妊娠判定に胸がジーーーン 

大谷レディスクリニックでの妊娠判定日がやってきた。
妊娠検査薬で陽性と分かっているだけに、ちょっぴり気分が楽♪
といっても、染色体異常だった場合、化学流産している可能性もある…

始発の電車に乗り、途中で新幹線に乗り換えて東京まで移動。
東京から更に新幹線で新神戸へ向かう。

妊娠できてたら、毎週診察があったりするのかな?
大谷レディスクリニックで妊娠したことがないので分からない。
遠方だし、出来れば早めに卒業ってことにならないかな~と、乾燥した手に
ヴァセリンを塗り塗りしていたら、お隣席のオバちゃんから声をかけられた。
「そのハンドクリーム、すごい伸びそうやねぇ、いくら?」って。



さすが関西のオバちゃん、話したくてウズウズしていた様子。
いや、しっかり値段を答えていた私も関西のオバちゃんだな。
結局、京都までオバちゃんとの会話はノンストップ。
お陰でヒマせずに神戸に到着。

妊娠判定日なので、予約時間より早めに大谷レディスクリニックへ。
血液検査をしてから1時間後、院長先生の診察。
結果を指差しておっしゃった。

「妊娠してますね」 と小さい声で一言。

院長先生は良い結果であっても、声のトーンは同じなんだぁ。
冷静というか、淡々とというか・・・
良くても悪くても変わらないなんてちょっとした驚きだった。

hcg値は、318

4週3日のはず、なかなか数字かも♪
この数字なら化学流産は避けられそうな気がする。

院長先生に遠方であることを告げると、次の診察は2週間後に決定。
妊娠初期で長距離移動は良くないので、それは助かる。
でも、2週間も空いてしまうのは不安。

また、残念なことに、あの痛い痛い注射オルガランも継続することに。
お腹はすでに内出血だらけなんですけど~
いつまでオルガランを打たなきゃいけないんだろうと憂鬱になった。

そして、頂いた一枚の紙。

当院でご妊娠された方へとあった。

妊娠♪ 妊娠♪ 妊娠♪
やっと、妊娠できたんだと改めて実感!
ジーーーンっと喜びがこみ上げる。
そして、待合室でにんまり♪
抑えようとしても、顔がほころんでしまうぅぅ

妊娠判定に胸がジーーーン

大量のオルガランを受け取り、大谷レディスクリニックを出た。
地元神戸に帰ってきても、ずっと治療が目的。
気分がこんなに晴れ晴れしたのは久しぶりだ♪
とはいえ、妊娠超初期だから安静にしておかなきゃ。

この日は神戸に宿泊。
1日で往復するのは体に負担がかかりすぎる。
お金はかかっちゃうけど、ゆっくりすることに。

現時点、血液検査で陽性だっただけのこと。
まだまだ流産のリスクがある。
胎嚢もまだ確認されていない。
心拍だって、まだまだだ。
これまでの流産を思い出すと、正直コワい。

神様なんていない
不妊治療中、何度も何度もそう思ったけれど、やっぱり願わずにはいられない。

最後なんです。
この子が私たちにとって、最後の希望なんです。
神様 どうか、この子に会わせてください。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ
にほんブログ村

 関連記事 
⇒ 奇跡の内膜10mmだ!
⇒ 不妊治療最後のために頑張ったこと
⇒ 母親にはなれないんだろうか
⇒ 最後はエコーありの移植
⇒ 移植後の黄体ホルモン補充へ
⇒ プロゲデポー注射は気が引ける
⇒ 移植一週間後の出血
⇒ これって妊娠超初期症状?
⇒ 最初で最後の妊娠検査薬

 
PR
スポンサードリンク
プロフィール

noco122

Author:noco122
44歳。不妊治療3年半。卵管閉塞と精子無力症のため、顕微授精をしています。2度の稽留流産で泣き崩れましたが、着床前診断を受けるため大谷クリニックへ転院!

カテゴリ
FC2
ランキング
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ


検索フォーム