Berryz工房にかけられた11年間の魔法 ~武道館ライブレポート前編~
2015年03月04日 07時00分
Berryz工房は、最後まで変わらなかった。
7人は2015年3月3日、『Berryz工房ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ~!』でグループとしての活動を休止した。チケットの争奪戦を乗り越え、平日の武道館に辿り着いた精鋭達は、各自思い思いのTシャツに身を包んで彼女達を迎える準備を整えている。開演前に会場に響いた「ベリーズ行くべぇ~!」コールは10分近く、リズムを崩すことは無かった。
7人は2015年3月3日、『Berryz工房ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ~!』でグループとしての活動を休止した。チケットの争奪戦を乗り越え、平日の武道館に辿り着いた精鋭達は、各自思い思いのTシャツに身を包んで彼女達を迎える準備を整えている。開演前に会場に響いた「ベリーズ行くべぇ~!」コールは10分近く、リズムを崩すことは無かった。
Berryz工房『完熟Berryz工房 The Final Completion Box』
メンバー紹介VTR後、ガーリーな衣装に着替えた7人は『愛のスキスキ指数 上昇中』、『付き合ってるのに片思い』など、ベリらしいポップな楽曲を連続披露。かと思えば、『勇気をください!』ではしっかりと“アイドル”の顔を見せてくれた。緩急だけでなく、バラエティーに富んだセットリストが組めるのも、ベリの魅力だ。
「楽しいー! 今日がラストですよ! 一緒に楽しんでいこうね」という夏焼の挨拶から、『21時までのシンデレラ』が久々に披露される。曲間ではなんとライトブルーのロングドレスに早着替えが披露された。あっと言う間の出来事で、これには大歓声があがる。シンデレラのような衣装の7人がお城のようなセットで舞い踊る様子は、3月3日で解けてしまう11年間の魔法の集大成のように思えた。終わりがわかった上で、限られた時間を楽しむ……この日本武道館公演は、彼女たちとファンがつくる最後の舞踏会なのだ。
清水佐紀の「私たちBerryz工房の歴史、そして皆さんとの思い出は、この曲から始まりました」という曲振りからは、デビュー曲『あなたなしでは生きてゆけない』へ。そのまま『普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?』を迷いの無い笑顔で歌い切る。アイドルとして完走した日々を思い返して幸せを噛み締めているように見えた。当日のセットリストはメンバーが選曲したということだが、この流れには込み上げてくるものがあった。
- 2015年03月02日
- ハロプロOGも登場!笑顔と涙溢れる「Berryz工房祭り」2日目レポート
- 2015年03月01日
- 怒濤のBerryzデイズの始まり!「Berryz工房祭り」1日目レポート
- 2015年01月23日
- 真剣にふざけることのカッコよさを教えてくれる”Berryz工房”というエンターテイナーたち
「Berryz工房は永久に不滅です!」~武道館ライブレポート後編~2015年03月04日
ハロプロOGも登場!笑顔と涙溢れる「Berryz工房祭り」2日目レポート2015年03月02日
怒濤のBerryzデイズの始まり!「Berryz工房祭り」1日目レポート2015年03月01日
絵の具まみれで大騒ぎ! さくら学院公開授業2限目レポート2015年02月27日
菊地の衝撃の画力が発覚!? さくら学院公開授業1限目レポート2015年02月27日
- 竹中夏海先生が語る『大器晩成』「振りのアクセントの取り方にゾクゾクしました」
- ハロプロOGも登場!笑顔と涙溢れる「Berryz工房祭り」2日目レポート
- 怒濤のBerryzデイズの始まり!「Berryz工房祭り」1日目レポート
- 菊地の衝撃の画力が発覚!? さくら学院公開授業1限目レポート
- 名回文・珍回文が誕生! さくら学院公開授業1限目レポート
- 「AKB48グループ 第2回ドラフト会議」の候補者49名が決定!
- 田口が回文の才能を発揮! さくら学院公開授業2限目レポート
- 竹中夏海が語るスパガ最新シングル「(浅川)梨奈ちゃんは後々革命を起こせるタイプ!」
- Berryz工房無期限活動停止カウントダウン・スッペシャル ナカG「みらいのアイドル」アンコール掲載行くべ! オイオイオイオイ 第4回「活動停止のない世界へ」の巻
- Negicco、11年振りのNHKホールでPerfumeと再会!