日清製粉グループの基盤である製粉事業を担うのが日清製粉株式会社です。
業務用小麦粉、ふすま・胚芽などの小麦連産品、ライ麦粉などの原料素材を供給。
業界のリーディングカンパニーとして新しい食文化の創造や新業態開発にも挑戦しています。
21世紀はグローバルな製粉ネットワークの構築へ。
日本の小麦粉文化を創ってきた日清製粉株式会社。しかし世界規模での競争の激化など、市場を取り巻く環境は大きく変化しています。このグローバリゼーションの波に対して日清製粉では、中長期的な計画として国際的な製粉業ネットワークの構築に取り組んでおり、既にカナダ、アメリカ、タイ、ニュージーランドに拠点を構えています。これによって消費地型製粉業であるアドバンテージを最大限に生かし育て、世界のお客様からも支持される国際的な製粉企業を目指していきます。
- Miller Milling Company, LLC
ウィンチェスター工場/アメリカ
高付加価値製品の開発、IT活用の新情報サービスを展開。
いっぽう、高付加価値製品の開発と提供を競争力の基盤としながら、新しい食文化の創造へ向けても積極的に取り組んでいます。そのひとつが「創・食Club 」―IT技術を活用したユーザー企業への情報提供―です。これは、ますます多様化する食文化に対し、新商品や新メニューづくりに役立つ情報やヒントをユーザー企業へきめ細かく提供・提案し、次代のビジネスチャンスを共に模索していこうという試みです。また自らも蓄積されたノウハウと技術力を生かし、本格ナポリピッツァレストランの出店など、製粉業の枠を超えた新規ビジネスに着手しています。
- ピッツェリア「パルテノペ」
- 創・食Club(業務用)
概要
事業内容 | 小麦粉、ふすま、その他の加工品および関連商材の製造・販売。 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町一丁目25番地 |
取締役社長 | 大枝 宏之 |
設立 | 2001(平成13)年7月 |
資本金 | 14,875百万円 |
関係会社
- 日清サイロ (株)
- サイロ事業を担当。穀物の安定供給、穀物物流の合理化を担う。
- フレッシュ・フード・サービス (株)
- 冷凍めんなどの販売と小麦粉関連の商材を用いた飲食店 ピッツェリアパルテノペ
を展開。
- (株) 日清経営技術センター
- 日清製粉の顧客支援活動を幅広くサポート。
- ロジャーズ・フーズ Ltd.
- 北米市場への拠点となるカナダの製粉企業。
- 日清STC製粉 Co., Ltd.
- 東南アジア市場へ小麦粉の製造・販売を行うタイの合弁企業。
- ミラー・ミリング・カンパニー LLC
- 北米市場向け小麦粉の製造、販売を行う米国企業。
- チャンピオン製粉 Ltd.
- 小麦粉及びプレミックス・その他食料品等の製造・販売。
ブランドサイト
- ピッツェリア パルテノペ
- e-創・食Club(業務用)