カマンベールチーズを丸ごと使ったフォンデュが手軽でめちゃウマ!
チーズフォンデュって美味しいけど、準備が意外と面倒ですよね...。そんなアナタにおすすめしたいのがカマンベールフォンデュ!丸ごとのカマンベールチーズをそのまま使うので、準備も後片付けもとっても簡単!そしてなによりメッチャ美味しい!
更新日: 2015年03月05日
ppp_comさん
チーズフォンデュって美味しいけど、準備が意外と面倒ですよね...。そんなアナタにおすすめしたいのがカマンベールフォンデュ!丸ごとのカマンベールチーズをそのまま使うので、準備も後片付けもとっても簡単!そしてなによりメッチャ美味しい!
更新日: 2015年03月05日
ppp_comさん
■丸ごとカマンベールチーズフォンデュって知ってる?
チーズの中でも人気のあるカマンベールをまるごと使用した贅沢なチーズフォンデュ
■作り方はめっちゃ簡単♪
カマンベールチーズの上の部分をくり抜いてふたを開ける
チーズの底とまわりをアルミホイルで包んでオーブントースターに入れ、5分ほど焼く
加熱しているうちにポコポコと沸騰したような状態になります。少し溢れるくらいが食べごろのサインです
■出来上がったらチーズを絡めて食べるだけ!
チーズのなかみがトロトロになったところに野菜をつけていただきます
一口大にできるものなら何でもOK
ゆでたじゃがいもやウインナー、カリフラワーなどもよく合います
■後片付けも楽チン♪
「後片付けがラク」なこともポイント
おひとり様チーズフォンデュならこれで十分
「チーズフォンデュを食べたいけど、作るのが面倒」という方でも気軽に作れます
蓋のようにはがした部分も食べられますので、料理の完成後にぜひ一緒に食べてください
■急な来客やホームパーティーでも大活躍!
カマンベールの白いところ自体が器になりますのでビジュアル的にもおしゃれ
ホームパーティやクリスマスのもう一皿に良さそう
■アウトドアにもオススメです
秋休み恒例の、幼稚園仲間でBBQ♪カマンベールの上部を削いで、チーズフォンデュもどきが出来るとのことで、初チャレンジ。 pic.twitter.com/ElLkEVKLsx
用意するのはカマンベールチーズとアルミホイル
ホイルで巻いて弱火で溶かすだけ
火が強い部分におくとコゲるので、弱い部分に置くのがポイント
蒸し野菜や、持参したフランスパンを串に刺してトロトロのチーズをつければ最高のおつまみに
|29871 view
|23575 view
|11744 view
|59371 view
|146465 view
|397593 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック