進行期肺扁平上皮がんを適応とした初のがん免疫療法薬に
米国のブリストル・マイヤーズ スクイブ社は2月27日、米国食品医薬品局(FDA)が、「オプジーボ」(一般名:ニボルマブ)について、治療歴を有する進行期肺扁平上皮がんでの生物学的製剤承認申請(BLA)を受理し、審査を開始したことを発表した。なお、FDAは今回の申請を優先審査の対象として受理。処方薬ユーザーフィー法(PDUFA)に基づく審査完了の目標期日は2015年6月22日となる。
米国においてオプジーボは、Yervoy(R)(一般名:イピリムマブ)での治療後、かつ、BRAF V600変異陽性の場合はBRAF阻害剤での治療後に、病勢進行が認められた切除不能または転移性悪性黒色腫患者の治療を適応としている。
同社は、世界中の7,000人以上の患者を対象とし、オプジーボを複数のがん腫において、単剤療法または他の治療薬との併用療法として検討する、50件以上の臨床試験から構成される幅広いグローバル開発プログラムを展開。今回発表した申請受理は、プラチナ製剤および1つ以上の全身療法での治療後に進行が認められた肺扁平上皮がん患者を対象とした、第2相単群非盲検臨床試験である「CheckMate-063試験」のデータを根拠としているという。
がん免疫療法の分野の発展をリード
これまで、がん治療の中心は外科手術、放射線治療、殺細胞薬または分子標的治療による治療だったが、進行性疾患の多くの患者にとって、生存期間の改善や生活の質の向上はなかなか得られないものだった。
ブリストル社はこのアンメット・メディカル・ニーズを満たすために、身体の免疫系に直接作用してがんと闘う機序を主とした薬剤による、がん免疫療法の分野の発展をリード。同社は、がん治療における、さまざまな相補的経路を標的としたがん免疫療法における併用の可能性に関する研究を含め、さまざまながん腫において、種々の化合物および免疫学的アプローチを探索しているという。
同社は、今回の肺扁平上皮がんの申請受理は、患者に新たな治療の選択肢を提供するという目標に向けた大きな節目であり、肺がん患者にオプジーボを提供できる日を心待ちにしていると述べている。
▼外部リンク
・ブリストル・マイヤーズ株式会社 ニュースリリース
このニュースを見ている人は、こちらのニュースも見ています
抗PD‐1抗体・オプジーボに関し、FDAの迅速承認を取得-ブリストル・マイヤーズ - QLifePro 医療ニュース
悪性黒色腫患者に新たな選択肢米ブリストル・マイヤーズ スクイブ社は2014年12月22日、米国食品医薬品局(FDA)が「オプジーボ点滴静注」(一般名:ニボルマブ)を承認したことを発表した。創製元の小野薬品工業株式会社からも12月26日付で公表されている。
米BMS EMAが非小細胞肺がんにおける「ニボルマブ」の販売承認を受理と発表 - QLifePro 医療ニュース
肺がんへのPD-1免疫チェックポイント阻害薬として初の申請完了米ブリストル・マイヤーズ スクイブ社は9月29日、欧州医薬品庁(EMA)が同日、非小細胞肺がん(NSCLC)に対する「オプジーボ(一般名:ニボルマブ)」の販売承認申請を受理したと発表した。画像はwikiメディアより引用 Author:Nephron販売承認申請は、3次治療の治療歴を有する肺扁平上皮がん患者を対象とした第2相臨床試験の結果に基づいて行われた。
オプジーボのコンパニオン診断薬開発について、ダコ社との提携を発表-小野薬品 - QLifePro 医療ニュース
日本、韓国、台湾における診断薬開発で提携小野薬品工業株式会社は2月16日、デンマークに拠点を置くダコ社と、日本、韓国、台湾において、「オプジーボ(R)」(一般名:ニボルマブ)の非小細胞肺がん治療におけるコンパニオン診断薬開発について提携したと発表した。この画像はイメージですオプジーボは、活性T細胞に発現するチェックポイント受容体であるPD-1(programmed cell death-1)に結合するヒトPD-1免疫チェックポイント阻害薬として、世界で初めて承認を取得し、発売...
小野薬品の「オプジーボ点滴静注」 根治切除不能な悪性黒色腫を適応とした製造販売承認を取得 - QLifePro 医療ニュース
新規治療薬の開発・承認が待たれていた悪性黒色腫小野薬品工業株式会社は7月4日、ヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体「オプジーボ(R)点滴静注20mg、100mg(一般名:ニボルマブ(遺伝子組換え))」について、根治切除不能な悪性黒色腫を適応とする製造販売承認を取得したと発表した。画像はwikiメディアより引用外科手術による切除が不能な悪性黒色腫患者の予後は極めて悪く、かつこれまでそれを有意に改善する薬剤療法が存在しなかったことから、新規治療薬の開発・承認が待たれていた。
ブリストル・マイヤーズ.新規経口抗FXa阻害剤「エリキュース」の、非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中および全身性塞栓症の発症抑制の効能・効果で製造販売承認を取得 - QLifePro 医療ニュース
一般名、アピキサバンブリストル・マイヤーズ株式会社(以下、ブリストル・マイヤーズ)は、新規経口抗FXa阻害剤「エリキュース(R)錠2.5mg/ 5mg」(以下、エリキュース)に関し、12月25日(火)付けで「非弁膜症性心房細動(NVAF)患者における虚血性脳卒中および全身性塞栓症の発症抑制」の効能・効果で製造販売承認を取得したことを発表した。(この画像はイメージです)日本における「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中および全身性塞栓症の発症抑制」の適応でのエリキュースの...
このニュースを見ている人は、こちらの医薬品を調べています
パラプラチン注射液150mg 15mL - 添付文書Pro Online
パラプラチン注射液150mg 15mLはブリストル・マイヤーズ株式会社の医薬品で薬価は1瓶 13528円です。添付文書Pro Onlineは、製剤写真から疾患別処方ランキングまで揃った全ての医療者のための無料ツールです
オレンシア皮下注125mgシリンジ1mL - 添付文書Pro Online
オレンシア皮下注125mgシリンジ1mLはブリストル・マイヤーズ株式会社の医薬品で薬価は1筒 27947円です。添付文書Pro Onlineは、製剤写真から疾患別処方ランキングまで揃った全ての医療者のための無料ツールです
オレンシア皮下注125mgシリンジ1mL - 添付文書Pro Online
オレンシア皮下注125mgシリンジ1mLはブリストル・マイヤーズ株式会社の医薬品で薬価は1筒 27947円です。添付文書Pro Onlineは、製剤写真から疾患別処方ランキングまで揃った全ての医療者のための無料ツールです