02e0ffae
1: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:53:34.58 ID:7KuFavfS0

初代からやってるけど
どう考えてもポケモンの最高傑作=最新作だろ


2: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:54:59.75 ID:EqrpmFi40

は?最新作とか理由も説明しないまま過去ポケモン互換切りした糞ゲーじゃん

4: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:56:41.85 ID:7KuFavfS0

>>2
互換切られたのは少しショックだったけど育てんの結構楽になったからいいや


18: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:03:15.96 ID:22WAkCWdd

>>2
改造乱数出回りすぎたろ察しろ


5: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:56:44.92 ID:uzEa4yl9K

今時そんなこと言うやつ対立煽り目的の自演キチガイしかいないぞ

10: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:59:26.99 ID:RWCVA5rU0

最新作やるとそのひとつ前が好きになるわ

13: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:01:28.14 ID:4eF553o+0

対戦よりストーリーが好きなんだが
毎回感動する



  • 3: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:55:12.53 ID:EGWdHIJFa

    まあ廃人からすればな
    厳選が格段に楽になってるし


    6: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:57:52.02 ID:7KuFavfS0

    >>3
    それが全てだと思うんだよ結局
    ポケモンのストーリーなんてどれも似たり寄ったりだし
    まあ最近はちょっと趣向を変えてるっぽいけど


    7: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:58:08.56 ID:lR6Q/E5q0

    いや普通に理解できる
    カントー地方も旅できるのはでかすぎる
    シロガネ山の謎の雰囲気もやばいよやっぱり


    11: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:59:31.36 ID:7KuFavfS0

    >>7
    容量の関係で行けないところ多すぎだしそもそもポケモンの大部分である対戦環境が整ってない


    8: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:58:21.77 ID:Y2mIfR2f0

    ボックスを整理するを一番上にできたのはいいよな

    9: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 03:59:01.86 ID:EGWdHIJFa

    ポケモンのストーリーとか昔から期待してないわ
    エピソードΔとか酷い蛇足だったし


    14: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:02:00.23 ID:FghGQK510

    つーか金銀の時点で初代からやってた奴は卒業しておかしくない歳だろ

    15: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:02:34.13 ID:ULuAtz2n0

    ルビーサファイアが一番好きだった
    リメイクのはやってない


    16: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:02:49.83 ID:ZOXMJnxu0

    とりあえず新作の男主人公がどんどんダサくなってくの何とかしてくれ
    毎回女主人公に気合入れすぎだろ


    17: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:02:56.02 ID:NjxXAQPD0

    BWあたりからストーリーが人間臭くなったよな

    19: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:03:23.14 ID:ANuvqWCep

    ストーリーが好きなら尚のこと初代金銀はなくね
    まあまだ金銀はストーリーらしいものもあるしレッドが出てきたりするけど初代のストーリーなんて退屈極まりないだろ


    27: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:09:02.90 ID:uzEa4yl9K

    >>19
    シリーズを重ねるごとにだんだんとストーリー性が強くなっていった今比較して振り返ればそう思うだけで
    当時としてはあれがポケモンのストーリーのスタンダードだったわけだしそうは思わんだろ


    33: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:17:31.79 ID:7KuFavfS0

    俺が思うにだけど
    金銀までとか言う奴って、金銀までしかやってないとか、やっててもルビサファまでって奴が大半だと思うんだよね
    だって新作やり続けてればどう考えても金銀までって結論にはならないと思うし


    34: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:17:55.33 ID:KrpQZQZk0

    ORASよりもXYの方が出来は良かったように思う

    ORASは図鑑の大きさ比較 フィールドグラ サーチナビ おおぞらをとぶが良かったけど
    キャラ以外は比較的忠実なリメイクだったのが物足りない BGMも遊びが少ない
    エピソードデルタももう終わり?感が強かったしもっと掘り下げてくれて良かった

    おおぞらをとぶはもっと広いマップで色んな島を探索できたら楽しかっただろうし
    クリア後に再選できるトレーナーがもっといても良かった
    製作期間が短くなったのが影響してるのかと感じさせるような作りだと思うわ


    35: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:18:40.34 ID:qXo9T+NA0

    ポケモンがどうこうじゃなくて普通に歳重ねてその手のゲーム卒業しただけじゃね

    36: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:19:24.46 ID:Ab4Btf6y0

    ゲームシステムとか快適感で最新作が最高傑作になるってのはわかる
    そして第六世代はクリア後のやりこみ要素がイマイチ薄いってのもわかる
    総合すると俺の最高傑作はBW2なんだな、メダルコンプまでしたし


    37: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:20:03.13 ID:uzEa4yl9K

    ORASは本編は及第点だけどデルタは糞
    あとスタッフに俺らくらいの若い世代が増えたのか知らんけど
    ネットのネタに迎合するような寒くて痛々しいノリが非常に目立ったのが気持ち悪い
    昔からあった下ネタも最近は露骨になりすぎて品がない


