場の同僚とのチャットと続き、1日平均59分21秒にもなるという。
この内容に、韓国のネットユーザーから多くの声が寄せられている。以下はその一部。
「韓国の勤務時間が長い理由が分かるね。みんなネットサーフィンしているから労働効率が悪いんだな。日本のように厳しくしたら、しっかり定時退勤できるかも」
「こんなことだから韓国の労働時間は長いんだ。ちゃんと仕事をしたら、実際の労働時間は半分くらいになるんじゃない?」
「社長が土曜日も出勤するから、仕方なく出勤するけど、やることがないから、ネットサーフィンしている」
「自分のすべきことを全てやり終えて遊んでいる従業員と、能力がなくて仕事が終わらず、いつまでも一生懸命働いている従業員。果たして経営者の立場からは、どちらが会社のためになる?」
「会社がちゃんと正当な給料を支払ったら、こんな問題すぐに解決する」
「俺の場合、特にやることがなかったら、3時間はネットサーフィンしているぞ」
「それじゃ、勤務時間中にサッカーするのもやめないと…」
「上司がいると帰れないし、急ぎじゃない仕事を1つ、2つ残しておいて、働いているふりをするときにはネットサーフィンが必要だろう」
「今の仕事は10分も休むことができない。ネットサーフィンできるなんて、うらやましい」
「韓国では、朝9時から夕方5時までは自由時間。残業時間が勤務時間です」
「どうせ、残業しないといけないのに、昼の時間に仕事する必要があるのか?」
「就業時間中に、ネットで遊んでいる社員、ここにいますよ。今もこのコメント入力しています」(翻訳・編集/三田)
関連記事:
韓国の恐るべき“残業文化”、「20時前には退勤せず」「上司帰らずば部下帰るべからず」―中国メディア
8日、韓国・聯合ニュースによると、韓国政府は残業を「栄誉」とする職業文化の改善をうたった「韓国人の職業文化改善に関するプロジェクト」を公表した。資料写真。
2014年1月10日 5時50分
記事を読む
韓国大学生の8割が「企業側は能力より学歴重視」、失望し海外目指す人も─韓国メディア
9日、就職活動に関する調査で、韓国の大学生の80.5%が企業側は個人の能力より学歴を重視していると回答した。写真は梨花女子大学。
2015年2月10日 19時34分
記事を読む
世界各国のスマホ普及率、2位の韓国を抑えた世界一の国は?驚異的な日本のデータも―中国メディア
6日、グーグルの最新調査で、シンガポールのスマートフォン使用率は85%で世界一だったと分かった。韓国が80%で後に続いた。写真はシンガポール。
2014年11月7日 22時29分
記事を読む
韓国人の35%「ビジネスにふさわしくない服装の同僚がいる」、女性は露出系、男性は悪臭―韓国紙
14日、韓国の就職関連サイトが社会人を対象に行った調査で、回答者の35%が「ビジネスにふさわしくない服装の同僚がいる」と答えた。資料写真。
2014年7月15日 8時8分
記事を読む
韓国の小学生の6割、成人向けサイト視聴で睡眠不足に―韓国紙
22日、韓国紙・中央日報によると、韓国の小学生の60%超は夜中に成人向けサイトを閲覧していることが明らかとなった。睡眠不足の重要な要因になっているという。資料写真。
2014年2月24日 13時4分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題