2009-03-30
あとで携帯で見るためのメモ
|unladen-swallowのGCの概要のページが載っていたのでメモ
http://code.google.com/p/unladen-swallow/wiki/GarbageCollector
llvmのGC APIを使うとon stack replacementができるかもしれないなー
これもメモ
http://llvm.org/docs/GarbageCollection.html
追記 09/3/30
関数の呼び出し階層を意識してスタックをいじれるから、on stack replacementできそう。後は、コード書き換えができれば実験が始められそうです。でも、C++で書かないといけないのか。llvmrubyで書けるようにできないかなー。
コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/miura1729/20090330/1238414340
リンク元
- 16 http://www.rubyist.net/~kazu/samidare/
- 7 http://llvmruby.org/wordpress-llvmruby/
- 6 http://www.javaeye.com/rss/topic
- 3 http://a.hatena.ne.jp/asip/
- 3 http://atnd.org/events/381
- 3 http://steps.dodgson.org/
- 2 http://shinh.skr.jp/m/
- 2 http://www.google.co.jp/search?q=llvm+ruby&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP257JP257
- 2 http://www.google.com/reader/view/
- 1 http://209.85.173.132/search?q=cache:1ZH1qNhEy34J:d.hatena.ne.jp/miura1729/20081223+quantify+計測+purify&cd=8&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a