ポータル ANNニュース&スポーツ 2015.03.01


当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
こんばんは。
ポータルです。
川崎市の中学生殺害事件で、逮捕された少年3人のうち、17歳の2人が、事件後に、被害者の男子生徒の服を燃やしたなどと供述していることが、新たに分かりました。
18歳の少年と17歳の少年2人は、川崎市の多摩川の河川敷で、中学1年の上村遼太君の首を刃物で刺して殺害した疑いで、送検されました。
警察によりますと、上村君は全裸の状態で発見されていて、着ていた服などはおよそ700メートル離れた公園のトイレで燃やされていました。
その後の捜査関係者への取材で、17歳の少年2人が、事件後に上村君の服などを、トイレで燃やしたと供述していることが新たに分かりました。
また3人が、事件の直前に集まり、酒を飲んでいた趣旨の供述をしていることも分かりました。
警察は、酒を飲んでいる最中に上村君を携帯電話で呼び出して、犯行に及んだあと、服を燃やして証拠隠滅を図ったと見て、供述の裏付けを進めています。
3人はいずれも、殺害については容疑を否認しています。
来日しているイギリスのウィリアム王子は、滞在先の福島県郡山市で、福島県産の食材を使った和食で、安倍総理大臣からもてなしを受けました。
福島の食材を味わっていただくことで、今福島が苦しんでいる風評被害を払拭するうえで、大きな、これは力になるものと思います。
宿泊先の旅館での夕食会ではウィリアム王子は安倍総理と共に浴衣姿のくつろいだ格好で、福島県産の食材を使った和食を堪能しました。
安倍総理は、今回の福島への訪問は、県民だけではなく、東北に住む被災者に、大いなる勇気を与えていただいたと述べました。
ウィリアム王子は、これまでの日本滞在を振り返り、これだけ友好的に、温かく迎えていただいたことに、心からお礼を申し上げたいと応じました。
ウィリアム王子は、1日には東日本大震災で、津波被害に遭った、宮城県石巻市と女川町を訪れる予定で、その後、次の訪問地、中国に向け、出発することにしています。
アメリカの人気SFシリーズスタートレックのミスター・スポック役で有名な、俳優のレナード・ニモイさんが亡くなりました。
AP通信などによりますと、ニモイさんは慢性閉塞性肺疾患のため27日、ロサンゼルスの自宅で亡くなりました。
83歳でした。
ニモイさんは、1966年からテレビ放送が始まった、スタートレックシリーズで異星人と地球人の間に生まれた、耳のとがったミスター・スポック役を演じ、世界中で人気者になりました。
ニモイさんについて、アメリカのオバマ大統領は、私はスポックが大好きだったと声明を発表し、その死を悼みました。
またNASA・アメリカ航空宇宙局も、何世代にもわたる科学者や宇宙飛行士らに、刺激を与え続けたと功績をたたえました。
インターネットテレ朝ニュースの週間ランキングです。
閲覧数トップ10の中には、先ほどもお伝えした、川崎市で中学1年の上村遼太君が殺害された事件に関するニュースが6つ入りました。
続いての注目ニュースは。
衝撃の瞬間映像が世界中から届きました。
アメリカ・ニュージャージー州の住宅街で、突然、一軒家が爆発。
あっという間に粉々になってしまいました。
ガス会社によりますと、ガス漏れの対応作業中に爆発が起きて、ガス会社の作業員や消防士など、15人が重軽傷を負ったということです。
続いて韓国・ソウルで、バスから降りた男女が歩いていると突然、歩道に穴が開きました。
2人は深さ3メートルの穴に落下しましたが、大きなけがはなかったということです。
地元メディアによりますと、ビル建設工事の影響で地下水が流れ込み、歩道の下に空洞が出来たことが原因と見られています。
落とし穴みたいで驚きでしたね。
そうですね。
海外メディアによりますと、高層ビルの建設が進むソウルでは道路などの陥没が相次いでいるということです。
続いてはこちらの特集です。
女子プロレス団体、スターダム。
1週間前、後楽園ホールで、ルールを大きく逸脱する試合が。
王者のヨシコ選手が、挑戦者の安川悪斗選手の顔面を、何度も拳で殴り続けたのです。
壮絶なけんかマッチとなり、安川選手は顔面を3か所骨折する大けがを負いました。
ヨシコ選手は、王座剥奪と、無期限出場停止という処罰が下されました。
当日の試合を間近で見ていたという、映画監督の高原さんは。
なんか騒然としてたのと、あとは、なんだ、何が起こったんだ?という感じでしたね。
現在、入院中の安川悪斗選手。
実は彼女、これまでに何度も試練に打ち勝ってきたのです。
3月28日に公開されるドキュメンタリー映画、がむしゃら。
ここで安川選手の想像を絶する過去が明かされています。
中学校で、いろいろ壊れたから、高校のとき、人とまともにしゃべれなくて。
中学生のときにいじめに遭いさらには性的暴行も受けたという彼女。
洗剤とかを飲んで死ぬっていうか。
高校生のとき、洗剤を飲み、自殺を図ったといいます。
プロレスラーになってからも、バセドウ病や、首の病気など、選手生命が危ぶまれる病に、次々と侵されました。
こんなことがあっても、こんなことがあっても、なんか前を向く力、これはねちょっと、まねできないなと思って。
いくつもの苦難に打ち勝ってきた安川悪斗選手。
今回、入院中の彼女から話を聞くことができました。
プロとして足りなかったものは、私にもヨシコ選手にもあります。
彼女は自分の意思で病室まで来て謝りに来てくれたんです。
とても泣いていて、心から反省していて、体を作り直して、ヨシコさんと闘いたいという気持ちがでかいです。
彼女は復帰後、ヨシコ選手との再戦を望んでいます。
スポーツをお伝えします。
まずはテニスのメキシコオープン
錦織圭選手は激闘の末、2大会連続優勝に王手。
世界ランクが4位に上がることも確定しました。
メキシコオープン準決勝に進んだ第1シードの錦織圭。
第1セット。
錦織は、本当にいいプレーができたと、危なげなく第1セットを6対2で先取します。
第2セットを落とし、1対1の同点で迎えた最終セット身長2メートル3センチ、相手の頭上を越すロブショット。
この中に、相手の裏をかいたフェイントがありました。
勢いよく走り込み、強い球と見せかけ、後ろにステップしてロブ。
この巧みなフェイントでリードを奪います。
最後はサービスエースで締めた錦織。
2時間を超える激闘を制し、世界ランク4位に確定。
2大会連続優勝へ、決勝進出を決めました。
フェレールとは何回もやってる相手で、いつもタフな相手ですし、しっかり自分は準備して、あした決勝に臨みます。
続いては長島三奈さんの特集です。
お願いします。
お願いします。
26日に、48歳になったばかりの横浜FC三浦知良選手です。
プロ30年目のシーズン開幕を前に、貴重な時間を頂き、お話を伺ってきました。
どうも。
お願いします。
よろしくお願いします。
本当に練習中。
とんでもないです。
お疲れのところ、ありがとうございます。
座ってください。
ありがとうございます。
年々渋み、増してますね。
渋みが?
なんかきょう、見てて思いました。
厳選した質問を3つだけって決めました。
なんでも質問してください。
カズ選手ご自身の未来予想図といいますか。
私の中では本当失礼な話、勝手に世界初の還暦Jリーガーって、カズさんなら。
還暦でこんな感じだったらいいですよ。
僕はできるような気がするんですよ。
カズさん、変わらないと思いますよ。
いや、それがやっぱり変わっていく、よく肌見るとね、象みたくなってきてるしね。
いえいえいえ、まだつやがありますし。
今、塗ってきたんですよ、クリームをちょっと。
まあ、化粧品にはお金かかってますよ。
でも本当に、還暦はちょっと約束できませんけど、50までは頑張りたいなとは思ってます。
まず。
それより、この48で迎える、48歳で迎える今シーズンね、1試合でも多く出てね、次につなげていきたいなと思います。
カズさんは、今現在、何と戦っているのかな?
難しいですよね。
自分となのか、体力なのか、気持ちとなのか。
やっぱり、自分自身との戦いのほうが、やっぱり大きいのかなとは思いますねどこまで自分と本当に妥協せずにやれるかっていう。
だからといって、でも、そんなにみんなが思ってるほどストイックでもないんですよ。
いやー。
部屋でチョコレート食べたりもしてますし。
そのぐらい。
部屋でチョコレートって、なんで急にかわいいエピソードになるんですか、カズさん。
みんなそういうのも、仙人のように思われてるときもあるので総じゃないんですよ、全然。
わりと自分自身ではそのへんはやっぱり、バランスよくコントロールしてますよ。
カズさん自身もずっとプロとして30年目ということで、俺ってプロフェッショナルだよなあって感じる部分って。
48歳で、ここまで、これだけ試合に出たんだから、この試合に出れなくても別にいいよなっていう考えが全然ないんですよね。
やっぱり試合に出れなかったら悔しいし、使わなかった監督を一瞬嫌いになるし、先発というものにやっぱりこだわりたいし。
自分でできると思ってますから。
グラウンドではもう、毎回全力を尽くそうという気持ちでやってる。
そういう部分は自分自身、プロフェッショナルかなと思いますけど。
分かりました。
本当にきょうはありがとうございました。
わざわざ本当こんな遠い。
いえいえとんでもないです。
お父さん、元気ですか?
