不器用さんの一生懸命ボチボチ人生(#^.^#)

大切な子供達との毎日、大好きなリネンのワンピースや可愛い雑貨への愛着や、素朴な暮らしだけど丁寧に暮らしていく楽しみなどを綴っていきたいと思います


テーマ:
おはようございますm(_ _)m。

2月24日(火)。

2月も残すところ、あと5日。

2月は逃げる。ですね‥‥。


さて、お弁当さん、
出来上がりました。

今日は、もちのろんろん、
ツナ炊き込みご飯弁当さん☆彡。

{06A623DC-D6F0-497B-B14F-ED50DA9D6075:01}

{C9D47F94-AB36-4D44-9A8F-9D0ED6BF887B:01}

シンプル、カラフル、and
ボリューミー。

{E117E84A-A045-4903-8E6A-D0356D627BD7:01}

{B22753B4-FF5E-410F-9975-66FAB70FE0E0:01}

この位、ボリュームが無いと、
働く20歳男子のお腹は、
もちません(笑)

{5197DF69-61AD-4B05-825B-678F74204D64:01}

一杯食べて、楽しく、
良いお仕事を して来て下さい★彡

{4E11DADA-425B-48FB-9F50-06C812E17E80:01}


コレも母からのお譲り。
{8F29C191-0368-410A-8AC9-8C67CB8C5221:01}

フェンディの大判ハンカチーフ。
{88E5E279-04B7-41CA-B498-F8A47D5A9D6F:01}


母と私は、お洋服の趣味が
全く 違っていました(笑)。
{7D89B538-6585-497A-B9CA-83BAA8A92154:01}

だから、
母の亡くなった後、
大変な衣装持ちの母の遺品の、
沢山の
ブランドもののお洋服やバッグ、

その中に、
私に似合うもの、
ピンと来るお洋服は、ついぞ
一着も無くて‥‥(笑)。

結局、譲り受けたものも、
着ることはありませんでした。

ただ、ハンカチーフだけは、
こうして、日常使い、
させていただいています。

こんなところに、
母の気配があったりして、
遺品のハンカチーフを
ヘビーユースさせて貰いながら、
ちょっと、気持ちが温かくなる、
日常です。


さ、1日、頑張りましょう。




AD
いいね!した人  |  コメント(0)

[PR]気になるキーワード