どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

経済

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

北海道新幹線開業、来年3月12日有力 ダイヤ改正に合わせ

(03/06 07:30)

 およそ1年後に迫った北海道新幹線の新函館北斗―新青森間の開業日は、2016年3月12日が最有力となったことが5日、関係者への取材で分かった。JR各社が例年3月中旬に行う春の全国ダイヤ改正に合わせて開業する見通しで、JR各社の調整を経て今夏にも正式決定する。

 整備新幹線は近年、3月中旬のダイヤ改正時に開業するケースが多い。今月14日に予定している北陸新幹線長野―金沢間の開業もダイヤ改正と同時だ。道新幹線も開業すれば、JR東日本やJR貨物の運行にも影響を及ぼすことから、ダイヤ改正に合わせた開業がほぼ確実視されていた。

 ダイヤ改正は通勤・通学客が混乱しないよう、土曜に行うのが通例となっている。16年3月中旬の土曜は12日と19日だが、19日からは春分の日の振り替え休日を含めて3連休になっている。JR関係者は「人出が多いと混乱の原因になる。3連休の開業は避ける方向だ」と指摘する。<どうしん電子版に全文掲載>

 

【関連記事】

経済記事一覧

6日

5日

4日

  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  1. 週刊誌報道に中川農水政務官陳謝 菅氏、辞任必要ない
  2. 中川郁子氏に不適切交友報道 自民、十勝の地方選を懸念
  3. 中島みゆきさん祝辞、偽物だった 母校・帯柏葉高の卒業式
  4. 大地、佐藤陣営と距離 北海道知事選、共産支援で保守票の離反懸念
  5. 17歳少年関与認める 「18歳指示で切りました」 川崎中1殺害
  1. 札幌・東区の旧市場から出火、延焼 消防車32台が出動
  2. 北海道・余市岳で遭難の3人救助 けがなし、雪穴掘り2日間
  3. 北海道内、道東で大荒れ 暴風雪警戒 222校休校、交通に乱れ
  4. 中島みゆきさん祝辞、偽物だった 母校・帯柏葉高の卒業式
  5. 北海道内、道東・道北で大雪 中標津で24時間降雪52センチ、交通の乱れも
  1. さっぽろ雪まつり、8日の気温上昇で雪像4基倒壊 危険防止へ計26基解体
  2. 看板の一部直撃、女性重体 札幌駅前のビル、15m下の歩道に落下
  3. 札幌・地下歩行空間直結ビルから出火 煙充満、300人避難
  4. 「米軍慰安婦」責任を問う 韓国で訴訟本格化 政府は関与の有無を明言せず
  5. 「がっかり、がっかり言うな」 札幌市時計台が怒って妖怪に?! 新ゆるキャラ、各種イベント「出没」
このページの先頭へ