元気です。
カズさんトークをうちの父としてきて、48っていうことに衝撃を受けてました、うちの父は。
48でなんでサッカーできるって、すごいねとか言ったら、でもねやっぱね、体力じゃないんだ、哲学があるんだよって言い切るんですよ。
お父さんが?
父が。
ミスターが。
野球とサッカーで、競技違うんですけど、でも、体力がないと、サッカーはできないよとか言ったら、やっぱり哲学があるから、今もこうしてできるんだよって、父は言ってるんですけど。
哲学があるからできるんだよ長嶋茂雄っていう感じでね。
ちょっとご本人に確認したいんですよね。
ちょっと父も気になってたので。
僕はこの人生、サッカーで表現していくっていうグラウンドでしか伝えられないな自分が頑張ることで、自分のなんて言うんですかね、自分が生きてるという証しを自分自身に、訴えてるというのか、自分が自分らしくいるというか、なんで続けるのって言われても、なんでじゃないんですね、もうねこれしかないっていうか。
これが自分のもう、生きてる証しであるっていう、それしかない。
それが哲学といえば哲学ですかね
もう48歳で現役というと、私たちは驚いてしまうんですが、カズ選手にとっては、なぜではなくて、サッカーをすることは、呼吸をすることと一緒。
体の一部なんだなとお話を聞いていて思いました。
カズさんっぽいですね。
今シーズンも本当に目が離せませんね。
さあ、続いては各地で行われているプロ野球オープン戦。
広島、黒田投手の最新情報も、合わせてどうぞ。
ここまで実戦8試合で打率4割超え。
開幕スタメンが見えてきた巨人、井端は第1打席。
まさに職人芸。
井端らしい得意の右打ちで、ヒットを放てば。
ゴールデングラブ賞に7度輝いた、この堅実な守備。
攻守に存在感を示します。
第3打席でも、センターにはじき返し、2打数2安打。
ことしで40歳を迎えるベテランが、開幕スタメンへまた一歩前進です
全打席、打つつもりでいますし、結果を求めてこれからもやっていこうと思います。
侍ジャパンの4番、日本ハム、中田翔の相手は、セ・リーグ新人王、大瀬良大地。
その2打席目。
真っ向勝負を挑んだ大瀬良の145キロのストレートを捉え、推定130メートルの特大アーチ気持ちいい対戦ができたと、日本の主砲は絶好調です。
DeNA、中畑監督がキャンプMVPの一人に指名したルーキーの山下幸輝。
この試合、途中出場ながら2打数2安打1打点。
なんと実戦8試合で打率5割。
ヒットを量産し続ける頼もしいルーキーに中畑監督は。
特にね、ムシキング。
結果を出し続ける選手って、そんなにルーキーの中にいないと思うね。
阪神、藤浪にアクシデント。
試合前に右手中指のささくれがむけ、出血。
それでも力強いストレートで三振を奪えば、前の登板で課題を残した変化球で三振を奪うなど、5回を5奪三振無失点の好投。
ひと皮もふた皮もむけ、3年目のシーズンに挑みます。
前回よりは非常によかったですし、変化球でも三振を取れましたし、課題という意味ではしっかりできた。
今シーズン、8年ぶりに古巣へ復帰した広島、黒田と新井が、シートバッティングで対決。
新井の放った打球は見事オーバーフェンス。
続く打席では。
今度はメジャー仕込みの動くボールで、黒田がリベンジ。
この対決に対し、黒田は。
ちょっと打ったあとのジェスチャーが、長すぎて、向こうだったら、間違いなく当てられてますね。
卓球界期待の新星、中学2年生の早田ひながベスト4に進出。
相手は女王、石川佳純。
第1ゲームを先取され、迎えた第2ゲーム。
前回、4ー0でぼこぼこにされて、今回は1セットでも取れるように頑張ろうって思って。
得意のスマッシュでポイントを奪うと。
速いラリーを制し、石川もこの表情。
第2ゲームをものにします。
モーグルソチオリンピック代表の星野純子が、秋田で初開催となった、ワールドカップ決勝に進出。
難度の高い360度の横回転、ヘリコプターを決めます。
そして最後のエアーはバックフリップ。
雪質がやわらかく、難しいコースでも、安定した滑りを見せた星野。
自己最高となるワールドカップ2位に、笑顔がはじけました。
一歩一歩ではあるんですけどトップの選手との差を、しっかり縮めていけるようにしていきたいなと思ってます。
ソチオリンピック銀メダリスト、竹内智香選手が、地元、旭川で行われた、スノーボードワールドカップに出場しました。
