Yahoo!検索で”site:”や”link:”で調査すると、2ページ目以降にPR広告が表示されます。
site:コマンドを使うと、検索内でインデックスされているページ数を確認できます。link:コマンドですと、バックリンクが確認できます。(一部)
・site:コマンドでのYahoo!検索結果
・link:コマンドでのYahoo!検索結果
いつから表示され始めたものか確認できませんでした。
表示される条件が「Site」や「link」といったキーワードが含まれていると表示されるようです。カタカナやひらがなでは表示されません。スマートフォンでも確認しましたが、現在のところスマートフォンでは表示されない。
「Site」や「link」といったキーワードが含まれている以外にも、表示されている検索結果がありましたら、ご報告ください。
今回の表示されたPR広告は、スポンサードサーチやプレミアムサーチディスプレイは異なっています。
【追記】
【速報】YAHOO検索2ページ目の最下部に、YDN広告が表示されるようになった(キーワードによって出る出ないがある模様)#テスト中かな pic.twitter.com/DgBkiGcwEs
— もっこりん@出会い系アフィリ情報局 (@deaiaf) 2015, 3月 4
「Site」や「link」といったキーワードが含まれている以外にも、表示されているようです。
今回の記事を最後まで読んで頂いてありがとうございます。
この情報をまだアナタの周りの知人・友達・家族は知らないかもしれませんので下記のボタンから共有・お知らせしましょう!