21世紀の日清製粉グループ、そこにホールディングカンパニーとして位置するのが株式会社日清製粉グループ本社です。その役割は、グループ理念である「信」と「時代への適合」、そして「健康で豊かな生活づくりに貢献する」という事業目的を実現させ、グループ価値の最大化を目指すこと。そのためにグループ戦略の中枢機関として、また株主や生活者へのスポークスマンとして、さまざまな機能を担っています。
株式会社日清製粉グループ本社の機能
- Strategy 【グループ全体の戦略の立案】
- グループ経営戦略の立案・決定・遂行と、そのための経営資源の配分を行います。
- Support 【高度専門集団による各事業会社への支援】
- グループ本社に集中させている研究業務、スタッフ業務サービスを戦略的かつ効率的に提供します。また各事業会社へのスタッフ要員の人材育成も行います。
- Conformity 【社会と時代への適合】
- 国際化、物流、情報化などグループとしての共通課題、また環境管理、安全管理、品質保証など企業としての社会的課題への対応を推進します。
- Communication 【コミュニケーション活動】
- グループの対外広報、広告宣伝、IR活動、また各事業会社への社外情報のフィードバックを行います。
- Management 【株式公開企業としての監査・監督】
- グループ全体の持株会社として、また投資家からの資金を預かる上場会社の責任として、グループ各社の活動が株主と社会の期待に沿うよう監査・監督します。
概要
事業内容 | グループを統轄する持株会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町一丁目25番地 |
創業 | 1900(明治33)年10月 |
資本金 | 17,117百万円 |
売上高(連結) | 495,930百万円 |
従業員数(連結) | 合計5,650名 |
- 注記:資本金、売上高(連結)、従業員数(連結)は2014年3月31日現在です。
役員一覧
代表取締役 取締役社長 |
大枝 宏之 |
---|---|
取締役副社長 | 池田 和穗 |
常務取締役 | 中川 雅夫 |
常務取締役 | 滝澤 道則 |
常務取締役 | 岩 浩一 |
取締役 | 原田 隆 |
取締役 | 小川 寧彦 |
取締役 | 毛利 晃 |
取締役 | 中川 真佐志 |
取締役 | 山田 貴夫 |
取締役 | 見目 信樹 |
取締役 | 佐藤 潔 |
取締役 | 奥村 有敬 |
取締役 | 三村 明夫 |
監査役(常勤) | 正木 康彦 |
監査役(常勤) | 吉馴 和哉 |
監査役 | 河和 哲雄 |
監査役 | 伏屋 和彦 |
監査役 | 伊東 敏 |
(2014年6月26日現在)
関係会社
- 日清アソシエイツ株式会社
- グループ内の人事給与・総務・物流業務及び不動産管理、保険、物販等を担当する企業。グループ各社・各社員に対する事業支援・サービス提供を総合的にサポートする会社として、専門分野における業務を遂行しています。
- 錦築(煙台)食品研究開発有限公司
- 中国から輸入する食品原材料の安全性を確保するため、現地における情報の把握と高度で効率的な分析評価・研究開発を行っています。