(小熊)皆様こんにちは。
(小林)こんにちは。
今日は食感の良いれんこんと牛肉のバルサミコ炒めをご紹介します。
バルサミコ酢にしょうゆとはちみつを加えて甘酸っぱい炒めものに仕上げました。
ではまずこちらのれんこんからです。
れんこんは皮をむいてあります。
半分に切ってそして5mm幅に半月にして行きますね。
れんこんといえばやはりこの食感が魅力ですよね。
食感がおいしいのでこのようにちょっと厚めに切ってますね。
直径が大きいものの場合はさらに半分の大きさに切ってください。
こちらを…。
水にさらしておきます。
水にはサッとでいいので…。
水を切っておきますね。
続いて今日一緒に炒めるクレソンです。
クレソンって生で食べることが多いと思うんですけども炒めものに入れるのもお薦めなんですね。
2束60g用意してください。
牛肉とも相性がいい食材なんです。
続いてその牛肉です。
切り落としです。
酒です。
塩と粗びき黒こしょうですね。
おろしにんにく香りづけに加えます。
片栗粉。
オリーブオイルですね。
ここでオリーブオイルも入れてしまうんですね。
で全体をなじむまで混ぜ込んでおいてください。
この下味も大事ですよね。
はい大切ですね。
続いて調味料を合わせておきます。
今日はバルサミコ炒めということで。
バルサミコ酢ですね。
これはぶどうから出来た酢なので色がちょっとこのように黒っぽいんですね。
濃いですね。
濃いですね。
今日はこれを大さじ2杯使います。
そしてそこにご飯にも合うように今日はしょうゆを加えます。
はちみつです。
はちみつとバルサミコ酢もすごく相性がいいんですね。
塩が少々。
粗びき黒こしょうです。
はちみつ溶けにくいのでよくここで混ぜておいてください。
今日はこのバルサミコ酢としょうゆとはちみつのいい組み合わせですね。
甘酸っぱい味に仕上げます。
では炒めて行きます。
では炒めて行きますね。
まず強火にかけたら牛肉を先に炒めます。
油は引かないんですね。
引かなくていいんですね。
さっきオリーブオイルを下味にもみ込んでますので油は引かずに炒めて大丈夫です。
こういうふうにほぐれやすく…オリーブオイルの効果でほぐれやすくなるんですね。
また片栗粉もまぶしてありますよね。
片栗粉も後から入れる調味料が牛肉に絡みやすくなるっていうのとあと肉が硬くなり過ぎないっていう効果がありますのでぜひ下味は丁寧に付けてください。
おろしにんにくのいい香りが…。
しますね。
フワ〜っとして来ますね。
色が少しずつ変わって来ました。
こういうふうにフライパンに全く付かないんですよね。
焦げついたりしないんですね。
肉もずっと炒めてるとやはり片栗粉をもみ込んでいても硬くなりますので色が変わったら取り出してください。
しっかり変わって来ましたね。
じゃあ取り出して行きます。
続いて同じフラインパンでいいんですけどもちょっと油の汚れを拭きます。
そしてオリーブオイルですね。
足したられんこんなんですけども水気切ってあるんですけど念のためにこう拭いて。
これを加えます。
ちょっと跳ねますからね水が付いてると。
これをまた炒めて行くんですけどもれんこんは食感残すために厚めに切ってますのでちょっと時間がかかりますね。
4〜5分炒めると火が通ると思うんですけども。
そして中火で4分から5分かけて火を通したものがこちらです。
こんがりして来ましたね。
焼き色もついてますね。
で色もちょっと変わって来たの分かりますかね?少し濃くなっていて…。
スッと通るんですけどこれが温かくなってるぐらいがいいんですよ。
竹串が通ってさらにその先がちょっと温かいぐらい。
これで火が通ってます。
まず合わせ調味料から入れてっちゃいますね。
先に合わせ調味料なんですね。
れんこんは一番味がのりにくいので先に調味料を加えます。
甘酸っぱい香りですね。
フワ〜って上がりますね。
このバルサミコ酢っていうのはぶどうから出来た酢なんですけど深みもやわらかで甘みがあるんですね香りもいいですよね。
よくサラダですとかカルパッチョなどに使いますけれども炒めものでも使えるんですね。
こういう炒めものもきんぴらでよくれんこんって作ると思うんですけどこういった使い方もあるんですね。
あと鶏肉にかけるのもお薦めなんで少し煮詰めてソースにして鶏肉焼いたものにかけてもいいと思います。
ここで牛肉を戻して行きます。
牛肉を炒めます。
いつもとちょっと違った味付けでいただく炒めものですね。
そうなんです。
しょうゆも入っているのでご飯にも合いますし。
ご飯にも合うしパンにも合いますよね。
牛肉にも味が絡んだら今度はクレソンを入れますね。
クレソンも生で食べることが多いですがこうやって火を通すとまた食感が変わって。
生で食べられるものなのでしっかり炒める必要はないんですけれどもある程度炒めてこれでもう完成なんですね。
色合いがとってもいいですね。
いいですね香りもいいんですよ。
出来上がりました。
今日はこのバルサミコ酢にさらにはちみつしょうゆを加えて仕上げたバルサミコ炒めですね。
食感のいいれんこんをたっぷりと使って作ってください。
今日は「れんこんと牛肉のバルサミコ炒め」をご紹介しました。
それでは材料です。
年間購読でレジ袋などが入るバッグストッカーをプレゼント。
2015/02/23(月) 11:45〜11:55
読売テレビ1
キユーピー3分クッキング「れんこんと牛肉のバルサミコ炒め」[字]
れんこんの歯ざわりが心地よい、巧みなバルサミコ使いで和洋折衷の味わいに。
詳細情報
出演者
【講師】
石原洋子
藤井恵
田口成子
小林まさみ
【聞き手】
寺島淳司(日本テレビアナウンサー)
小熊美香(日本テレビアナウンサー)
音楽
「おもちゃの兵隊のマーチ」
制作
日本テレビ
ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:51019(0xC74B)