準々決勝で敗れましたが、1日に行われる種目で、地元での表彰台を狙います。
その落書きに1億円の値がつくという覆面アーティスト、バンクシーの作品が、パレスチナ暫定自治区ガザに出現しました。
イスラエル軍の攻撃で破壊されたガザの街角に描かれたグラフティー。
こちらには、鉄くずを毛糸玉に見立て、無邪気に遊ぶ猫が描かれています兵庫県加古川市で、女子中学生を暴行、ケガをさせたとして、14歳の少女2人が逮捕されました。
「ラインを拒否され、腹が立った」などと話しています。
逮捕されたのは、加古川市に住む中学2年の少女2人です。
17日夜、加古川市内の駐車場で、中学2年の女子生徒に殴る蹴るの暴行を加え、胸や腹などに軽傷を負わせた疑いが持たれています。
警察によりますと、3人は別々の中学校に通っていますが、以前からラインを通じた友達で、少女の一人は「被害者からラインでの連絡を拒否され腹が立った」と供述しています。
一方、別の一人は「被害者を現場まで呼び出したが、見ていただけで、暴力は振るっていない」と容疑を否認しているということです。
滋賀県大津市でいじめを受けた中学2年生が自殺し、両親が市などに賠償を求めた裁判で、大津地裁が和解を勧告していたことがわかりました。
自殺した男子中学生の遺族は2012年2月、市や、加害者とされる元同級生3人らを相手取り、7720万円の損害賠償を求めて訴えを起こしました。
大津市側によりますと、和解勧告は、いじめ行為を教職員が目撃したのに自殺を防げなかったとして、市側の賠償責任を認め、「和解金の支払い」を盛り込んだほか、学校や教育委員会の対応について、市が両親に謝罪する内容とみられます。
市側は、議会の承認を得て勧告を受け入れる方針で、両親側が応じれば、和解が成立する見通しです。
一方、元同級生側はいずれも、いじめ行為を認めておらず、訴訟は続くとみられます。
滋賀県で妻の首を絞めて殺害しようとしたとして、82歳の夫が逮捕されました。
「介護疲れ」が原因とみられ、妻はその後、死亡しました。
28日午前、滋賀県大津市に住む重政司朗容疑者から「妻を殺した」と通報があり、警察が自宅で、首を絞められて心肺停止状態の妻・日出子さんを見つけました。
警察は重政容疑者を殺人未遂の疑いで逮捕。
日出子さんは病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。
重政容疑者は夫婦2人暮らしで、日出子さんは3年ほど前から、認知症を患っていたということです。
警察に対し重政容疑者は「介護に疲れて、やった」などと話していて、警察は容疑を殺人に切り替えて捜査を進める方針です。
はーい2015/03/01(日) 00:15〜00:45
ABCテレビ1
ポータル ANNニュース&スポーツ[字]

ニュース・スポーツ・特集・エンタメ情報をテンポよく。くつろげる&独自視点の「他にはない番組」。webニュース「テレ朝news」や番組サイト、公式facebookページと連動。

詳細情報
◇番組内容
テンポよく、ホッとくつろいで見られる新コンセプトのニュース&スポーツ番組。こだわりのスポーツ特集や、独自視点のニュース特集、エッジの効いたエンタメ情報、webニュースのランキング。スペシャルリポーター長島三奈の「彼女ならではの視点の」特集もタイムリーにお届け。
◇出演者
小木逸平(テレビ朝日アナウンサー)、板倉朋希(テレビ朝日アナウンサー)、宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー)、久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)、長島三奈(スペシャルリポーター・不定期出演)
◇おしらせ
☆facebookページに「いいね!」で楽しさ倍増
 http://www.facebook.com/portalann
☆プレゼントや写真応募、特集動画は番組サイト
 http://www.tv-asahi.co.jp/portal/ 
☆「テレ朝news」
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:22723(0x58C3)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: