NNN ストレイトニュース 2015.02.23


こんにちは。
きょうのラインナップです。
神奈川県川崎市の河川敷で、中学1年の男子生徒が首などを刺され殺害されているのが見つかった事件です。
首の刺し傷が致命傷になった可能性が高いことが、捜査関係者への取材で分かりました。
この事件は先週金曜日、川崎市の多摩川河川敷で、中学1年の上村遼太さんが、首などを刺されて殺害されているのが見つかったもので、警察は、殺人死体遺棄事件として捜査しています。
上村さんの首や顔などに、複数の傷があることが分かっていますが、その後の捜査関係者への取材で、首の刺し傷はけい動脈にまで達したと見られ、それが致命傷になった可能性が高いことが新たに分かりました。
またほおには横に3本、刃物でつけられたような傷があったということです。
警察は、上村さんが複数の刃物で刺されるなどして、集団で暴行を加えられて殺害された可能性があると見て、交友関係を中心に捜査しています。
一方、上村さんが通っていた中学校では、全校集会が開かれました。
事件を受けて、上村さんが通っていた中学校は、けさ、部活動の朝の練習を中止し、保護者や教員らが見守る中、集団登校が行われました。
川崎市教育委員会によりますと、その後、全校集会が開かれ、校長が生徒に、事件について説明したということです。
1年生の女子のほうは、非常にやはり、悲しみがより強くあるようで、数名の生徒が涙ぐんでいる様子がございました。
また上村さんのクラスには花を持参した生徒もいたということです。
教育委員会は、中学校にスクールカウンセラーを毎日配置し、生徒たちのケアに努めることにしています。
福島第一原発の排水路から高い濃度の汚染水が、港湾内に流れ出たトラブルで、東京電力は汚染水がどこから流れ込んだのか、これまでに特定できず、引き続き調べています。
第一原発構内の排水路では、きのう、ベータ線を出す放射性物質の濃度が、前の日の1リットル当たり40ベクレルから最大で7200ベクレルほどに上昇し、排水路の港湾側出口側付近からも高濃度の汚染水が確認されました。
東電は排水路に残った水のくみ出しなどをしていましたが、その後、放射性物質の濃度は、通常の値まで下がったということです。
東電は、タンクや移送配管から汚染水漏れは確認されていないとして、流入経路を引き続き調べています。
きょうの衆議院予算委員会で安倍総理大臣は、民主党議員が西川農水大臣の献金問題について追及したことに関連し、民主党議員も同様の献金を受けていたのではないかなどと答弁したことについて、正確性を欠いていたとして、訂正しました。
先週の予算委員会で民主党議員は、国から補助金を受けている砂糖業界の関連会社から、西川大臣が献金を受けたことを追及しました。
これに関連し安倍総理は、民主党議員と日教組・日本教職員組合との関係も、似ているのではないかなどと、やじを飛ばしたり、答弁していました。
先般の前原議員の質問に対する私の答弁の中に、正確性を欠く発言があったことについては、遺憾であり、訂正申し上げるしだいでございます。
安倍総理は前原議員の質問に対して、日教組は補助金をもらっていてという答弁をされました。
日教組は補助金をもらっているんですか?
この補助金ということについては、私の誤解だったということで、今、訂正を申し上げたところでございます。
安倍総理はまた、民主党議員が日教組の関連団体から献金を受けていたとの発言についても、誤解だったと訂正しました。
アメリカ最大の映画の祭典、アカデミー賞の授賞式がハリウッドで行われています。
ことしは高畑勲監督のかぐや姫の物語がノミネートされるなど、日本人監督のオスカー獲得に期待がかかります。
ハリウッドから中継です。
加藤さん。
ことしで87回目となるアカデミー授賞式は、1時間半ほど前から始まりました。
ことし、特に注目されるのが、スタジオジブリ、高畑勲監督のかぐや姫の物語が長編アニメーション賞受賞を果たすかどうかです。
この部門の日本人監督作品として、宮崎駿監督の千と千尋の神隠し以来、12年ぶり2回目のオスカー獲得を目指します。
授賞式に参加する高畑監督は、先ほど、現在の心境を語りました。
自信なんか全然ないけど、っていうのは、みんな出来がよかったからね、見てて、ほかの作品もね。
もうあとはだから運だなと思っています。
でも、とりたいですよね。
だってせっかくみんな一生懸命頑張ったんですから。
また、短編アニメーション賞では、アメリカ在住のアニメーター、堤大介さんが共同監督を務めたダム・キーパーが、候補になっていて、日本の作品として6年ぶりの受賞に期待がかかります。
長編および短編アニメーション賞は、まもなく発表される予定です。
また、先ほど、助演男優賞が発表され、映画、セッションで、名門音学院の教師を演じたJ・K・シモンズさんが、栄冠に輝いています。
以上、ハリウッドから中継でした。
ウクライナの首都キエフで22日、ロシア寄りの政権が崩壊して1年となるのに合わせて、政変の際の衝突などで、犠牲になった人々を追悼する行進が行われました。
ウクライナでは去年2月、ロシア寄りの前政権の退陣を求めるデモ隊と、治安部隊が衝突し、100人以上が死亡しました。
その政変から1年となったことを受け、首都キエフで22日、犠牲者を追悼するため、ポロシェンコ大統領やEU・ヨーロッパ連合のトゥスク大統領なども参加し、数千人の市民が行進しました。
こうした中、東部のハリコフでは、政府を支持するデモ行進を狙ったと見られる爆発が起きました。
ウクライナ内務省によりますと、2人が死亡、11人がけがをし、捜査当局はテロの疑いで4人を拘束しました。
ポロシェンコ大統領は、テロを拡大させる露骨な試みであるとの声明を出し、厳しく対処する方針を示しました。
東アフリカのソマリアを拠点とするイスラム過激派組織と見られるグループが21日、欧米のショッピングモールを攻撃するよう呼びかける動画を公開しました。
アメリカ政府は警戒を呼びかけています。
AP通信によりますと、インターネット上に動画を公開したのは、イスラム過激派組織アルシャバブと見られ、アメリカやイギリス、カナダにある大型ショッピングモールを名指しして、攻撃するようイスラム教徒に呼びかけています。
これに対しアメリカのジョンソン国家安全保障長官は、真剣に受け止めなければならないと述べ、警戒を呼びかけました。
一方で、アメリカ政府関係者は、現時点で、具体的な脅威を示す情報はないと強調しています。
経済情報です。
けさの東京株式市場で日経平均株価は値を上げ、取り引き時間中としてはおよそ15年ぶりに、2015/02/23(月) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]

最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:51017(0xC749)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: