よしじゃあ次はそれを実現する選挙戦略を考えような
アホなジジババ煽れば余裕っしょ。 若い子育て世代だってぶん取った税金で支援を約束すれば応援してくれる。 選挙戦略なんて考えるまでもない。 20代はともかくとして、30代以上の...
では増田が与党勢力になれる日を心待ちにしています
「新党増田~ネットが政治を変える!~」 TSUDAあたりを名誉顧問にして頑張ろう。
頑張ってくれ。
頑張るのは増田のあなた達一人一人です。
こういう事言い出す当人ってどんな現状なんだろう? ただの釣りならそれはそれでいいんだけどさ。 34歳以下で既婚で子持ちで生活が苦しいの?
大英帝国の植民地支配の手法ってこんなやり口だったんだろうなあと思う
独身税とか子なし税ってかつてフランスにあったんでしょ 不可能な話じゃない。 ピケティのNHK番組で知ったよ。
かつてな
放送大学でフランスのその辺の社会制度の紹介の講義を見たけど、それに近い制度は今もあるみたい。 子なし税、というよりは、子供作ると税金がどんどん還付される、といった印象。 ...
税金還付で税収入が減った分は子なしからの税金で補ってる訳で、実質的には子なし税と変わらんと思うが 同じように金ばらまいてるドイツは日本と同レベルな出生率な辺り、金ばら...
どのみち独身税が導入されるとしても、軽減税率みたいに例外や細かい条件付け満載で実効性に乏しくなりそうだけどね
誰もマジレスしてないんですると 子なし税の方に限っては、里親になることで回避できる。 これで不妊体質の男女も安心。ようは子育てで社会貢献しろってこと。 金目当てで里親...
てか、別に里親にならなくても、税金払えばいいだけなのに。