バトル・シティ

バトル・シティ(ばとる・してぃ)

海馬コーポレーションが独自に開催した大規模な決闘大会。
童実野町全域が舞台であり、公園や広場をはじめ、水族館や高層ビルの屋上までと、非常に範囲は広い。
デュエルは全てアンティ・ルールを採用し、勝者は敗者のデッキからあらかじめ決めておいたレアカードを1枚譲り受けてデッキを強化することができる。
予選では同時にパズル・カードを賭けて戦い、これが6枚になったデュエリストから予選突破となる。

出場資格は、レアカード入りのデッキを用意することと、KCの新製品である決闘盤を所持していること。
KCが認めたレベル5以上のデュエリストであれば、決闘盤が無料で配布される。
また、前日にタレコミがあったようで全国から腕の立つデュエリストが集結している。

なお参加者は48人らしいが、明らかにそれよりも多い。
アニメの「舞vsマグナム」や「バクラvs骨塚」の発言によって49人以上ということが露呈してしまった。

【関連】BC編

|新しいページ|検索|ページ一覧|RSS|@ウィキご利用ガイド | 管理者にお問合せ
|ログイン|