くたびれ はてこさんのエントリー
id:kutabirehateko
くたびれ はてこ
ハイクオフで大きな問題が起こらないのは、ハイクではみんな日々の暮らしとそれにまつわる悲喜こもごもをそれなりに公開しているからだと思う。だからオフ会で会う前からその人の人となりがなんとなくわかる。あと、面と向かって叱られなくても酷い誹謗中傷や揉め事には☆がつかないから、自重して頭を冷さないと、と気持ちを切り替えられる。あまりにひどい言葉しか出てこないときはスタコメに書くとかして、やたらと人目につかないようにする。
はてな始めたばかりだったころ、ブクマやはてダにはいかに嫌らしく人を攻撃して尻尾を掴ませないかを磨く、いじわる合戦に勝った人が尊敬されるような文化があった。Twitterも少しやっていたけれど、あれもなんか論争になると片側の印象操作リツイートが出来たりして粘着されると本当に精神にこたえた。
はてなやめるか、いじわるを磨くかみたいなところに来てハイクを見つけた。ハイクはネタと日常のつぶやきばかりで、朝になるとおはおようおはよう言ってるし、夜になるとみんな寝ちゃうし、まっとうに暮らそうと思う場所だった。ハイクがあってよかった。じゃなきゃもっと匿名ネットをいいことに歯止めが効かないようなことをたくさん書いてしまっていたと思う。
はてな始めたばかりだったころ、ブクマやはてダにはいかに嫌らしく人を攻撃して尻尾を掴ませないかを磨く、いじわる合戦に勝った人が尊敬されるような文化があった。Twitterも少しやっていたけれど、あれもなんか論争になると片側の印象操作リツイートが出来たりして粘着されると本当に精神にこたえた。
はてなやめるか、いじわるを磨くかみたいなところに来てハイクを見つけた。ハイクはネタと日常のつぶやきばかりで、朝になるとおはおようおはよう言ってるし、夜になるとみんな寝ちゃうし、まっとうに暮らそうと思う場所だった。ハイクがあってよかった。じゃなきゃもっと匿名ネットをいいことに歯止めが効かないようなことをたくさん書いてしまっていたと思う。
▼はてなハイクの今月のスポンサー