回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
外付けストロボを買おうと思うのですが 使ったこともなく知識がまったくありませ...
2015/3/522:20:07
外付けストロボを買おうと思うのですが
使ったこともなく知識がまったくありません。
モーターショーなどでコンパニオンを撮影する場合
ガイドナンバーは28(ISO200)もあれば充分でしょうか?
レンズはF2.8で撮ります。
ISO200で10mまで届くと理解したのですが
あっているでしょうか?
- 閲覧数:
- 26
- 回答数:
- 5
回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2015/3/600:09:40
参考まで。
ISO200でだとISO100ではGN20です。
GN14にはなりません。
お気を付けください。
2015/3/523:35:57
ガイドナンバーと届く距離の計算については合っています。
ただし、これはあくまで直射の場合です。影が強く出るのを嫌ってディフューザーなどを併用すると、光がそのぶん散りますので届く距離は短くなります。
実際にモーターショーなどでISO100や200くらいで撮ると、背景が真っ暗になりすぎてどこで撮ったのか雰囲気が分からなくなりますので、ISO800~1600くらいにしてストロボを使う方がきれいに撮れますね。
とは言っても、ストロボの光量に余裕があった方が良いですから、安価なものを買ってあとで後悔するより、ちょっと高価でも光量に余裕があるものの方が良いと思います。
「ISO200、F2.8」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
注目の回答受付中の質問
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
- 連携サービス
- ブログ
- textream(掲示板)
- ペット
- Chocotle(動画アプリ)