虚実 「鈴木宗男」を追う 題字

 
 序章

2002年6月24日掲載

 あっせん収賄罪で逮捕された衆院議員鈴木宗男(54)の足跡をたどり、政治家・鈴木を生み育てた政治、社会の風土を描き出す「虚実」を長期連載します。
19年回り続けたコマ


 第1部 源流

2002年6月25日〜7月1日掲載

陳情さばく抜群の手腕
信頼つかみ怒声激しく
陳情者魅了した記憶力
選挙用? 苦労人を演出
激情と冷徹な計算一体
「外様」 資金集めも独自
選挙弱く 票確保に血眼


 第2部 腐食

2002年7月11日〜7月19日掲載

道開発庁、影響力に便乗
土建特需の裏、酪農衰退
開発庁に恐怖政治浸透
既定事業、自らの実績に
業者、自衛のために献金
沈む地域、剛腕にすがる
仕事なく、政治頼み続く


 第3部 金脈

2002年7月28日〜7月31日掲載

122人に資金3億円提供
政治力求めて全国から
大型工事てこ 献金膨張
業者の献金、道東3氏も


 第4部 永田町

2002年8月6日〜8月13日掲載

無派閥10年 我慢の日々
強引に師担ぎ、抑え失う
若手の心つかみ切れず
権力ふるって敵増やす
映画に涙 素朴な一面
限界を悟り「担ぐ側」に
「民意」盾に官僚を制圧


 第5部 領土

2002年8月20日〜8月25日掲載

「原則派」を面罵、対立へ
外務官僚の骨抜き図る
有能な側近と省内支配
名声ほしさ 名門の挫折
「国是」より自らの功績
「友好」の裏 利権に触手



■特集

口利き政治家の転落(2002年6月)

ムネオ流 あっせん収賄疑惑(2002年1月〜)




北海道新聞ホーム | サイトマップ

北海道新聞
Copyright(c) The Hokkaido Shimbun Press.