    38: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:20:37.50 ID:ANuvqWCep

    BWでチャンピオンがラスボスじゃないってのは衝撃的だった
    賛否両論あったけどあれはあれでありだと思うわ


    39: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:21:36.24 ID:RWCVA5rU0

    金銀やった後のルビサファの世界は個人的に狭く感じた

    40: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:22:28.81 ID:l+d348FE0

    至高はHGSSだったな
    純粋についてくるポケモン可愛かった


    41: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:22:57.67 ID:bZxGE2e40

    単純にアドバンスを持ってなかった

    42: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:24:19.93 ID:7KuFavfS0

    どうでもいいけどなんでワタルってチャンピオンになったのに四天王時代より弱体化してんの
    最高レベル50のチャンピオンとか雑魚すぎだろ


    47: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:26:45.39 ID:uzEa4yl9K

    >>42
    クリア後にカントー地方を用意したことによる弊害だろ
    俺はどちらかというとあれで四天王がシバ以外総入れ替えになったことの方が嫌



    43: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:24:37.28 ID:BL+p5JHN0

    ガチ対戦するほどの気力がなくなった

    60: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:34:09.61 ID:7KuFavfS0

    金銀だと確か今日の娘がジムリーダーやってたな

    62: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:35:24.71 ID:yrP4A58O0

    今のポケモンはボチボチマシになったけど金銀直後のルビーサファイアがある以上>>1の持論は絶対に成し得ない

    68: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:42:36.74 ID:7KuFavfS0

    >>62
    むしろそこが大幅な進化だろ
    ハードのスペックが上がりグラフィックが大幅に向上
    走れるようなる

    そして何より努力値を全部の能力に全振り出来なくなったり性格が出来たり、今の対戦環境がここで確立された

    シナリオは知らん


    64: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:36:42.50 ID:Ab4Btf6y0

    今ポケモンの時系列どうなってんだろうな
    考えたら負けな気もするけど


    70: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:44:39.80 ID:KrpQZQZk0

    金銀まで というやつがHGSSをやったらどう思うのかは気になるところ

    HGSSは当時表現できなかったキャラ・BGM・グラフィックが
    しっかり描かれるようになって凄く魅力的になったし
    特に連れ歩きシステムはこれひとつでシリーズ最高傑作に選んでも良いぐらいの出来

    加えてクリスタルの美味しいところも加えつつ
    サファリみたいな完全オリジナル部分も追加
    古参に嬉しいGBプレイヤーと隙のない作りになってる

    不満点を挙げるほうが難しいけど強いて言うならバトルフロンティアの使い回しか
    後伝説ポケモンのイベント化は賛否両論あるだろうな
    あの存在するかすら怪しまれるようなひっそりりとした伝説感は失われてしまった


    75: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:49:03.09 ID:yd2IriqA0

    >>70
    HGSSはリメイクのお手本みたいな最高の出来だったわ。特にカントージムリーダー戦のBGMがロックな感じでよかった


    71: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:46:09.44 ID:Ab4Btf6y0

    RSの互換切り+旧ポケリストラは悪い意味で衝撃的ではあったな
    その分FRLGやコロシアムの情報が出た時の興奮があったのも確か
    今は本当に快適な時代になったもんだ


    78: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:51:03.45 ID:7KuFavfS0

    初代の再リメイクが来ると思うんだよ
    来年は20周年だし
    俺としては過去作全て3D化してリメイクして欲しいくらいだが


    80: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:53:13.37 ID:cd1GWcsj0

    >>78
    XYが初代完全リメイクではないが初代に似せた物じゃなかったっけ?初代組すげえ優遇して大人の層戻そうとしたし
    個人的にΔZとかでバトフロ導入したマイチェンとかどうかなあとか思ったり


    87: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 05:01:21.35 ID:7KuFavfS0

    >>80
    初代御三家が貰えたのは驚いたわ


    89: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 05:03:08.87 ID:cd1GWcsj0

    >>87
    リザードンに至っては分岐進化するしすげえ初代推しだよね
    でも俺、緑版しかやってないんだよねまあメガバナもすげえ強いけど


    79: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 04:52:46.74 ID:7KuFavfS0

    ルビサファのポケモンをオメガルビーアルファサファイアに送ると賞状が貰えるって聞いたときは
    ユーザーのことを大事にしてんだなって思ったよ


    88: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 05:03:02.45 ID:yd2IriqA0

    そろそろポケモンをペイントする施設が出来ても良いと思うな。ポケモンのあらかじめ決められ箇所をペイントツールを用いて自分好みの色違いポケモンを作るみたいな。
    値段は10万くらいに設定してさ。


    141: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 07:24:03.38 ID:ce6m+3w/0

    金銀の音楽好き
    対戦するなら最新作だけどね


    139: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 投稿日:2015/03/06(金) 07:13:58.15 ID:Oh7I2MREp

    個体値とかわからなくて純粋にやってる時が一番楽しかった


    引用元: 割とマジでポケモンは金銀までって奴が理解出来なんだが [転載禁止]©2ch.net