テレメンタリー2015「“3.11”を忘れない54 分断の町」 2015.03.01


2015/03/01(日) 05:20〜05:50
ABCテレビ1
テレメンタリー2015「“3.11”を忘れない54 分断の町」

福島県内で発生した除染廃棄物を最長30年間保管する、中間貯蔵施設。施設の受け入れを巡り、建設予定地の大熊町は大きく揺れ動いている。大熊町の現状を伝える。

詳細情報
◇番組内容
福島県内で発生した除染廃棄物を最長30年間保管する、中間貯蔵施設。施設の受け入れを巡り、建設予定地の大熊町は大きく揺れ動いている。国と予定地の地権者は土地の買い取り額などで交渉が難航。しかし、予定地の地権者は全町民の約2割。
◇番組内容2
地権者と非地権者間での補償内容で差が出る恐れがあり、両者の間に見えない溝が生まれている。原発事故から4年。大熊町はいま、目には見えない様々な分断が進んでいる…。
◇ナレーター
鈴木省吾
◇制作
KFB福島放送

【プロデューサー】宇野英人
【ディレクター】菅野喬
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:22794(0x590A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: