西日本新聞社

38

日曜日

福岡
(きょう)

晴のち曇

15℃

佐賀
(きょう)

晴のち曇

16℃

大分
(きょう)

晴時々曇

13℃

熊本
(きょう)

晴のち曇

17℃

長崎
(きょう)

晴のち曇

16℃

宮崎
(きょう)

晴

15℃

鹿児島
(きょう)

晴

17℃

山口
(きょう)

晴

16℃

ボート115期生/九州・山口から4人がデビュー

2014年11月13日(最終更新 2014年11月13日 11時32分)
仲谷颯仁

仲谷颯仁

佐藤駿介

佐藤駿介

森田太陽

森田太陽

江頭賢太

江頭賢太

 福岡県柳川市にあるボートレースの選手養成所「やまと学校」を19日に卒業した115期生26人(うち女子7人)が、11月に全国各地でデビュー戦を迎える。九州・山口からは、勝率7・99というトップの成績を残して“首席”で卒業した仲谷颯仁(20)=福岡=をはじめとした4人が、新戦力としてファンの前にお目見えする。未来のボート界を担う、期待の新人たちを紹介する。 (橋口文子)

◆仲谷颯仁(なかたに・はやと、福岡・20歳)

 ■反骨の勝負師

 勝負師-。自他共に認める負けず嫌いの仲谷颯仁は、その言葉がぴったりとくる期待の星だ。

 やまとのリーグ戦は7戦オール優出で、うち3回のV。勝率はトップの7・99。加えて事故率は0・00の超優等生。それなのに、訓練生活を振り返って思い浮かぶのは悔しさばかり。「リーグ戦の前に行われた“プレリーグ”で予選落ちしたことが一番悔しかった」。その後のリーグ戦本番の立派な成績は、人一倍の反骨心が生んだものだった。教官も「勝負師向きの闘争心が、技量向上につながった」と評する。

 ■「SGを取る」

 目先の勝ち負けにこだわらないスケールの持ち主でもある。やまとチャンプ決定戦は1号艇を手にしていたが、「6コースから勝負する」と宣言。大外6コースから4着に敗れたリーグ第7戦の優勝戦の雪辱のためだったが、結果は5着。レース後、ここでも悔しさをにじませ、「これからの自分を見ていてほしい」。デビュー後のリベンジを猛烈にアピールした。

 そんな勝負師にとって将来の夢は、「常にSGを走るレーサー。そしてSGを取る」ということ以外にない。そのためには「自分の決めたことにまっすぐに向かう性格」に任せて突き進むだけだが、決して無鉄砲な男でもない。「まずはフライングをせずに1走でも多く実戦を走り、早くB1級に昇格したい」。成長と出世のために大事なこともきちんと心得る。

 今後も悔しい場面には数多く遭遇するだろう。しかし、それらを全て力に変換できるのが仲谷の強さ。デビュー戦は、出身高校のすぐそばの若松ボート。大きな未来への第一歩を踏み出す。

◆佐藤駿介(さとう・しゅんすけ、山口・21歳)

 ■視野の広さが身上

 ピッチからプールへ-。佐藤駿介は自らかじを切った。高校までサッカーに打ち込んだスポーツマン。ゲームのかじ取り役のボランチとして広い視野を誇り、高校2年時には全国高校選手権に出場。そして3年時に進路を考える中で、父から勧められたのがボートレーサー。「初めて観戦して、音とスピードに魅了された」。水上の舞台で生きることを決めた。

 訓練生活で最も心に残るのは、徳山ボートであったリーグ第5戦で味わった無念。「準優勝戦で逆転を許して、優出できなかった」。くしくも地元水面で巡ってきたせっかくのチャンスだっただけに、悔しさはなおさら。ただ、着順を守る難しさや大切さを、大いに学ぶ機会にもなった。

 目標は山口県の大先輩の今村豊。「全速ターンをボート界全体に広め、今でも強さを維持しているから」。新技術を生み出してから30年以上、ずっとトップに居続ける偉大な姿に憧れる。また、「人見知りの部分を変えたい」という点でも、誰とでもすぐ打ち解ける大先輩は最高の目標だ。

