「MUSICJAPAN」。
Perfumeは号泣。
今週の「MJ」皆さんハンカチのご用意を!日曜夜は!
(一同)「MUSICJAPAN」!ありがとうございま〜す。
今日最初に登場するのは…。
miwaさんです!は〜いよろしくお願いしま〜す。
ありがとうmiwaちゃんようこそ。
miwaちゃ〜ん。
(拍手と歓声)歌って頂くのはNHK総合テレビで放送中のスポーツ番組「めざせ!2020年のオリンピアン」のテーマ曲「空の彼方」です。
(拍手と歓声)ありがとうございました。
miwaさんはこのあともう一曲披露してくれます。
お楽しみに!さあ今日はですねのっちとあ〜ちゃんでNHKホールのバックステージに来てみました。
はい。
こちらスタンバイしておりますSilentSirenの皆さんで〜す!こんばんは。
(一同)SilentSirenです!よろしくお願いしま〜す。
よろしくお願いしま〜す。
もうわざわざ楽器まで持ってきて頂いて。
こんな狭いとこに…こっち側どうやって向くんかいう。
ありがとうございます。
サイサイの皆さんは今年1月に念願の武道館公演を行ったという事で…。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
どうでしたか?いやもう本当に結成当時からずっと夢みてた場所だったのでやっぱりもう本当ステージの幕が下りた瞬間からグ〜って熱いものが込み上げて本当に何度も涙が出そうな瞬間がありました。
バンド内のルールがあるっていうの聞いたんですけど。
はいあります。
わ〜大事。
格言的な感じなんですね。
みんなで楽屋出る時に「来た時よりも美しく来た時よりも美しく」って唱えながら片づけをして出たりあと…1月に武道館公演を成功させたSilentSiren。
新曲は自分たちのやりたい音楽を追求した入魂の一曲です。
それではSilentSirenで…。
(2人)「KAKUMEI」。
(拍手と歓声)SilentSirenの皆さんありがとうございました!NHKホールのステージに11年ぶりに立つ3人がいます。
おはようございま〜す。
新潟で活動を続けてきた地方発のアイドルです。
去年12月シングル「光のシュプール」が…にわかに全国的な注目が集まっています。
活動を始めて1年で「MUSICJAPAN」の前身「POPJAM」に出演。
NHKホールのステージに立ったのです。
「売れた!」って思ったんですよ。
そこからまさか仕事が全く来なくなると思ってなかったので。
テレビに出ても無名のまま。
更に所属していた芸能スクールは廃校になりメンバーも1人が脱退。
もう歌も振り付けも自分たちでやるしかない。
どん底の中でも全力で臨みました。
彼女たちをここまで支えてきたものそれは同じ頃地方で活動を続け広島からスターに上り詰めていったPerfumeの存在でした。
(Nao☆)何か自分たちと重ねられるところがあってPerfumeさんって言ったらすぐ広島って出るように…口コミで…新潟に根を下ろした遅咲きのネギの花が今日本中で花開こうとしています。
せ〜の!
(一同)はい!はい!はい!諦めない事の大切さもNHKホールに立ったからこそ学んだので。
11年ぶりのNHKホール。
そして背中を追い続けてきたPerfumeとの共演。
さあずっと夢みてきたステージへもう一度!Negicco。
・11年ぶりのNHKホールのステージです。
さあ次に登場するのはNegiccoです。
(拍手と歓声)よろしくお願いしま〜す。
ようこそいらっしゃい。
どうぞここ真ん中で。
どうぞどうぞ。
改めまして皆さんこんばんねぎねぎ!
