1. まとめトップ

Best1

plume LUXE ESSOR(プリュム・リュクス・エソール)は新たな特許技術を使用し、『より使いやすく・より効果的に』を実現した新たな炭酸パックです。

パック後は「容易に剥がせる」というこれまでの炭酸パックにはない最大の魅力があり、施術担当者様の労力を軽減することができます。

施術が容易で、体感効果が見えやすい商品となっているので、従来のエステサロン様はもとより、 美容院様やネイルサロン様においても新メニューとして導入される店舗様が増えております。

A剤40g B剤7g 各14袋入り
専用カップ・スパチュラ・エソールの使用説明書
生産国:日本

肌がボロボロで皮膚科の薬しかつけれなかったのですが、このパックは刺激がなければつけていいとのことでしたので
試してみたところ、刺激もなく、始めて8回目なのですが、肌の荒れが解消してきました。おそらくこの炭酸パックのおかげだと思います。

今まで別メーカーの炭酸パックを使用していたのですが、こちらの炭酸パックが炭酸の吸収が10倍というのを聞いて今回使用してみました。炭酸の量が特にわかるわけではないのですが、塗りやすいのと、使ったあときれいに剥がれるのがとてもいいです!今では顔全体をきれいに剥がすのにやみつきです(笑)

Best2

炭酸の力で肌の代謝を活性化することでハリ・ツヤ・潤いなど、肌本来の力を引き出します。気になるまぶた、唇まで使用できるパックです。
1剤 顆粒10包/2剤 ジェル26g×10包/専用シート10枚

一度試してみたくて、とうとう取り寄せました。
ジェルパック、20分ほど待たなくてはいけないのが面倒ですが
使用感は今迄になく(いい意味で)刺激的。
炭酸が肌の上でパチパチはじけているのを実感しました。
床ずれの治療で使われてたって痛くないか...と思いながら時間経過を楽しみました。確かに肌が温かくなってきました。
ジェルを洗い流して、美白化粧水(雪肌精)で肌を整えて...おお、何かいつもより浸透している感じがします。
忘れた頃に、自分の頬に触れてツルツルが持続しています。
結構いいぞ、と実感しました。

Best3

パックの感触が固めなので、30分くらい肌にのせておいても、流れ落ちる不安とかありませんでした。何よりも肌のもちもち感が甦ったのには驚きました。使用方法も混ぜるだけのシンプルさで、使い続けられそうです。

Best4

生コラーゲン&生ビタミンCに加え生プラセンタ配合した、肌にやさしい無添加炭酸パック。炭酸の力とリンゴ幹培養細胞エキスやトマトリコピンをはじめとする多くの有効成分で肌の気になる部分をケアします。カップ・スパチュラ付。
ジェル 25g×12包/パウダー 2g×12包
トライアルセット ジェル 25g×1包/パウダー 2g×1包

20分パックした後、肌が透き通るようになり、スベスベになりました。
炭酸だからといって、パチパチして痛い感じもなく大満足です。

Best5

数ある炭酸ガスパックの中でも有名女性雑誌などに頻繁に掲載されている実力派炭酸ガスパックです。

それもそのはず、リッツシリーズを展開している会社は、スキンケア化粧品や無添加化粧品、エイジングケア美容液など様々な商品で高い評価を誇っているレバンテという会社なのです。
レバンテは一般的な美容成分を与えるだけのスキンケアではなくて、《守るお手入れ》を取り入れることを目的として、安心・安全、低刺激、高品質な製品を作り続ける国内トップクラスの化粧品メーカーです。
1回分・1,300円 / 3回分・3,600円 / 10回分・9,333円

効果わかりませんでした。パチパチするだのいろんなこといわれましたのでワクワクしていたのに、面倒なだけで、「ツルツルする」とか「リフトアップ」とか何もかもわかりませんでした。

継続使用していないからわからないのかなとか考えましたけれど、「パックするんですよ、いまから!!」みたいなパフォーマンス的な混ぜたりする作業も特製ラップのようなシートも好みではありませんでした。使用感も可もなく不可もなく。
「えっ?高くない?」と思いつつ、こちらでの評価があまりにもよかったので1個だけ買いました。結果、効果が本当にわかりませんでした。

美容に炭酸パックは本当にお勧めです!このまとめサイトが皆さんの役に立ってくれたら嬉しいです!

1 2




pesowidieさん

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう