トップページ社会ニュース一覧ふるさと納税 ”お礼に電子マネー” 急きょ中止
ニュース詳細

ふるさと納税 ”お礼に電子マネー” 急きょ中止
3月6日 6時02分

ふるさと納税 ”お礼に電子マネー” 急きょ中止
k10010005421_201503060559_201503060600.mp4
石川県加賀市は、先月からふるさと納税をしてくれた人にお礼として寄付額の半分を電子マネーで還元し、20日余りで6000万円以上を集める人気となっていましたが、4日になって急きょ中止しました。理由として、総務省から自粛を求められている「返礼の割合が高い」ものに当たると判断したとしています。
石川県加賀市は、先月12日からふるさと納税をしてくれた人に、お礼として寄付額の半分をインターネットで映画の配信やゲームなどのサービスを行っている「DMM.com」で使うことができる電子マネーで還元していました。
加賀市によりますと、4日までの21日間で、およそ2000件、6500万円ほどの寄付金が集まったということです。
加賀市は今月末まで受け付ける予定でしたが、総務省がふるさと納税について「返礼割合が高い返礼品」の自粛を求める通知を出すなどしていたことから見直しをした結果、こうした返礼品に当たると判断し、4日、受け付けを中止したということです。
加賀市はホームページにおわびの文章を掲載し、「内部で見直しを行った結果、予定より早めの終了になった。本当に申し訳ない」とコメントしています。

関連ニュース

k10010005421000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