あなたのおうちには「襖(ふすま)」はありますか?
そう、横にスライドさせて部屋を仕切っているあの「襖」です。
最近では和室のない住宅が増えているので、平成生まれの若者の中には時代劇でしか見たことがない人もいるかもしれません。
ところが、その襖が静かなブームとなっているんです。
これぞ真のクールジャパン! オリジナル襖の数々
日本の伝統文化である「襖」が見直され、静かなブームとなっています。
仕掛け人は、全国に襖の張替えビジネスをチェーン展開している金沢屋さんです。
金沢屋さんは襖の張替えだけでなく、じつはさまざまなオリジナル商品を展開しているんですよ。
それも、多少柄が違うといったレベルではありません。
人気アニメのキャラクターや、萌えキャラ、ゆるキャラなどをあしらったユニークなものばかりです。
それでは、その一部を紹介してみましょう。
ワンピース襖
世界中で大人気の海賊冒険マンガ「ワンピース」の襖が登場しました!
主人公のルフィと、その仲間たちであるゾロ、ナミ、サンジ、チョッパーらが和装している渋くてかっこいいデザインです。
お子さんの部屋にこの襖を置いたら、遊びに来た友だちに羨ましがられてクラスの人気ものになること間違いなしでしょう。
他にも、NARUTO(ナルト)やくまモンのデザインもあるんですよ!
萌え襖
画像は「知多娘。」をあしらった襖です。
知多娘。は愛知県知多半島の地域の観光や文化をPRしているイメージキャラクターです。
「日本文化にもっと親しみをもってもらいたい」という想いに共感して、金沢屋さんとのコラボが実現し、この製品が誕生しました。
「萌え」は世界でも通用するグローバルな言葉で、襖という和文化に現代の「萌え」を融合した画期的な商品といえますね。
これぞまさしくクールジャパンではないでしょうか。
知多娘。だけでなく、猫禁猟区 ねこねこ先生、六七質先生、憂先生、天夢森流彩先生といった人気イラストレーターがデザインしたオリジナル襖もあるんですよ。
魚拓屏風
魚拓屏風は、魚拓を屏風にプリントできる商品です。
額で飾ってあるよりも、屏風になっていた方が断然インパクトがありますよね。
釣りが趣味のお父さんに、自慢の大物を魚拓屏風にしてプレゼントしてあげたらきっと喜んでくれるでしょう。
オーダーメイドでオリジナル襖を手に入れよう!
襖の張替えは和風のデザインから選ぶのが一般的です。
ところが、金沢屋さんでは、既成のデザインだけではなく、好きな画像やイラストを、障子紙や襖紙にプリントできるサービスを提供しています。
お気に入りの風景写真からペットの写真、好きなアニメキャラクターなどなんでも好きなデザインの襖が作れちゃうんですね。
そろそろ襖の張り替え時かなと考えておられる方は、オリジナル襖を作ってみてはいかがでしょう?
きっとお部屋の印象ががらりと変わりますよ。
参考:オリジナル商品|襖(ふすま)・障子・畳・網戸の張替専門店「金沢屋」
この記事が参考になったら、いいね!やシェアをしていただけると幸いです