(一同)こんばんねぎねぎ!いや〜もうねいきなり涙ぐんでるというですね。
あ〜ちゃんも涙ぐんでるし…。
会えましたねステージでね。
話題にもなってて何かニュースにもなりましたよね。
「MJ」に11年ぶり出ます!みたいな。
はい11年ぶりにこちらのNHKホールのステージに立てて本当にうれしく思いますし前とは違ってたくさんの皆さんに応援して頂けて本当にうれしいです。
ありがとうございます。
ネギ型持ってますよ。
サイリウム。
すごいよタオル持ってる人とか。
来てくれたんだな。
でPerfumeともね…いろんな思い出のあるグループなんだよね。
もう本当にイベントでご一緒した…。
O−WESTですよね。
そうです。
覚えてて下さってる!うれしい!本当にいろんなアイドルと一緒に出させてもらってその時・「ねぎねぎねぎっ娘」ってやってて。
とにかくネギなんだね。
そうなんです。
私たちも広島っていう故郷があるので広島を背負ってきたつもりではあったんですよ。
でも何もお返しできない活動がまだできてないっていう悔しい思いとか結構あってその中でNegiccoもやっぱ同じように地方を愛していて一生懸命頑張って出てきてたから…本当にこの舞台で共演できてすっごくうれしいです。
こちらこそ本当ありがとうございます。
2008年の「GAME」ツアーっていうツアーで新潟にPerfumeさんが来られていてご挨拶させて頂いた時に「また一緒のステージに立ちたいですね」って言って頂けてそれが励みに今ここまで頑張れました。
どんどん泣けよもう。
いいよもうどんどん泣いて。
ぐっと来ちゃう俺も何か。
いや〜でもねあまりにも波乱万丈な活動でネットではジェットコースターアイドルって呼ばれてるんだって?すごいよねそれも。
はい。
これまあ正直これはきついなっていうような事とかやっぱあったりしました?そういう事は。
私ネギが嫌いで…。
嫌いなの!?「こんばんねぎねぎ」って何だったんだよじゃあ。
今は好きなんですけど当時生放送でネギを吐いてしまって。
ネギ吐いちゃったの?ネギを食べる番組があってテレビのオファーが来なくなって…。
ジェットコースターだよ。
いや〜でもアイドルは厳しい道なんよねほんまに。
今回Negiccoが来てくれるって言ったらPerfume3人ともザワザワしてたよ何か。
いつもと違ってんだもん。
もうギャーギャー言ってね。
あ〜ちゃんなんかリハの時から泣いてんだもん。
もう泣くの?みたいな感じだったんだけどね。
うれしいよ〜。
やっぱちょっと特別なねステージなんだなという…。
僕なんかも「MUSICJAPAN」まだ入ってそんなたってないのでそういうヒストリー知らなかったからさそういう大事な場所だと思ってくれてんだなというのがうれしいです何かとても。
ありがとうございます。
歌のご準備の方いいですか?はいよろしくお願いしま〜す。
もっとたくさんお話聞きたいんですけれども。
いや〜もう本当に…。
さあ今日は昨年シングルチャート5位にランクインした話題の曲「光のシュプール」を歌ってくれます。
それではNegiccoの皆さんよろしくお願いします。
どうぞ。
はい。
え〜皆さん本当にありがとうございます。
NHKホールは自分たちにとって初心を思い出させてくれる場所です。
そしてここに帰ってくるまでに11年かかりましたが本当に今日がまた新しいスタートだと思って頑張りたいと思います。
今まで支えて下さったファンの皆さん新潟の皆さん本当にありがとうございます。
それでは聴いて下さい。
Negicco「光のシュプール」。
(拍手と歓声)Negiccoの皆さんありがとうございました!よかったよ!ありがとうございました!
(拍手と歓声)お疲れさまでした〜。
いや〜本当にまた会えるの本当にうれしい。
信じられん。
「MJ」にまで来てくれてねうれしいよね。
うちら司会やっとってよかった。
ありがとうございます。
お客さんとしてじゃなくて同じステージに立てたのがすごいうれしくって…。
(笑い声)しゃべれない。
かっこいいよ本当に。
本当にかっこいいよね。
みんなの夢をかなえてるよ。
本当に。
みんなが自分の事信じれる。
うん。
恒例の万歳する?万歳三唱いきますか。
万歳三唱いきましょう。
PerfumeNegicco共演おめでとう!