 「将来、常にA1級でいるために、意識や向上心を持って取り組みたい」。持ち味の視野の広さを生かすため、足元から力を蓄えていく。

◆森田太陽(もりた・たいよう、福岡・20歳)

 ■母娘2代の夢実現

 「母の夢だったボートレーサーに私がなる」。森田太陽は、母娘2代の夢だったボートレーサーへの道を、2度目の受験で切り開いた。「合格通知が来た時はうれしくて…」と感激の涙をこぼした。

 ただやまとでは、苦い涙を味わった。「成績が悪くて常にギリギリの状態。泣くこともあった」。リーグ戦の勝率は下から2番目。事故後に萎縮して、攻めるレースができなくなったことも。

 それでも同期の仲間の支えで乗り越え、無事に卒業までたどり着いた。「あとはやるしかない。デビュー後はまずは無事故完走を目指して、陸(おか)の上でもしっかり動いて頑張りたい」。涙のない笑顔の中に、人一倍の決意を表現した。

 「太陽」という名前に込められたのは、「明るく元気に、暗い所にも日を当てられるような存在になってほしい」という両親の願い。だからこそ目指すのも「ファンや家族、先輩選手、業界関係者など全ての人から愛されるレーサー」とはっきりしている。「物事を習得するスピードは遅いけど、地道に努力を続けられるのが自分の長所」。誰もが共感できる実直な姿勢で、さんさんと輝く太陽のように、多くの人に光を届けていく。

◆江頭賢太(えがしら・けんた、長崎・18歳)

 ■苦境越え素質開花

 ボート界の名門・大村工高からまた一人、レーサーが誕生した。江頭賢太だ。ボート発祥の地・大村で生まれ育ち、「小さい頃からレースを見ていて、迫力あるターンをするレーサーたちに魅了された」。今後は自分が、地元の子どもたちに憧れられる存在になる。

 2度目の受験で合格と入学まではまずまず順調。だがやまとで苦境に立たされた。実戦形式が増えるなど、より大事な時期である訓練の後期に、左腕を大けが。骨折と16針を縫う傷を負い、1カ月半もボートに乗れなかった。「見学だけなのがつらかったし、悔しかった」。根が真面目な元気者だけに、何もできないもどかしさは大きかった。ただそれでも、上位に入る勝率で卒業。元レーサーの荘林幸輝教官は「確かにけがでみんなと差は開いたが、実力はあるので、詰めることができる」と素質を評価する。

 目標のレーサーは、同じ西九州の峰竜太(佐賀)や下條雄太郎(長崎)。「自分も迫力あるレースをしたい」と言う。取りえだという周囲に元気を与える明るさは、既に2人とも共通。あとは実力で肩を並べられるよう、「一走一走を大切に、気持ちを込めてレースをしていきます」と力強く誓った。

=2014/09/30付 西日本スポーツ=

西スポプラス

西スポ一面

本多「遊撃」開幕 5打席4出塁と美技

パソコン タブレット スマートフォンで西スポが読める電子版「西スポプラス」 新聞休刊日も「西スポ臨時即売版」を配信!オリジナルコンテンツも。

飯塚オートのレース中継を盛り上げる(左から)釜本和茂さん、内野久照さん、AKIちゃん

Facebook コメント

Recommend【PR】
新着!在宅お仕事情報
九州お仕事モール

楽天でのショッピングガイドに関しての1枚もののHTMLコーテ...
5,000 円 ~ 50,000 円

Recommend【PR】
アクセスランキング

スポーツ

  1. アビスパ福岡 妖怪のせい?開幕1万...
  2. 大分トリニータ 優勝へ理想的布陣整...
  3. アビスパ福岡 主将の城後がJ1導く
  4. サッカーJ1が開幕 初優勝目指すサ...
  5. サガン鳥栖 GK林 0キング照準 ...
  6. サガン鳥栖 一戦必勝 新潟と初戦
  7. 初タイトル奪取誓うJ1鳥栖 新潟と...
  8. アビスパ福岡 井原正巳監督 戸田氏...
  9. 【進め!ギラヴァンツ北九州】「守り...
  10. サガン鳥栖 何が何でも第1S王者!...

>> ほかのランキングを見る

Recommend【PR】
注目コンテンツ