(一同)万歳!万歳!万歳!最新の音楽情報をお届けする「MJHEADLINE」。
ジャンルの枠を超え次世代を担う新人たちを紹介するイベントComingNext2015が開催。
個性あふれるアーティストが次々と熱演を繰り広げる中「MJ」でもおなじみ片平里菜さんも出演しました。
「MUSICJAPAN」をご覧の皆さんお久しぶりです。
片平里菜です。
初めて弾き語りで演奏できたのでとっても気持ちよかったです。
そして共演者ななみさんがすごく印象的ですごい好きになりました。
今後一切のライブ活動を行わないと宣言したモトリー・クルーが来日。
伝説のロックバンド最後の雄姿を目に焼き付けようとさいたまスーパーアリーナには2日間で3万人のファンが駆けつけました。
続いてはmiwaさん。
新曲は国民的アニメ「映画ドラえもんのび太の宇宙英雄記」の主題歌。
なんと映画では声の出演もしているそうですよ。
このあと披露して頂く曲が?「360°」。
はい。
「ドラえもん」の映画の主題歌と。
そうなんです!…いう事で今回のファッション見てピンと来たよ俺もう。
ピンと来ました?ドラえもんカラーで。
曲だけじゃなくて何かキャラクターもデザインしちゃったっていう。
そうなんですよ。
その経緯は何なの?「ドラえもん」にどうしても出たいと思いまして。
せっかくなので。
大好きなので「ドラえもん」が。
これですよ。
ワーミーちゃんです。
「ワーミー」って言うんです。
今のその声なのね。
声優を初めてやらせて頂いて。
「ドラえもん」で。
そうなの?でもドラえもんの事「何?このタヌキ」って言うんですよ。
ちょっと毒舌キャラ。
ディスるのねドラえもんを。
ちょっとねタヌキとか言っちゃう。
なかなかそんなキャラ出てこないよ。
似てますよねやっぱり。
ワーミーちゃん。
じゃあご準備お願い致します。
(拍手)それではmiwaさんで「360°」。
(拍手と歓声)miwaさんありがとうございました。
ありがとうございました。
韓国の実力派ボーカルアンドダンスグループ超新星が久々の「MJ」登場!新曲「きっと」。
指切りのしぐさを取り入れた約束ダンスに注目です。
(拍手と歓声)超新星の皆さんありがとうございました。
(5人)ありがとうございました。
お疲れさまでした。
お疲れさまでした!どうぞどうぞ。
キラキラしてる。
キラキラ!汗だくですね。
すいません。
汗だくです。
必死で踊りました。
約束ダンス…。
これです。
今回キャッチーですね。
一緒にファンの皆さんと踊りたくて作った振り付けなんですよ。
これからライブでも…。
お客さんと一緒にね。
本当ありがとうございました。
(5人)ありがとうございました。
続いてはですね…事件です。
ええ!事件ですよ。
この人たちが…。
はい。
もうかしゆか跳びはねてるもんね。
すいません。
あまりのうれしさに。
興奮してるよね。
テレビの公開収録にこの方々が来てくれました。
「MJ」初登場LOVEPSYCHEDELICOのお二人です。
(拍手と歓声)こんばんは。
初めまして。
LOVEPSYCHEDELICO。
2000年にデビュー。
テレビなどメディアの露出もほとんどないままファーストアルバムがいきなり200万枚の売り上げを記録。
それまでの日本の音楽シーンにはなかった個性的なサウンドを追求してきたユニットです。
今年デビュー15周年なんですよね。
はい。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
という事でヒストリーをひもといていきたいと思います。
まずお二人の出会い。
1997年に青山学院大学の音楽サークルで結成と。
NAOKIさんが先輩で誘ってくれまして。
当時はNAOKI先輩って…言われてたんですけどね。
今は何て言うの?だんだん学年が近づいていって…。
学年が近づきます?先輩じゃなくなっちゃったんだ。
僕ずっとバンドやりながら大学4年生でずっと待ってたんで…。
KUMIが大学を卒業する時に僕もきっぱりやめましたね。
卒業できないと。
はい。
…いう事で。
ちょっとすごいボーカルがいるっていう事で組まれたんですか?大体先輩風吹かせるところから始まりますよね。
「君1年生?一緒にやろうよ」。
歌歌い始めた瞬間…。
(笑い)「君バンド組んで」みたいな。
「お願いします」って。
「お願いします」みたいな。
そして2001年にファーストアルバム「THEGREATESTHITS」をリリース。
いきなり「GREATESTHITS」だよ?タイトルが。
これ結構活動してベスト盤に付けるタイトルですよ。
それをファーストアルバムで付けて露出もないのにいきなり200万枚のセールス。
すごい。
どうですか?これ。
(拍手)すごいんだよこれ。
こんな事普通起きないんですよ。
どうでした?200万枚売れた時は。
KUMIさん。
いや〜…やっぱりねたくさんの人に届いたんだなって思うとすごくうれしかったですね。
そしてアメリカのフェス。
これ出るんだよね?はい。
S×SW。
私たち今年出させて頂くんですけども。
すっごい楽しいですよ。
本当ですか?テキサスの町じゅうのライブハウスが全部パスを持ってればどのアーティストも見れるようになってて世界中のミュージシャンが集まってるので。
2008年にはアメリカでもアルバムをリリース。
海外にも活動の範囲を広げながら今年デビュー15周年。
マイペースに変わらぬ姿勢を貫いてきました。
なんとですねこの15年をね1文字に表してほしいっていう「年末か?」みたい事をね。
(笑い)もう年明けたぞというのに。
頼んだら快くやってくれまして。
ちょっと見してもらって…?はい。
これなんだよ。
「愛」。
「愛」。
「愛」。
本当音楽って形にならないからでもすごいポジティブだから愛っていう形はないじゃないですか。
すごい似てるものだと思うんだよね。
音楽と愛は。
うん。
ちょっと真面目な話になったけど。
だから僕らはこういう愛とか友情とか希望夢みたいなものを形ではないけど音楽にしてみんなと一緒に楽しみたいってずっと思ってやってきました。
そういう事なんだよ。
(拍手)すてきな。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
それではご準備お願いします。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
お願いします。
(拍手)これもらって帰るわ俺。
もらって帰るんですか?今日は大ヒット曲を2曲演奏して頂きます。
まずは「YourSong」からです。
どうぞ。
(拍手と歓声)みんな楽しんでる?
(歓声)いいねえ。
フ〜!Allright.いこうか。
「Freedom」。
(拍手)
(拍手と歓声)Thankyou.どうもありがとう。
LOVEPSYCHEDELICOのお二人ありがとうございました。
ありがとう。
どうも〜。
いや〜今夜の「MJ」も盛り上がりました。
ちょっと特別な回になったね今回。
本当に特別だった。
それではまた来週。
日曜夜は!
(一同)「MUSICJAPAN」!バイバ〜イ!2015/02/23(月) 00:10〜00:50
NHK総合1・神戸
MUSIC JAPAN[字]
ユースケ・サンタマリア、Perfume、Negicco、Silent Siren、miwa、LOVE PSYCHEDELICO、超新星
詳細情報
番組内容
▽感動!Negicco11年ぶりNHKホールへの道のり▽ラブ・サイケデリコ白熱ライブ!▽サイサイ恐怖の連帯責任▽miwaがドラえもんに毒舌!?▽超新星の約束ダンスとは? 【曲目】Negicco「光のシュプール」、Silent Siren「KAKUMEI」、miwa「空の彼方」「360°」、LOVE PSYCHEDELICO「Your Song」「Freedom」、超新星「きっと」
出演者
【出演】Negicco,Silent Siren,miwa,LOVE PSYCHEDELICO,超新星,【司会】ユースケ・サンタマリア,Perfume,【語り】水樹奈々
ジャンル :
音楽 – 国内ロック・ポップス
音楽 – 海外ロック・ポップス
バラエティ – 音楽バラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:9339(0x247B)